おはようございます、しょへいです。
大阪フィッシングショーで見つけたおもしろいものをご紹介します。
ネイチャーボーイズの「スイムライダー ショート ラトル」は振るとカラカラ音がなるジグなんです!!
ジグの常識を打ち破るラトル構造
私は音が鳴るジグは初めて見ました。
「スイムライダー ショート ラトル」は三層構造になったステンレスボディーにラトルを構造を仕込むことで、カラカラと音が鳴るジグです。
鉄ジグなので沈下速度はゆっくりです、スライド幅はばは少なめでフォール中に波動と共にカラカラと音がでます。
水中は大気中より音が早く伝わります、魚の側線とよばれる音をキャッチする器官を刺激し、より広いエリアの魚にアピールすることができるそうです。
またアピール系のラ・バンバカラーも特徴です。ちょっとカワイイですね!
サイズが165gと180gの2種類。7色がラインナップされています。
発売時期は春ごろだと思われます、一度試してみたいジグですね!!
ネイチャーボーイズ http://www.e-natureboys.com/
ジギング魂 公式ストア(最近発売の商品)
関連記事
The following two tabs change content below.
丸岡しょうへい
三度の飯と魚釣りが好き。
最新記事 by 丸岡しょうへい (全て見る)
- ジギングのノットは強度よりも「タイパ」に注目する時代かも!?タイパに優れたノットは? - 2022年5月17日
- ラインの巻き替えに塩抜きに!ダイワ「PEラインチェンジャー&専用スプール」レビュー - 2022年5月10日
- 釣り小物の収納にコレおすすめ!ラグゼ「カラビナ ラウンドタイプ」の便利な使い方 - 2022年5月3日