潜るポッパー「ダイビングウォブラー」ってどんなの?ポッパーとの違いや使い分けは?

Pocket
LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加

wp-1653899737665.jpg

おはようございます、しょうへいです。

先日オフショアキャスティングに行ってきました。

結果は3本の青物に恵まれることになりましたが、タックルハウスのプラグの使い分けが良い感じに効きました。

タックルハウスのコンタクトシリーズ、「フィードポッパー」「ブリット」

そして潜るポッパーこと「ダイビングウォブラー」についてレビューしてみたいと思います。

中間のアクションがちょうどいい!ダイビングウォブラー

 

私は福井県を拠点にオフショアゲームを楽しんでいます。

先週のジギングの際、けっこうトビウオが飛んでいるのを見かけました。

トビウオがベイトになって、トップウォーターで楽しめるかも!?

ということで、1日キャスティングタックルだけで釣りにいってみることにしました。

wp-1653899664226.jpg

第一投はとりあえず様子を見るためにダイビングペンシルを投入してみます。

こちらはタックルハウスのコンタクトシリーズより、「ブリット」です。

3サイズ展開されていますが、170㎜76gのものです。

操作性・飛距離がよく使いやすいダイビングペンシルです。

Runit

タックルハウスのプラグには【R-Unit2.0 】というシステムが搭載されています。

ウエイトボールが左右にも動くことで、イレギュラーなアクションが簡単に作れます。

wp-1653899737642.jpg

ベイトに対してやや大きいかな?と思いましたが朝イチで無事にヒット。

フックはステキ針の「プラギング ダブル 幻」2/0にしています。

 

太軸トレブルの3/0と丁度同じぐらいのウエイトになり非常に丁度いいです。

その後ポイントを移動してヒラマサなどを狙ってみましたが、だんだん風がなくなってきて静かになってしまいました。

チェイスもないのでポッパーなどを投入してみます。

wp-1653899664241.jpg

そこで登場なのが同じくタックルハウスのコンタクトシリーズより、

「フィードポッパー」と「ダイビングウォブラー」です。

この2つを並べてみましたが、どちらも同じに見えますよね。

この写真ですと、上が「ダイビングウォブラー」で、下が「フィードポッパー」です。

wp-1653899664263.jpg

逆から見てもそっくり、見分けがつかないほどです(実際には背中に刻印が入っているのですぐにわかります)。

どちらもトップウォータープラグで、ボディ形状は同じ。

先ほどと同じく【R-Unit2.0 】というシステムが搭載されています。

wp-1653899664255.jpg

正面からみてみると違いがわかります。

どちらも同じくトップウォーターのプラグですが、アイの位置が違います。

「フィードポッパー」はアイが下側についていて、「ダイビングウォブラー」はアイが上側についています。

この2つはアクションを入れたときの動きが全然違います。

「フィードポッパー」はオーソドックスなポッパーで、ポッピング、スプラッシュ、ドッグウォークがやりやすく設計されれています。

レスポンスがよく、ジャークしてやると泡を出しながら水面で垂直な動きをします。

d878bcdafaf99fb9f12527b93f783039[1]

実は内部のウエイトの位置も違います。

「ダイビングウォブラー」はダイビングペンシルとポッパーの間を埋めてくれるようなアクションができます。

ジャークをして潜らせてやると、泡をまとったまま潜って泳ぎます。

つまりシルエットをボカしながらブリブリとS字の泳ぎをさせることができます。

夕方になって風がでてきて、良い感じの海面になってきたくらいで「フィードポッパー」に対してチェイスがありました。

さすがポッパーは広範囲に音でアピールをしますので魚を寄せる力があります…が、食わない。

やる気のある魚がドカンと水面炸裂する日もありますが、どうも今日は水面を割っていると喰ってくれないようです。

ということで潜ってくれる「ダイビングウォブラー」を投入。

過去に会長が前に記事にしていた、トビウオパターンの記事を思い出します。

なかなか喰わない!? 鰤トップゲームの「トビウオパターン」の攻略法とは!?

「フィードポッパー」のほうが様々なアクションができレスポンスが良いのですが、「ダイビングウォブラー」は潜るぶんアクションとアクションの間に時間がかかります。

逆にいえば「ダイビングウォブラー」のほうがゆっくりしたアクションができるという意味でもあります。

wp-1653899737665.jpg

まずはゆっくりとしたアクションでチェスさせ、ルアーの後ろにもやっとしたものを確認したところで早巻に切り替えると…。

すぐにドスンとしたヒットが出ました。作戦成功です♪

実はダイビングウォブラーは、潜って泳ぐという特性を生かしてただ巻きも得意です。

水面下をウォブリングしてくれなながら泳いでくれるので、ミノー的な使い方もできるということです。

トビウオが逃げて飛び立つ寸前をイメージしてみましたが、効果的だったようです。

「ブリット」、「フィードポッパー」、「ダイビングウォブラー」と3つのプラグの特性を活かしながらヒットに持ち込む、満足の1日となりました♪

どれも実績のあるルアーであり、なおかつ入手性が良いルアーです。

3種類あると使い分けが出来ますのでおすすめです♪

ダイビングウォブラーも使って見たことのない方はぜひ使ってみてください♪

タックルハウス
コンタクト ブリットhttp://www.tacklehouse.co.jp/product/con_cbp.html
コンタクト フィードポッパー http://www.tacklehouse.co.jp/product/con_cfp.html
コンタクト ダイビングウォブラー http://www.tacklehouse.co.jp/product/con_cfdw.html

ジギング魂×ルアーバンク公式ストア 新商品情報

超大型ドカットステッカー発売!
ドカットを手軽に大型装飾してみませんか?

価格と50種類以上のデザインを確認する

Pocket
LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加

オリジナルグッズはこちら

ジギング関連グッズや
オリジナルグッズが沢山!
ストアに移動
記事検索