おはようございます。会長です。
しばらく記事をお休みしていましたので、色々試していた商品のレビューが溜まっております。
今日は「本職用のウロコ取り」なのですが、新しくなったNEWタイプです。
今まで、10種類近くウロコ取りを試してきましたが、こちら今まで使ったウロコ取りの中で総合評価が一番高い、かなりおすすめのアイテムです。
新型のNEWタイプは何が変わったのか?本職用は何が違うのか?
早速レビューしていきたいと思います!
ジギングで釣った魚の料理コーナー
おはようございます。会長です。
しばらく記事をお休みしていましたので、色々試していた商品のレビューが溜まっております。
今日は「本職用のウロコ取り」なのですが、新しくなったNEWタイプです。
今まで、10種類近くウロコ取りを試してきましたが、こちら今まで使ったウロコ取りの中で総合評価が一番高い、かなりおすすめのアイテムです。
新型のNEWタイプは何が変わったのか?本職用は何が違うのか?
早速レビューしていきたいと思います!
おはようございます、しょうへいです。
釣った魚を自宅でさばくと内臓など、どうしても捨てるところが出てきます。
魚の生ごみなのでかなり臭いがしてしまいます。
ゴミ袋のプロが作った消臭袋「ニオワイナ」を試してみました。
これが今、Amazonで凄い安い価格で販売されているので、お見逃しなく!
おはようございます、しょうへいです。
魚が釣れたらとりあえず刺身にしますが、たまには切り身の状態にして冷凍保存したりしています。
そうして冷凍保存した魚は煮魚などにして昼飯に食べているのですが、
もしかして煮魚ってレンジでチンして作れるのでしょうか!?
実際に試してみました。
おはようございます。会長です。
昨年12月に、釣った魚を冷凍して刺し身で食べたら美味しいのか?実際試してみました。
えっ!釣りたての魚を冷凍!?解凍してお刺身で食べても美味しいの?実際試してみた!
その時は、冷凍期間が5日間でした。
月曜日に釣った魚を冷凍→土曜日に解凍して食べて問題なく美味しかったのですが、5日だと冷蔵でも傷まない期間ですので、美味しいかは別として、冷凍でも食べれて当然です。
ということで、今回は1ヶ月後と2ヶ月後に刺し身で食べてみました。
おはようございます。会長です。
先日、鹿児島にライトジギングに行ったのですが、その時にオオモンハタが釣れました。
地元では釣れない魚ですので、持って帰って食べてみたいな〜と思っていたところ、船長が冷凍で送りますか?
冷凍???
釣りたての魚を冷凍するという発想が今まで全く無かったので、一瞬戸惑いましたが、そういえば、釣った魚を冷凍して刺し身で食べたことがありません。
ネットで調べてみても、柵にした切り身を冷凍している例はあったのですが、釣りたての魚を冷凍して刺し身にしている内容が見つかりませんでした。
ということで、そのまま冷凍して送っていただくことにしました。
※通常、火曜日・金曜日更新ですが、金曜日にサーバーの調子が悪かった為、日曜日に投稿しております。
おはようございます、しょうへいです。
近年流行のブレードジギングはサワラがメインターゲットで、サワラといえば…西京焼きなどの魚の味噌漬けです。
保存食としても使えるので、私はサワラを釣ったら必ず作ります。
魚の味噌漬けに最強にウマイ味噌を発見したのでご紹介したいと思います。
おはようございます、しょうへいです。
私はジギング魂を書き始めてから、ほとんどの釣りをジギングに費やしています。
青物がメインで、よく持って帰ってくるのですが、家族から「たまには変わったものを作れ」と指令が下りました(笑)
ということで、今回は釣った青物で作る、シーチキンの自作に挑戦してみました。
おはようございます、しょうへいです。
お料理のお話です。
「てまり寿司」はご存じですか!? ジギング魂を読んでくださっている半数の方は関西方面の方なのでご存じの方も多いと思います。
釣った魚を料理するとき、お寿司にしてほしいとリクエストされることがあります。
でも私、握り寿司は握れません。
ということで、ご紹介するのが「てまり寿司」をラップとあるアイテムで簡単に作る方法です。
おはようございます。会長です。
先週辺りから、地元三国沖のイカメタルがトップで100杯弱、少ない人でも30杯以上と好調になってきたという情報が入ってきましたので、急遽イカメタルに行ってきました。
たくさん釣れるのなら沖漬けも作りたいなと思ったのですが、イカメタルの予約をその日の昼に入れましたので、沖漬けのタレを作る時間がありません。
そういえば、前にイカメタルで同船された方が「めんつゆ」でイカの沖漬けを作られていたのを思い出しました。