おはようございます、しょうへいです。
天龍より発売しているタイラバロッドのシリーズ、「Red Flip(レッドフリップ)」は、今年2022年モデルとしてリニューアルされました。
私もその中の1つ(スピニングモデル)を購入しています。
購入してからだいぶ使って、いろいろわかってきたこともありますので、新旧製品との違いや、ホライゾンシリーズとの違いなども合わせてご紹介したいと思います。
ジギングロッドやジギングで使うリールなの紹介です
おはようございます、しょうへいです。
天龍より発売しているタイラバロッドのシリーズ、「Red Flip(レッドフリップ)」は、今年2022年モデルとしてリニューアルされました。
私もその中の1つ(スピニングモデル)を購入しています。
購入してからだいぶ使って、いろいろわかってきたこともありますので、新旧製品との違いや、ホライゾンシリーズとの違いなども合わせてご紹介したいと思います。
おはようございます、しょうへいです。
PENNリールといえば昔からジギングをやっている方には懐かしい名前ではないでしょうか。
久しぶりに海外リールを購入してきました。なんとPENNの最新モデルです。
2万円台中盤の価格帯とかなりリーズナブルなのですが、使用感やサポートについて、実際に購入して、使って、釣ってきましたのでレビューしたいと思います。
おはようございます、しょうへいです。
先日オフショアキャスティングに行ってきました。
結果は3本の青物に恵まれることになりましたが、タックルハウスのプラグの使い分けが良い感じに効きました。
タックルハウスのコンタクトシリーズ、「フィードポッパー」「ブリット」
そして潜るポッパーこと「ダイビングウォブラー」についてレビューしてみたいと思います。
おはようございます、しょうへいです。
去年の10月くらいに紹介したDAIWAのオフショア入門機「デッキアクター」。そのうちキャスティングモデル(73MHS)を実際に購入したのですが、購入から半年近くたってようやく実践デビューしました。
触っただけでは気づかなかった、船で使って釣って気づいた点を追加レポートしたいと思います。
おはようございます、しょうへいです。
各メーカーの新製品が発表され盛り上がっていますね~。
ですが、その前に先月末に発売したばかりの新製品のインプレをしてみたいと思います。
DAIWAが送り出す最新の電動ジギング専用タックル2つを実際に使ってみました!!
おはようございます、しょへいです。
この秋のDAIWAの新製品、マルチボートロッドの「デッキアクター」ですが、早いところで先週末くらいから入荷がはじまっているようです。
いわゆるナンデモ系の竿になるようですが、コストパフォーマンスがすごそうです。
どんな竿が発売したのかチェックしてみたいと思います♪
※昨日、トラブルがあり記事を更新できませんでしたが、ジギング魂は、毎週火曜日+金曜日+α(不定期更新)朝7:00投稿を基本にオフショアルアーゲーム関連の情報をお届けしております♪
おはようございます。会長です。
シマノのオフショア向けの最強のベイトリールと言えば、オシアジガーやオシアコンクエスト、グラップラーなどがありますが、スペックなどいろいろ調べてみて、オフショア用にあえて今年発売の「21カルカッタコンクエスト」を購入してみました。
実際、オフショアの釣りで使ってみて、やはり、ライトジギングやSLJ、タイラバ、ボートロックにやはり非常におすすめで、個人的な感想になりますが、オフショアのライトゲームでは現在もっとも使いやすい最強リールだと思いましたので、その理由をご紹介したいと思います。
おはようございます、しょうへいです。
私は、サワラ・サゴシを釣るのは大好きなですが、たまにPEをスパっとやられてしまうので結構困りものです。
サンラインの今年の新製品「アジーロ ボートファンPE×8 」は歯モノからのラインカッター対策のために生まれたPEです。
どんな対策がされているのか、実際に使った感想などをインプレしたいと思います。
おはようございます。会長です。
春に大量に湧いていたシラスも、少し大きくなりカタクチサイズに
浅場でのSLJの季節がやってきました。
SLJ(スーパーライトジギング)といえば、キャストして広範囲を探れ、浅い水深でも一定のレンジを長く探れるスピニングタックルが推奨されています。
ところが「投げれるベイトリール」だと、ちょっと話が変わってくるんです。
今年、数回SLJ釣行に出かけたのですが、ベイトキャスティングリールを使ってSLJをやってみたところ、メリットが多くて。。
飛躍的に釣果がアップしましたので、その理由(メリット)とおすすめタックルをご紹介したいと思います。
おはようございます、しょうへいです。
天龍(TENRYU)から、今年の大注目のロッド「ホライゾン プログレッシブ」のスピニングモデルが発売されました。
ライトタックルの限界にチャレンジするというコンセプトの竿。
発売した、2つのモデルを実際に実釣で使ってみて、既存のモデルとの違い、実際に使った感想などをまとめてレビューしてみました。