ライト感覚で使える電動ジギングロッド!?新発売「オーシャントルクYT電動」レビュー!

wp-1695029247111.jpg

おはようございます、しょうへいです。

今月発売!したばかりの新ロッドのレビューです!!

クレイジーオーシャンより「オーシャントルクYT電動」をさっそくお借りして使ってみました!

電ジギ竿といえば剛竿なイメージがありますが、使ってみると意外とライトな感覚!?

Read more

「グローエンペラージャーク」本日発売!使い方やアクションは?実釣レビュー!

お久しぶりです!会長です!

先月、ジギング魂のFacebookページが乗っ取りにあい、ドサクサに紛れて夏休みしちゃいましたが、本日から心機一転、ジギング魂の記事を再開します♪

さて、facebookやinsatagramなどSNSやメディアでご存知の方も多いと思いますが、

オンザ・ブルーからグローエンペラーの新しいモデル、「グローエンペラージャーク」が本日発売されます!

今回は、我が「ジギング魂オリジナルカラー」も発売されるということもあり、このグローエンペラージャークを昨年から前もって色々なエリアで使い倒して来ました。

使い方やアクションはどんな感じなのか?早速ご紹介したいと思います!

Read more

SLJやタイラバにも!釣りの概念が変わる!最高比重PEライン「オールマイト」レビュー

おはようございます会長です。

もう、使いましたか?サンラインから新発売の高比重PEライン「ALMIGHT オールマイト」。

高比重ラインは今までも沢山発売されていますが、ALMIGHTオールマイトの比重はなんと1.48!

エステルラインの比重1.38を超える、恐らくPEライン史上、最高比重のPEラインです。

これ、SLJやタイラバなどオフショアの釣りにもいいじゃ?と思い、使ってみたところ、想像以上に高比重の恩恵は多く、ちょっと釣りの概念が変わるほど!

リールに巻いておくと、一つの武器になると思いますので、ちょっとご紹介したいと思います。

Read more

股間に穴!?コレが最高!本日正午発売!機能満載「Mariaプロテクトタイツ」レビュー

おはようございます、しょうへいです。

本日、正午よりMaria(マリア)から「Maria プロテクトタイツ」という商品がオンラインショップで販売開始します。

こちら、釣り用にいろいろ機能が付いていまして。

サンプルをお借りできましたので、さっそくご紹介したいと思います。

Read more

安くて超釣れる!?ジャクソンから新発売の最終兵器w「マッケローニ」実釣レビュー

おはようございます。会長です。

先日、JACKSON(ジャクソン)から新しいオフショア用のルアーが発売されました。

「マッケローニ」という、インチクみたいなタイラバなのですが、こちら昨年からJACKSON(ジャクソン)の方たちが、テストでずっと使っているのをみていまして。

これがまた、厳しい状況の中よく釣れていたアイテムなんです。

あまりにもよく釣れていたんで、発売前に少しサンプルいただきまして、実釣で使ってみたところ、80cmクラスの大鯛にブリにシーバスに、なかなか良い釣果に恵まれました。

新型ですが、最終兵器!?

JACKSON(ジャクソン)のマッケローニをご紹介したいと思います♪

Read more

メタルジグ自作入門②誰でも出来る!貫通ワイヤーの作り方(曲げ方) 型に合せる私の方法

おはようございます。会長です。

メタルジグ自作の第一段階といえば、ワイヤー曲げです。

これが出来なくてメタルジグの自作を妥協してしまう方も多いと思います。

先日、私が自作した「ワイヤーベンダー」をご紹介したところ、思った以上に沢山の方にご購入いただけました。

本当にありがとうございます!

その後、購入いただきました数名の方から、「ワイヤーは簡単に曲げれるけど、貫通ワイヤーってどう作ればいいの?」とご質問をいただきました。

メールで返信するのは、非常に大変ですので、急遽作り方の記事を作って掲載することにしました。

Read more

コスパ最高!クレイジーオーシャン「オーシャンウィップ イカメタル」レビュー

351750143_1452722382199431_1940231443399968154_n[1]

おはようございます、しょうへいです。

クレイジーオーシャンから先月発売したばかりのイカメタルロッド「オーシャンウィップ イカメタル」をお借りする機会がありましたので、実際に使ってみました。

この竿の驚くべき点はなんと16800円(!)という価格です。

そんな竿の実力とは!?ハイエンドモデルとの違いは?

使用感などレポートしたいと思います。

Read more

真鯛釣れまくり!ドテラマルブレードがヤバい!ターボファンとの組み合わせが更に凄い!

おはようございます。会長です。

GW中は大型真鯛をよく釣りました。

2時間ちょっとの間に、80cmの大鯛2枚を含めて、60cm以上が11枚という爆釣もありました。

その真鯛爆釣に大活躍した、マル秘のアイテムが

この春、新色と新サイズが追加になった、ゼロナナフック「ドテラマル」+「ブレードフック」=「ドテラマルブレード」です。

こちら、ふと思ったことがあり、ブレードを付けて釣りをするようになったのですが、かなり相性がよく、真鯛はもちろん、色んな魚が非常によく釣れます。

釣れる理由と、相性のよい新しいオススメのブレードフックがありますので、合わせてご紹介したいと思います!

Read more

スッテは勿論!ジグの立掛収納にもいいかも!ダイワ「TBスクイッドストッカー」レビュー

wp-1682937736276.jpg

おはようございます、しょうへいです。

今月の新商品にDAIWAの「TBスクイッドストッカー」という収納アイテムがあります。

名前の通り、イカ釣り向けの収納用品なのですが、めちゃくちゃ収納できる大容量でとても便利!

気になるサイズ感や収まり具合などもレポートしたいと思います。

Read more

必殺ニンニク玉って何だ!?マグバイトの新商品タイラバ虫を使ってみたら釣果がエグすぎた

おはようございます会長です。

私、どちらかというと鯛はジギングで狙うことが多く、鯛ラバってあまりしないんです。

アマダイ狙いに「アマラバ」をするぐらい。

そんな「アマラバ」に良さそうだな〜って思って注文しておいた、マグバイトの新製品「タイラバ虫」。

先月発売されたのですが、ヒラマサ遠征シーズンと真鯛シーズンが始まり、私の中のアマダイシーズンは終了。

全然使う機会がなかったので、試しに昨日沖に出てマダイ狙いで使ってみたところ。。。

コレ、あることが凄くて、釣果がエグすぎた。。

釣れまくった釣果レビューと個人的におすすめの使い方(必殺ニンニク玉)をご紹介したいと思います。

Read more

ジギング関連グッズや
オリジナルグッズが沢山!
ストアに移動
記事検索