簡単アシストフックの作り方 ツインフック編

Pocket
LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加

DSCF0447

こんばんは、しょうへいです。

前回の簡単アシストフックの作り方に引き続きまして、2本針のツインフックの作り方、いってみましょう。

ジギング魂×ルアーバンク公式ストア 新商品情報

超大型ドカットステッカー発売!
ドカットを手軽に大型装飾してみませんか?

価格と50種類以上のデザインを確認する

必要な道具

DSCF0438

道具は前回と同じです

必要な道具です、ラインはPEラインを使用しました。

フック、ライン、熱収縮チューブ、ソリッドリングです。

また、フックは管付きのものを選びましょう。

今回の結び方は管付きのフックでなければ、すっぽ抜ける可能性があります。

外掛け結びで2つ結ぶ

DSCF0439

前回同様、ラインを管の前から通して、外掛け結びをします。

これを、必要な長さに切ったラインの両端で行います。

力の限り絞めこんでください。

DSCF0441

このような状態になりましたね。

熱収縮チューブはあらかじめ通しておきました。

DSCF0442

不要なラインを切って、接着剤を塗り、チューブを被せればOKです。

ソリッドリングの取り付け

DSCF0443

中間地点にソリッドリングを取り付けます。

写真のようにリングをラインに通してから、

①の部分を指で押さえ、②の部分に通します。

DSCF0446

これでラインがズレることはありません。

完成

DSCF0447

あとはチューブを縮ませれば完成です。

フックは針先が内側を向くようにしてください。

トラブルが少なく、また魚の口の上下にかかる、鬼掛けの状態に持ち込む可能性があるからです。

 

Pocket
LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加

オリジナルグッズはこちら

ジギング関連グッズや
オリジナルグッズが沢山!
ストアに移動
記事検索