こんにちは、しょうへいです。
ソルティガ(ベイト)はこれまでも十分スロージギングで使えるポテンシャルを持っていましたが、ついに待望のスロージギング対応モデルが発表されました!
さっそくチェックしましょう!
ジギングロッドやジギングで使うリールなの紹介です
こんにちは、しょうへいです。
ソルティガ(ベイト)はこれまでも十分スロージギングで使えるポテンシャルを持っていましたが、ついに待望のスロージギング対応モデルが発表されました!
さっそくチェックしましょう!
こんばんは、しょうへいです。
ここのところ新製品ラッシュですね、あまりに新製品が多いので夜のうちにもう1つ紹介しておきます!
シマノのフラグシップ両軸リール「オシアコンクエスト」の待望の300番パワーギアが登場しました。チェックしてみましょう!
こんばんは、しょうへいです。
シマノより2016年の新製品が公開されました。
その中でもオシアジガー(スピニング)に注目してみました、二つの異なる特性がラインナップされているようです
いったいどんなロッドに仕上がっているのでしょうか!?
こんにちは、しょうへいです。
ダイワよりコストパフォーマンスに優れたジギングロッド、ヴァデルがデビューしました。
これからオフショアジギングを始めてみようかな?というそこのアナタ!チェックしてみてください!
会長です。今晩からモルディブにGTフィッシングに遠征に行きますので、記事を書き溜めてます。
Daiwaから、次々と新製品が発表されましたね。
オフショアジギング関連も、キャタリナやソルティガベイト、新メタルジグなど新製品が目白押し。
ジギングロッドも最上位モデルの「ソルティガ」が、圧倒的な軽さで発売されるようなので、ご紹介します。
こんにちわ〜 会長です。
16セルテート発表されましたね〜
ショアでの釣行がほぼない私ですので、あまり興味はなかったのですが、今回のモデルはオフショアジギングでも使えそうなモデルになっています。
早速、オフショアジギングの観点からの16セルテートをご紹介します!
こんにちわ!
昨年、ジギング用のリールに「15ソルティガ4500」を購入して、ドラグの性能に感動している会長です!
10ソルティガや12キャタリナに、その新型ドラグのATD(オートマチックドラグシステム)にチューンナップ出来るサービスがありますので紹介します。
こんにちは!しょうへいです!
速報です!テンリュウのジギングロッドJIG-ZAM Deep Rider(ジグザム・ディープライダー)がリニューアルされるというニュースをキャッチしました!
早速チェックしましょう!