ジギング船に付いている「スパンカー」は何の為にある?

Pocket
LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます。会長です。

昨日は、久しぶりに自分のボートで釣りに出ました。

昼までは、風もなく平穏な海だったのですが、午後から少し風が出てきました。

そこで、スパンカーを出した(帆を張った)のですが、「これを明日のネタにでも」と写真を撮っておきました。

ということで、今日は「スパンカー」に付いての話題でいきたいと思います。

そもそも「スパンカー」ってなんの為にあるの?

スパンカーとは、船のトモ(船尾)に付いている、帆のようなもので、船を風に立てる為に必要な艤装です。

Yamaha(ワイズギア) スパンカーの効果
http://www.ysgear.co.jp/marine/supplies/spanker/

スパンカーがない場合、船を自然に流すと、図の左のように風に対して横向いたり、反対に向いてしまったりします。

スパンカーの帆(セイル)を張ることで、船の向きが風に対してまっすぐになりやすくなります。

船が風に対してまっすぐになるといいことがあって、風の強さに合わせて少し前進することで、風に対する流れを打ち消すことが出来ますので、同じポイントにず〜っと停滞していたり、ジギングの場合に釣り人のラインを真下にすることが出来ます。ラインが流されないと、右舷・左舷の両舷で釣りをしてもらうことが出来ます。

スパンカーを使ってるということはず〜っと同じポイントということ?

船長がスパンカーを出して、船を立てていたら、ず〜っと同じポイントに停止しているのでしょうか?

実は、そうではありません。

スパンカーを使って前進することで、風に対しての流れを打ち消すことは出来ますが、潮の流れを打ち消すことは出来ません。

例えば、風の向きに対して潮が船の横から流れてくれば、風で流されるのは前進で止めれますが、船は潮の流れにより横に流れていきます。

風の向きと、潮の向きが同じ方向だったり、逆向きだったりすると、船の流され方は潮と風の流れの合力になりますので、強めの前進を入れたりすることで、ポイントの完全停止も可能ですが、なかなか風と潮が完全にまっすぐになることはありませんし、真っ直ぐだとしても、船長は少しずつ前進を調整しながらポイントをずらしていってくれてます。

スパンカーの特性がわかれば潮の流れが分かる!?

スパンカーを使って船を風に立てると、風の流れは打ち消すことが出来ますので、船は潮の流れによって流れることになります。

ということは、船が流される方向が潮の流れ(上潮の流れ)ということになります。

スパンカーがある船と、無い船があるけどなぜ?

ジギング船にのると、スパンカーが付いている船と、付いていない船がありますが、なぜでしょうか?

理由は色々ありますが、「キャスティングの邪魔」というのも一つあります。

最近は、ヒラマサキャスティングなどが人気の為、ジギングとキャスティング両方できる船が増えてきています。

キャスティングの場合、スパンカーは使わずに、船を横向きに流します。横向きにすることで、ミヨシ(船首)だけでなく、胴の間(船の中央)やトモ(船尾)でもキャスティングすることが可能になります。

この時に、トモ(船尾)でのキャスティングの邪魔になるのがスパンカーです。

キャスティングではスパンカーは使いませんので、キャスティングがメインの船は外してしまっている船も多くあります。

スパンカーを使わない理由に「スパンカーが禁止のエリア」というのもあります。

スパンカーを使うということは、同じポイントに滞在する時間が長く、ポイントを長く専有することになります。

南国のパヤオや、ポイントの小さな瀬や漁礁などではスパンカー禁止というところもあり、スパンカーを使えないのでスパンカーが付いていないという船もあります。

スパンカーを使わない「ドテラ流し」のメリット・デメリット

スパンカーを使わず、船を横向きに流すことを「ドテラ流し」と言いますが、「ドテラ流し」をすると、右舷か左舷の片舷でしか、釣りをすることが出来ません。

風が無風であれば、両舷ですることが出来ますが、基本は片舷でしか考えないので乗船人数も限られてしまいます。

ドテラ流しはデメリットだけに感じますが、広範囲を探れるというメリットがあります。また、ジグがどんどん船から離れていってラインが斜めになってくるので、同じレンジを若干長く引くことが出来ます。

スパンカーを使った場合、ほぼバーチカル(縦)の釣りですが、ドテラ流しは横?斜めの釣りが展開できます。

縦に引くのと斜めに引くのはジグのアクションも変わりますので、スパンカーを使っている場合と、ドテラ流しの場合でジグの種類や重さを使い分けたり、しゃくり方を変えたり、巻スピードなども変えたりすると、とても面白いです。

以上、スパンカーはジギング、特にスローピッチジャークをする場合にはかなり重要なアイテムです。

スパンカー流しやドテラ流しの特性を理解して、船長の流し方に合わせた釣り方ができれば、釣果がなお一層上がるかもしれませんよ♪

 

ジギング魂×ルアーバンク公式ストア 新商品情報

超大型ドカットステッカー発売!
ドカットを手軽に大型装飾してみませんか?

価格と50種類以上のデザインを確認する

Pocket
LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加

The following two tabs change content below.

伝説会長

ジギング歴22年。マイボートを所有し、週末はオフショアに。福井県在住でメインフィールドは福井県三国沖。対馬・輪島・石垣島・遠州灘・相模湾・海外などに遠征も。伝説会長は20年前のYahooブログのニックネーム

オリジナルグッズはこちら

ジギング関連グッズや
オリジナルグッズが沢山!
ストアに移動
記事検索