おはようございます。会長です。
ドカットやバケットマウスなど、タックルボックスを改造するとすごく便利ですよね。
今回は、タックルボックスに簡単にポケットをつけることが出来る便利なアイテムを見つけましたので、ちょっとご紹介したいと思います。
たったの186円でタックルボックスにポケット改造が出来るアイテム
Amazonで偶然見つけたのが、184円(税込・送料無料)のメッシュ型のポケットです。
裏側が強力な両面テープになっていますので、簡単に取り付けが可能です。
タックルボックス「ドカッ」トの正面には段差があるので取り付け出来ませんが
側面なら、全然取り付けスペースが確保できます。
取り付けは超簡単で、ウェットティッシュなどで汚れを拭いて、裏側の両面テープを剥がしてぺたっと貼るだけ!
最近の両面テープはかなり強力で、全然外れそうな気がしません。
色合いもドカットとよく似ているので、一体化して、最初から付いているような感じに仕上がります。
ポケットはゴムのネットですので、伸び縮みするため、色々なものが入ります。
まずは、スマホを入れてみました。
入れてみたのは、iPhone5Sです。※5.5インチの大きなスマホも全然入りました。
やっぱり入れておきたいのは、アシストフックやソリットリング、スプリットリングなどでは無いでしょうか?
使った後に、ちょっと挟んでおくだけでいいので、すごく便利です。
なんといっても、パーツの価格が186円(税込・送料無料)と激安で、しかも改造時間が30秒と、とても簡単なのが嬉しいですね。
安いので、2つ買って「両側の側面」につけてもいいかもしれません。
ステッカーを貼るよりも価格が安くすむので、タックルボックスを購入したら、一番最初にやっておきたい改造かもしれませんね♪
ジギング魂 公式ストア(最近発売の商品)
関連記事
伝説会長
最新記事 by 伝説会長 (全て見る)
- コレ超画期的!アシストフックコーティング剤「張腰保(ハリコシタモツ)」レビュー - 2023年5月26日
- メタルジグやルアーのワイヤー曲げが超簡単に!ワイヤーベンダー作ってみた! - 2023年5月20日
- 真鯛釣れまくり!ドテラマルブレードがヤバい!ターボファンとの組み合わせが更に凄い! - 2023年5月12日
因みに商品名は何でしょうか?