おはようございます。会長です。
皆さんは、釣行時にタオル持っていきますか?
魚を触った後に手を拭くのにタオルを腰につけておくと結構便利なのですが、フェイスタオルってちょっとが大きくないですか?
今日は、私が釣りの時に使っている便利なタオルホルダーと、ちょうどいいサイズのタオルをご紹介したいと思います。
なんと、108円と85円という2つ買っても200円以下で買える激安価格です。

100円ショップセリアで買える108円激安タオルホルダー
これ100円に見えませんよね。
100円ショップのセリアで買えるタオルハンガーなのですが、なかなかおしゃれなタオルハンガーで
このようにカラーも5種類あって、なんとカラビナも標準で付いています。
めちゃお得ですね。釣りの大会で参加賞なんかにしてもいいぐらい。
こうやってユーティリティベルトや救命胴衣(ベルト)に引っ掛けて使うのがおすすめなのですが、
タオルは以前ご紹介したAmazonで買える激安タオルがおすすめです!
コンビニなどで買えるフェイスタオルだとちょっとが長く、3枚で398円ぐらいと釣りで使うにはお高めですが、このタオルは10枚組845円で1枚あたり85円。
フェイスタオルよりも若干短いので、腰につけておくにはちょうどいいサイズです。
カラーもいろいろあって、赤は魚を締める時に血がついても目立たないのでおすすめです。
腰につけてるとタオル自体が目立ちますがw
安い割に吸水性も高く、濡れた手を何度も拭けるのが嬉しいです。
このようにタオルホルダーの穴に差し込んで使うのですが、
2つ折りにして、長さを調整して使うのがおすすめです♪
激安タオルホルダー、100円ショップセリアに行ったら是非探してみてください♪
↓タオルはこちら 白も選べるようになっていましたが、もう少しだけ安いみたいですよ。
ジギング魂 公式ストア(最近発売の商品)
関連記事
伝説会長
最新記事 by 伝説会長 (全て見る)
- ジギング魂監修の超マニアックなジギングロッドが本日発売!その全貌を初公開! - 2023年10月9日
- 青物・マグロを攻略可能なNEWウェポン!鉄腕バイブの使い方&釣果爆上げセッティング - 2023年10月6日
- もう使った?本職用は何が違う?「本職用ステンレスウロコ取り NEWタイプ」レビュー - 2023年9月15日