おはようございます。会長です。
以前お伝えした、TENRYUから発売予定のスロージギングロッドの上位モデル「ホライゾン プログレッシブ」の、スペックと価格が公開されましたので紹介します。
おはようございます。会長です。
以前お伝えした、TENRYUから発売予定のスロージギングロッドの上位モデル「ホライゾン プログレッシブ」の、スペックと価格が公開されましたので紹介します。
明けましておめでとうございます!会長です。
今年一年、ジギングのお役に立つような情報をお伝えできるよう頑張りますので、よろしくお願いします。
皆さんは、正月に釣りに行きますか?
流石に、防寒着無しでは寒いですね。南国にお住みの方は羨ましいです〜♪
新年一発目は、先日の釣行で「防寒着に勝る画期的なアイテム」を教えてもらったので、紹介します。
こんにちわ!
皆さんはジギング時にボートの上で何を履いていますか?
最近は、DAIWAのボートシューズの「DS-2300HV」を履いてる会長です!
このシューズ、見た目にもオシャレですが、かなり高機能なので紹介します。
こんにちわ!会長です!
カンパチジギング、引きがめちゃくちゃ強くて楽しいですよね♪
今日は、これからカンパチジギングを始める方のために、カンパチジギングタックルをどんなものを選べばいいのか分かる、動画をご紹介します。
こんにちわ!タングステンジグ大好き!会長です。
今年も残すところ僅か!皆様は、今年いい釣りが出来ましたでしょうか! 今年、最後に購入したタングステンメタルジグ「TGベイト スリム」。
いかにも、動きが悪そうなジグですが、その使い方を紹介します。
※この記事には個人的な主観が含まれています。
こんにちわ!近海用のジギングロッドを新調しようか考えている会長です!
さて、今回はHOTSから発売された、青物専用ジギングロッド「サードジェネレーション ファンギーン」を紹介します。
メリークリスマス!
エースジグは、写真のDaiwaサクリファイスⅡ SL(セミロング)ゼブラグロー130g 会長です!
引きおもりが少なく、スライドも大きくて、いろんなアクションで使えるジグです。
ところで皆さんは、シングルアシストフックを内向きと外向きのどちらの向きで付けてますか?
私は、しばらくどちらとも試してみました。
結果は
こんにちわ〜会長です!
マイクロジギングってしってますか?
恥ずかしながら、私は最近知ったのですが、いろいろ調べているうちに、マイクロジギングとはどんなものかが5分ぐらいでまとめられた動画がありましたので紹介します。
こんにちわ〜
ジギング歴も15年になりますが、実は3年ほど前までジギングがあまり好きじゃなかった会長です!
理由は「あまり釣れなかった」から!
坊主上等!
とはいえ、釣れないとやっぱり楽しくありませんからね〜
最近は腕が上達してきたのか、全然釣れるようになり、ジギングがかなり好きになりました。
ジギングであまり魚が釣れない方の為に、私が学んできた、ジギングの上達法を、数回に分けてお伝えしたいと思います。
注意 初心者向きな情報です。上級者の方には当たり前のような情報も含まれます。