おはようございます。会長です。
ヤマガブランクスの「ブルースナイパー」といえば、ボートキャスティングに非常に人気のシリーズです。
その、ブルースナイパーに今月(2020年11月中旬)、ワンサイズだけ追加モデルが発売予定なのですが、このサイズが個人的に非常にドンピシャなモデルで。。
ボートキャスティングロッドなのですが、実はジギングロッドとしてもおすすめのアイテムなんです。
そのオススメの理由をご紹介いたします。
ジギングロッドやジギングで使うリールなの紹介です
おはようございます。会長です。
ヤマガブランクスの「ブルースナイパー」といえば、ボートキャスティングに非常に人気のシリーズです。
その、ブルースナイパーに今月(2020年11月中旬)、ワンサイズだけ追加モデルが発売予定なのですが、このサイズが個人的に非常にドンピシャなモデルで。。
ボートキャスティングロッドなのですが、実はジギングロッドとしてもおすすめのアイテムなんです。
そのオススメの理由をご紹介いたします。
おはようございます、しょうへいです。
ダイワより今月発売の新ロッド「7 1/2 (セブンハーフ)」が店頭に入荷が始まったようです。
オフショアカテゴリーでは無い、こちらはいわゆるナンデモロッド。
もちろん、オフショアにだって対応しているロッドなのです。
マルチピースなので遠征にも!?
どんなロッドなのか、ご紹介したいと思います。
おはようございます。会長です。
JM(JiggingMastar)ジギングマスターというメーカーを覚えていらっしゃいますか?
手巻き深海専門店「BULE FISH RED FISH」が輸入販売するされている台湾のジギング関連メーカーで、3年ぐらい前にレバードラグ付きのベイトリールをご紹介しました。
本日発売!レバードラグベイトリール JiggingMaster「ジギングマスター」MONSTER GAME
今回、そのJM(JiggingMastar)ジギングマスターの大型スピニングリールも販売開始されたそうで、ちょっとお借りすることが出来き、昨日届きましたので、ファーストインプレッションを行いたいと思います♪
おはようございます。会長です。
昨日のことですが、私のジギングロッドを触っていた、釣りをしないスタッフから
「なんで、この丸い穴のやつのこれだけ逆に付いているんですか?」
と聞かれました。
「丸い穴のやつ?」
おはようございます。会長です。
以前、まとめました「ジギングロッドメーカー」の一覧。
作ったのが2017年の6月でして、3年も立ってしまいました。
その間に、ジギングロッドを出されたメーカーさんもありますし、新しく追加したり、忘れていて抜けていたメーカーも追加しました。
基本はオフショアジギングロッドを発売されているメーカーさんばかり集めてみたのですが、その数なんと!72社!にもなりました。
メーカーさんのホームページのURLも貼っておきましたので、ジギングロッド選びの参考になれば幸いです。
おはようございます、しょうへいです。
DAIWAのカスタム・アフターサービス部門であるSLP-WORKSより、「CRTATE CUSTOM BODY」というリールが9月に発売されます。
セルテートのカスタムボディということになると思うのですが、ベースとなったセルテートとどう違うのでしょうか!?
しかも8/31までの先行予約で特典もついてくるようです、まだ間に合うかも!?
どういったリールなのかレポートしたいと思います。
おはようございます、しょうへいです。
速報です、シマノより20ストラディックSWの発売が発表されました。
18年モデルから2年での更新となったストラディックSW。
SWとついているからにはもちろん、オフショアもバッチリの中堅リールです。
どこが進化した!?他のリールとの比較は!?ということで速報でお伝えしたいと思います。
おはようございます、しょうへいです。
DAIWAより7月に発売予定のカンター付きベイトリール「LIGHT SW X IC SS」。
そろそろ入荷するよ、と釣り具屋さんで教えてもらいました。
なんでも、定価15000円でカウンターが付いたお得なリールだそうです。
カウンター付きのリールもバリエーションが増えてきました、他の機種との比較も交えてご紹介したいと思います。
おはようございます。会長です。
ステラやソルティガ。。。リールって、一度上位モデルを購入してしまうと、もう下位モデルには戻れなくなってしまいます。
というか、一度ガラス陳列棚のリールに手を出すと、もう数千円で購入出来るリールは目が入らなくなってしまいます。
イケないことです。。。
今回は、SLJ用のスピニングリールにコスパ最強と噂の7000円台のリールを購入してみたところ、セカンドモデルどころかメインでもいけちゃいそうなぐらいの性能のリールでしたので、ちょっとご紹介したいと思います。
おはようございます、しょうへいです。
AbuGarcia(アブガルシア)から、カウンター付きベイトリール「MAX DLC」が新発売されました。
リーズナブルな価格で、かなり幅広く使えそうなリールです。
今週に入荷が始まったようで、さっそく店頭で現物をチェックしてきました。