簡単で98%の強度も!4つもある「漁師結び」の中の最強ノットはコレだ!

Pocket
LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加

wp-1560417186471.jpg

おはようございます、しょうへいです。

Facebookのコメントで漁師結びの強度の検証が欲しい!というリクエストを頂きました。

実は「漁師結び」と呼ばれる結び方は何種類もあります。

どの漁師結びが強いのでしょうか!?

今回、新しい「漁師結び」の紹介も加えて数ある「漁師結び」の中からどれが強度があるのか調べてみました。

ジギング魂×ルアーバンク公式ストア 新商品情報

超大型ドカットステッカー発売!
ドカットを手軽に大型装飾してみませんか?

価格と50種類以上のデザインを確認する

「漁師結び」は4種類もある!?

DSCF0982[1]

「漁師結び」と呼ばれる結び方は、本日紹介する「新しい漁師結び」を加えて4種類あります。

また、釣り針の結び方にも「漁師結び」があるので、それを加えると5種類も「漁師結び」があることになります。

いっぱいありますね~、まずは今まで紹介してきた「漁師結び」をご紹介します。

漁師結び(完全結び)

saikyo

(引用元:シーガー http://www.seaguar.ne.jp/knot/parts/parts_1.html

こちらは「完全結び」という別名がついている漁師結びです。

2重にリングにかかっていますし、比較的結ぶのが簡単な結び方です。

過去にフロロカーボン8号で検証したときは「85%」の強度を発揮しました。十分な耐力がある結びですね♪

漁師結び(完全結び)の結び方と結束強度 強度を出すコツとは!?

 

漁師結び(最強結び)

004-21

主に太号数で利用されるノットです。シンプルで締め込みがしっかり出来るので強力もしっかり出せます。

(引用元:よつあみ http://yoz-ami.jp/line_knot/1310

こちらは「最強結び」と別名がついている漁師結びです。

慣れると結びやすく、結び目も小さいのでお気に入りの結び方です。

こちらは過去の検証で「89%」の強度を発揮しました。こちらもかなり強い結び方です。

サルカン結びの結束強度⑥シンプルな最強結び(漁師結び)の結束強度は!?

 

漁師結び(ジャンスィックSP/八丈掛け)

サルカンやスナップ、ルアー直結などへのラインの結び方の一種で、漁師がよく使う結び方であり、比較的手軽に作ることができる上に、強力な結びとして知られるので、覚えておくと楽です。

jsp

引用元:GyoNet(ぎょねっと)ウィキ
 http://www.gyonet.jp/wiki/index.php/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB

ご紹介したときは「ジャンスィックSP」ノットという名前でご紹介しましたが、こちらも漁師結びと呼ばれていることがあります。

またの別名に「八丈掛け」という別名もあります、これは八丈島の漁師が愛用していたらしく、八丈島の漁師の結び方=漁師結びという具合に漁師結びと呼ばれているパターンです。

太いリーダーでも結びやすく、補強なしでマグロ釣りに使っている漁師もいるというウワサです。

会長が八丈島にカンパチの泳がせ釣りに行った時に、たしかに船長がこの結び方をしてたそうです。

強度はなんと驚きの「98%」です。補強もしやすい結び方ですが、補強なしでも十分すぎるくらいの最強の漁師結びです。

素早く結べて強いぞ!「太いリーダー」にもオススメのサルカン結び ジャンスィックSP

 

新たな漁師結びを発見!結び方と強度テスト

wp-1564924355413.jpg

新しくもう1種類の「漁師結び」を発見しました。

上の写真のように、結び目の非常に小さい結び方が、今回ご紹介する「漁師結び」です。

古い書籍に載っていたもので、別名などはとくに記載されていませんでした、インターネットで調べてみても他の漁師結びばかりヒットするので、結び方からご紹介します。

wp-1564924355380.jpg

まずは2重に折ったリーダーをサルカンに通します。

ジギングでよく使われるソリッドリング+スプリットリングのみの仕掛けでも慣れれば結べますが、最初はベアリングタイプのサルカンのほうが結びやすいです。

wp-1564924355403.jpg

リーダーをひねってサルカンに1回掛けます。

分かりにくいですが、あとで動画にしてみましたので、続けて見てください。

wp-1564924355437.jpg

さらにもう1回折り返して掛けます。

2回かけたあと、サルカンを写真右手側に抜きます。

wp-1564924355416.jpg

このような感じでラインが巻き付きますので、そのまま締め込みます。

一応動画にしてみましたが、暗くてすいません^^;

慣れるまでは、ちょっとわかりにくい結び方ですが、慣れるとササッと5秒くらいで結べて、結び目が小さいのが特徴です。

ただ、ルアーがついたまま結ぶのは難しいノットです。

wp-1564924355408.jpg

こちらも他の漁師結びと同様のライン、フロロカーボン8号で検証してみます。

5回結んでみました。

回数 切れた負荷(Kg) 結束強度
1 10 74%
2 10 74%
3 10 74%
4 10 74%
5 10 74%
平均 10 74%

何度結んでも安定して10㎏で切れました。

リーダーが8号くらいの釣りですと、ドラグは5㎏前後に設定することが多いので2倍以上余裕があります。

根掛かりのときのトラブルなどで、PEとリーダーの結束強度とバランスを考えると、このぐらいの強度がちょうどいいくらいかもしれません。

ただ、強度を求めるなら、98%強度の漁師結び(ジャンスィックSP/八丈掛け)がいいようですね♪

簡単ですので、試されてない方は是非お試し下さい♪

 

Pocket
LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加

オリジナルグッズはこちら

ジギング関連グッズや
オリジナルグッズが沢山!
ストアに移動
記事検索