会長です〜
毎日、記事を考えているとですね〜
まあネタも尽きてくるわけですよ〜
今日はですね〜 しょーもない。。。いや、とっておきのネタをご紹介したいと思います。
多分。
我らジギンガーの道具箱「ドカット」の穴の使い道
今日紹介するのは、我らジギンガーの道具箱「ドカット」の紹介。。。じゃなくて、この穴の使い道です。
皆さん、使いこなしてますか?
この前、プライヤーを挿している人を見かけましたね〜
いいね!
って馬鹿者!!!
そんな為に、付けたんじゃないよ!
ねぇリングスターさん?
アシストフック引っ掛けて、ハーフヒッチ(編み込み)する為に作ったんじゃ!きっと!!
ハーフヒッチと言えば、コレ!!! カラビナ!!!
またまた、このネタじゃ!
そう!カラビナ引っ掛けて、ソリットリング(溶接リング)へのハーフヒッチも楽々!!
ジギンガーのドカットって、使わんジグが大量に入ってて、重くてちょうどいんじゃ!
猫の手を借りなくても、大丈夫!
リングスターさ〜ん!この使い方をする為に付けたんでしょ〜!
違うそうです。。。
【以前の記事】ジギングを快適に!収納もプラスできる「D-クッション」
https://jigging-soul.com/331
ジギング魂 公式ストア(最近発売の商品)
関連記事
The following two tabs change content below.
伝説会長
ジギング歴15年。マイボートを所有し、週末はオフショアに。福井県在住でメインフィールドは福井県三国沖。対馬・輪島・石垣島・遠州灘・相模湾などに遠征も。
最新記事 by 伝説会長 (全て見る)
- 高価なのに低価格で作れる!?最強デビルラインアシストフックの作り方(新2021版) - 2021年4月9日
- 超便利!プラグ用のシングルフック&ツインフックカバー発売!ロッドに固定する方法も - 2021年4月2日
- フックの向きが同じ向きになりにくい!アシストフックのリングの結び方 - 2021年3月23日