ダイソーの小物収納ケースが「トレブルフックの収納(在庫)ケース」にかなり丁度いいぞ!

おはようございます。会長です。

ルアーにつけるトレブルフックって、箱(パッケージ)のまま保管しておくと凄くかさばりますし、どのサイズがどれだけ在庫があるのか分からなくなってしまいます。

実は、昨年100円ショップのダイソーで購入したケースが、トレブルフックの収納にめちゃくちゃおすすめで、ほぼ全てのサイズのトレブルフックの在庫が収まってしまいます。

1年使用してきて、かなり便利に使えていますので、ちょっとご紹介したいと思います。

Read more

潜るポッパー「ダイビングウォブラー」ってどんなの?ポッパーとの違いや使い分けは?

wp-1653899737665.jpg

おはようございます、しょうへいです。

先日オフショアキャスティングに行ってきました。

結果は3本の青物に恵まれることになりましたが、タックルハウスのプラグの使い分けが良い感じに効きました。

タックルハウスのコンタクトシリーズ、「フィードポッパー」「ブリット」

そして潜るポッパーこと「ダイビングウォブラー」についてレビューしてみたいと思います。

Read more

自作メタルジグに一度は挑戦してみたい方へ!絶対知っておくべき事&最初の一歩の踏出し方

おはようございます。会長です。

今年から、自作メタルジグに挑戦をはじめ、もうサイズ展開を含めて13種類自作メタルジグを作りました。

ありがたいことに非常によく釣れるメタルジグが出来て、ブリ、ヒラマサ、真鯛、甘鯛、シーバス、根魚などたくさん釣れ、とても楽しい自作ジグライフを送っております。

実際「自作メタルジグ」を作ってみて

「自作ジグは最初何から始めるといいのか?」、自作ジグに挑戦して「一番妥協するポイントになる部分」が分かりました。

今日は、一度は自作ジグに挑戦してみたい方へ、「自作ジグを始める前に絶対知っておくべきこと」と「自作ジグの最初の一歩に何をすべきか?」をご紹介したいと思います。

非常に大事なことですので、ぜひご覧ください♪

Read more

ロッドの振り幅でメタルジグってどの位動いているの?ロッドの長さ別で表にしてみた!

おはようございます。会長です。

先日、ふと気になったことがありました。

6フィート10インチ(208cm)のロッドから、5フィート10インチ(178cm)のロッドと1フィート長さの違うロッドに持ち替えたのですが、ジャークしたときのメタルジグの移動距離ってどのくらい違うものなんだろ?

というか?そもそも自分の手の長さでシャクった時に「脇挟みジャーク」と「肘当てジャーク」でジグがどのくらい移動しているの?

ロッドの長さ以外にもグリップの長さにも違いが出ますし、ちょっと計算してみることにしました。

表にまとめましたので、内容を共有したいと思います♪

Read more

リールのラインが目減りした時、1回転当たり何センチになっているか簡単に分かる方法

おはようございます。会長です。

私の前回の記事

電動リールより実は速い!?手巻きリールで出せる最高時速を計算してみたら意外な結果に!

の中で、「リールの1回転あたりの最大糸巻き量は、ラインが満タンになっている状態」という話が出てきました。

例えば、新しく発売されたオシアジガー2000XGは、1回転あたり最大132cmというエキストラなハイギアのリールですが、ジギングなどで水深100mや150m分ラインが放出され、ラインが目減りした状態ではそんなに速い巻きスピードではありません。

リールからラインが半分ぐらい放出された状態だと、132cmが→110cmや、ラインが太けければ1回転98cmなど、1回転当たりの糸巻き量はXGとはいえ、100cmを全然切ってしまいます。

このように、ラインの太さによってリールのラインが目減りする量が違いますので、100mラインが出たら、糸巻き量がどのくらいなるかというような計算は難しいのですが。。

簡単に、大体の巻き上げ長を計算する方法がありますので、今日はその方法をご紹介したいと思います。

Read more

電動リールより実は速い!?手巻きリールで出せる最高時速を計算してみたら意外な結果に!

おはようございます。会長です。

昨日、ふと思ったんですが、HG(ハイギヤ)やXG(エクストラハイギア)のリールで超早巻きすることがありますが、「時速」に換算するとどのぐらいのスピードなのでしょうか?

そして、人間が出せる限界の最高スピードって何の位なのでしょうか?

ちょっと計算してみたところ、まあまあ面白い結果になりましたので、その情報を共有したいと思います。

他にも、電動ジギング(電動リール)での最高スピードなども計算してみたところ、意外な事実が分かりましたので、ぜひご覧ください♪

Read more

ヤバっ!コレ超絶便利!魚掴み専用グローブの本当の使い方・使い道はコレだ!

おはようございます。会長です。

魚掴みグローブって使ってますか?

私は、1年ほど愛用しているのですが、このアイテムってただ持っていてもその性能を70%程度しか発揮できません。

それが、クーラーボックスやタックルボックス、そしてある場所に固定しておくことで、超絶便利に使えるようになります。

Read more

船が流されている場合、ルアーやジグ、鯛ラバはどの位の速さで動い(引っ張られ)ているの?

おはようございます。会長です。

ふと、昨日思ったのですが。。。

ドテラ流しなどで船が流されえているとき。。。

例えば「1ノット」で船が流されていたとして、どの位のスピードでルアーやジグや鯛ラバって引っ張られて動いているものなのでしょうか?

船が流されているとき、ジグや鯛ラバを巻くスピードを遅くしたりしていますが、大体感覚で行っており、詳しく計算したこともありません。

「流されているし、少し遅めに巻いてみよう〜」程度です。

実際、計算したり、CADを使ってシュミレーションしてみたところ、なかなか面白い内容でしたので、その情報を共有したいと思います♪

Read more

フォールスピードの調整だけじゃない!?「フォールレバー」の使い道とおすすめ調整方法

おはようございます。会長です。

と言いながら昼になってしまいました。朝起きて、記事書こうと思ったら、パソコンを会社に忘れました。。。

ということで、会社に早めに来て記事を書いていますが、今日はシマノのリールに搭載されている「フォールレバー」のお話です。

フォールレバーといえば、ご存知の通り、ジギング時にフォールスピードを調整できるレバーですが、初期状態のまま設定しないで使われている方や、あまり使われていない方も多いと思います。

私もその一人だったのですが、最近別の活用方法を見出し、活躍し始めましたので、その使い道とおすすめの設定方法(調整方法)をご紹介したいと思います。

Read more

ジギング関連グッズや
オリジナルグッズが沢山!
ストアに移動
記事検索