こんにちは、しょうへいです。
フィッシングショーで見つけたおもしろいものをご紹介!
結束部分を強化する薬品のようですが・・・?
塗るだけで結束部分を強化
ラインブレイクは通常ほぼ結束部でおきます。
結び方や糸の種類にもよりますが、元のラインの強度の60%ほどの結束強度しか発揮されない場合もあります。
もちろん強い結び方はありますが、どんなに強い結び方でも100%の強度にすることはできません。当然ですがラインは弱いところから切れますので、結束部から切れるということになります。
山豊テグスの「ストロングノット」は結束部に塗ることで30%~5%の強度アップが期待できるそうです。
本来は細糸やライトラインを得意とする商品ですので、ジギングでの効果は未知数ですが、試してみたくなる一品ですね♪
ライトジギングやマイクロジギングで食いが悪いときはどうしてもラインを細くせざるを得ません。細いラインでのやり取りにはどうしても不安が付きまといます。
そういった不安を解消する一手になることに期待が膨らみます。
すでに店頭には並んでいますので、これから春のコウナゴパターンなど、ライトライン化が必要な釣りで試してみますね!
山豊テグス ストロングノット http://yamatoyo.com/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%8E%E3%83%83%E3%83%88/
ジギング魂 公式ストア(最近発売の商品)
関連記事
The following two tabs change content below.
丸岡しょうへい
三度の飯と魚釣りが好き。
最新記事 by 丸岡しょうへい (全て見る)
- やはり専用品がおすすめ!?アシストフック作りに「糸止めマニキュア」が便利な点 - 2023年3月28日
- DAIWA(ダイワ)から新発売のPEコート剤「PEシリコンリッチコート」 レビュー - 2023年3月22日
- PROXのドラグチェッカー機能付きデジタルスケールの実力は?購入レビュー - 2023年3月14日