おはようございます。会長です。
先日、「ジギングで使える100円ショップグッズ③ スポンジホルダー」を紹介したところ、ジギング魂Facebookページで「ジグの固定には、洗濯バサミがオススメですよ〜」と教えていただきました。
実際、やってみたら、結構しっかり固定できました。バッド部分に固定するのががっちり固定できてオススメです。
ジギング船で、ロッドホルダーにロッド刺しておく時に、すばやくジグを固定出来るので、重宝しそうですね〜
って。。。記事が終わってしまいそうなので、もう2つほど洗濯バサミの使い方を紹介したいと思います。
タックルを地面に置きたくない場合に
タックルを置きたいけど、立てかける場所が見つからない。。。でも、リールに傷がつくから直置きしたくない。というケースはたまに訪れます。洗濯バサミがあればこの通り!地面にタックルを接触させることなく、タックルを置くことが出来ます。
また、タックルボックスのバックル等に、コンビニの袋を洗濯バサミで固定すれば、簡易ゴミ入れの出来上がり。
バックルに固定しても、ちゃんと逆側から蓋をあけることも出来ますので、ご安心ください♪
洗濯バサミは、ダイソーで12個入りで108円で売っていました。めちゃ安いですね〜
洗濯バサミの収納は、タックルボックスの持ち手に付けて置くのがオススメです♪
なんだかんだ言って、この使い方が一番使えそうですね♪
Yさんありがとうございました♪
ジギングで使える100円ショップグッズ 関連記事
ジギング魂 公式ストア(最近発売の商品)
関連記事
The following two tabs change content below.
伝説会長
ジギング歴22年。マイボートを所有し、週末はオフショアに。福井県在住でメインフィールドは福井県三国沖。対馬・輪島・石垣島・遠州灘・相模湾・海外などに遠征も。伝説会長は20年前のYahooブログのニックネーム
最新記事 by 伝説会長 (全て見る)
- PEラインとリーダーの組み合わせ一覧表 (太さの選び方)2025年改訂版 - 2025年1月16日
- Mariaオンラインストア限定のスプールケースが面白い!使用レビュー(インプレ) - 2024年11月29日
- Mariaから新発売の「ファイターズスリーブ」を強度テストしてみたので共有します♪ - 2024年11月29日