おはようございます。会長です。
突然ですが、竿(ロッド)を自分で作るなんて考えたことありますか?
ロッドのガイドなどを作っている富士工業のホームページを何気に見ていたら、「誰にでも出来るロッドビルディング2012」なるカタログを発見。
デジタルブックもあるとのことで、パソコンで中を見てみたらびっくり!
竿の作り方が、事細かに書かれていましたので、ちょっとご紹介したいと思います。
ロッドの自作方法カタログ
ロッドの自作方法をカタログとして公開しているのは、ロッドガイドなどのロッドパーツのメーカーの富士工業です。
カタログを開くと、まずは、ロッドのコンポーネント(パーツ)の名称が事細かに紹介されています。
ブランクの塗装方法や
ガイドの巻き方など、詳しく説明されています。
飾り巻きの方法や
プレートシート(リールシート)の取り付け方など、ロッドを作るための工程が全て紹介されています。
カタログを取り寄せなくてもオンラインで見れる
富士工業のホームページには、デジタルカタログのページが用意されていて、わざわざカタログを取り寄せる必要がありません。
iPhoneやAndroidなどのスマホやタブレットで閲覧できますし、PC版でもデジタルブックやPDFで見れるようになっていますので、とても便利です。
ところでロッドのパーツってどこで買えばいいの?
いままで「竿を自作する」という発想自体がなかったので、ロッドのパーツがどこに売っているかもしりませんでした。
ネットで調べてみたら、ロッドメイキングパーツのネットショップを発見しました。
ガイドやブランクスなど、ロッドメイキング用のパーツがいろいろ購入できますので、このお店で一通り揃いそうです。
ロッドの修理に活用できる
最初からロッドを作ってみるというのは敷居が高そうですので、まずはロッドの修理に活用するのがいいかもしれません。
先日も、10年くらい使っていたジギングロッドのトップガイドのリングが取れまして、新しい物に買い換えましたが、トップガイドだけ変えればまだまだ使えますものね。
20年以上釣りしていると、折れたロッドが山程有りますので、その折れたロッドを使って、修理の仕方など勉強したいと思います。
ガイドの交換方法や部分別に記事にしてもいいかもしれませんね。
ロッドを作ったことのある人や、普段からロッドを自分で修理している人には当たり前の世界かもしれませんが「ロッドメイキングの世界」ちょっと踏み込みたいと思います。
ジギング魂 公式ストア(最近発売の商品)
関連記事
伝説会長
最新記事 by 伝説会長 (全て見る)
- えっ!TGジグより更に40%も小さい!?オンザブルー「TGポテンシャル」実釣レビュー - 2024年4月27日
- ついに来週発売!?Mariaポップクイーン200発売前実釣りレビュー - 2024年4月11日
- 超おすすめ!あの2万円越えの最強ラーテルプライヤーが1/3の値段で使える!? - 2024年4月5日