おはようございます、しょうへいです。
先々週、雨の中でのジギングになったのですが、雨の中でジギングをしていると袖口から浸水してくることはありませんか?!
ジギングは腕を上下に動かすので、どうしてもジャークごとに袖から雨が浸水してインナーがべたべた…。
そんな悩みを解決するリストガードを買って試してみました。
おはようございます、しょうへいです。
先々週、雨の中でのジギングになったのですが、雨の中でジギングをしていると袖口から浸水してくることはありませんか?!
ジギングは腕を上下に動かすので、どうしてもジャークごとに袖から雨が浸水してインナーがべたべた…。
そんな悩みを解決するリストガードを買って試してみました。
おはようございます。会長です。
皆さんはどうかわかりませんが、私はジギングの時には、腰のプライヤーホルダーにカールコードを付けて使っています。
カールコードは、釣具屋さんにも売っていますが、先日100円ショップをぶらぶら歩いていた際に、100円のカールコードを見つけ、購入して試してみましたので、ご紹介したいと思います。
おはようございます、しょうへいです。
ギアラボから発売されている「フリップシリーズ」はご存知ですか!?
タダ巻きで使える極小タングステンジグ「マイクロフリップ」が既にに発売されていますが、一番重いウエイトでも60gと、オフショアではもう少し重いものが欲しいという状況もありました。
そんな「フリップシリーズ」にオフショアでも使いやすい「ファストフリップ」が新登場しました。
ホントに巻くだけで釣れるのか!?どんなジグになっているのかチェックしてみましょう!!
おはようございます。会長です。
ここ最近、youtubeのオススメ動画の欄にチラチラと、スローピッチジャークで有名な佐藤統洋さんのDVDの動画が表示されることが多いんです。
私も何枚か佐藤さんのDVDを持っていますが、どうも発売元の株式会社岳洋社さんが、発売しているDVDの公開を始めたようです。
結構、沢山の動画が公開されていましたので、ご紹介したいと思います。
おはようございます。しょうへいです。
前回、前々回とフックの貫通力について調べてみました。
フックの刺さりが違う!?「ピンピンのフックと鈍ったフック」を実験で比較してみた
鈍ったフックは「フックシャープナー」どこまで復活するのか実験してみた!
せっかく実験装置を作ったので、もうひとつフックの貫通力で気になることがありましたので実験してみました。
それは、フックが伸びで開いてしまった場合、貫通力にはどのくらい影響があるのかです。
おはようございます。会長です。
最近、電子工作にハマっていまして〜 電子工作する人にとって100円ショップは天国ですね〜
100円で買ったアイテムをバラすと、LEDやら電池ボックスやらモーター、スイッチなどが100円以下で手に入ります。
同じように釣り人にとっても、整理アイテムや収納アイテムの天国なのですが、電子部品を探しに100円ショップに行った時に、ぶらぶらしていたらなかなか釣り人にも使えそうなアイテムがありましたのでご紹介します。
おはようございます、しょうへいです。
前回、針先が鈍ったフックと、針先が鋭いフックでどのくらいフッキングに差がでるのかを実験してみました。
かなりの差がでましたが、鈍ってしまったフックをシャープナーで研いで使うという方もいるのではないでしょうか!?
今回は、フックシャープナーで研いでどこまで復活するのか、試してみました。
おはようございます。会長です。
皆さん、ジギングサビキってタックルボックスに入れてます?
私はタックルボックスというより、自分のボートの中に置いてあるのですが、あまり使う人を見かけたことがありません。
持ってきているけど使わないのか、それともそもそも持ってきていないのか?
今日はジギングサビキに関するアンケートをやってみたいと思います。
おはようございます、しょうへいです。
みなさーん、フックはどのくらいの頻度で交換していますか!?
前回インチクのフックを交換した記事で、ダブルのフックの片方はピンピンで片方だけが鈍っていることに気付きました。
針先の違はどのくらい刺さりに影響するのでしょうか!? 実験で確かめてみました。
深夜にこんばんわ!会長です。
今日から4月ですね〜♪
実は、昨年ちょろっとご紹介させていただいた、ルアーメーカーの「リアルベイト工房」から画期的なメタルジグが発売されます。
4月になったら公開してもいいよ!とのことでしたので、深夜ですが緊急速報でご紹介させていただきます!