おはようございます、しょうへいです。
今月発売!したばかりの新ロッドのレビューです!!
クレイジーオーシャンより「オーシャントルクYT電動」をさっそくお借りして使ってみました!
電ジギ竿といえば剛竿なイメージがありますが、使ってみると意外とライトな感覚!?
いなし系電ジギ竿「オーシャントルクYT電動」
「オーシャントルクYT電動」は去年発売された「オーシャントルクYT」の電動ジギング向けモデルです。
青物に効果絶大!クレイジーオーシャン「Sグライド」&「オーシャントルクYT」レビュー
発売日は9月11日とつい最近発売したばかりです。
ベースとなった「YT」に比べると電ジギ用ですのでスパイラルガイド仕様になっています。
これは電動リールで巻き上げているときにガイドに絡んでしまうと大変なことになるため、糸ふけを作っても絡みにくいスパイラルガイド仕様になっているということです。
それにしても持ってみた感じ、とても軽くライトに感じます。
電ジギ用の竿といえば、電動ジギングのパワーに対応するためにけっこう剛竿なイメージがあったりするかもしれませんが、そのまま手巻きのリールを付ければ振れるくらいのライトな感じがします。
試しにオシアジガーを付けて振ってみましたが、普通にワンピッチワンジャークが違和感なくできました。
公式の重さがまだ発表されていませんが、実測してみると180g前後のようで(家庭用の秤に竿を置いただけなので公式の数値とは前後するかもしれません)、非常に軽くできています。
ノーマルの「YT」が自重150gですが、そちらは6f1inです。こちらの電動版は6f3inになっているので、長さの差を考えるとそのまま手巻きで使えてしまえるのも納得です。
MAXはPE3号までですが、青物からライトなトンジギまで対応しているそうです。
グリップは電動リールに合わせたトリガーシートになっています。
小指だけを挟んでもいいですし、トリガーの前に小指を置いて全体でガっと持つこともできます。
パーミングもバッチリですね♪
今回はシーボーグ300Jをつけての出撃です。
いきなり青物が釣れました。
しなやかなテーパーが全体的に曲がり込み、どちらかといえば”いなし系”なブランクスになっています。
青物の首の振りに柔軟に対応してくれますし、軽さと合わせて使っていても楽に感じます。
「オーシャントルクYT電動」は基本的にはS-GLIDE 210gを高速でしゃくれるように設計してあるのですが、
今回はベイトの様子を見てメタボスイマーを選びました。
左右対称のジグなのですが、ベリー側だけフラットになっているジグです。
よく泳いでくれて、巻いているだけでロールするようなアクションをします。
またベリー側のフラットな面がフォール中のトリッキーな動きをしてくれるジグで、巻く・止める・落とすという動作で青物が狙えるお勧めのジグです。
一度パターンさえつかんでしまえば、同じパターンを再現しやすいのが電動ジギングの強みです。
「オーシャントルクYT電動」は使ってみて、かなりライトさを感じる、使っていて非常に楽な電ジギロッドです。
思ったよりもライトな使用感・そしていなし系で曲げて取る楽しい竿に仕上がっています。
品番 | 全長 | 仕舞寸 | 自重 | 継数 | ラインMAX | ウエイトMAX | JAN | 本体価格 (税抜) |
OT-B63M-DJ | 190cm | 未定 | 未定 | 2 | PE 3.0号 | 300g | 4560445315665 | 37,000円 |
価格も比較的手に取りやすい価格帯です。
これから電ジギもとお考えの方や、ライトな電ジギロッドもう一本欲しい方にお勧めのロッドです♪
オーシャントルクYT 電動(下のほうに電動モデルの紹介があります)
https://crazy-ocean.com/itemlist/%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%ab%e3%82%afyt
ジギング魂 公式ストア(最近発売の商品)
関連記事
丸岡しょうへい
最新記事 by 丸岡しょうへい (全て見る)
- ライト感覚で使える電動ジギングロッド!?新発売「オーシャントルクYT電動」レビュー! - 2023年9月26日
- HVソールじゃなくてもグリップ十分!? 「ラジアルデッキフィットサンダル」レビュー - 2023年7月18日
- これ画期的!絡まないタックルケース Jackson(ジャクソン)「剣山」レビュー - 2023年7月11日