メタルジグのカラー選択術① 朝マズメ直前、まだ薄暗い時に使うメタルジグのカラーは?

Pocket
LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます。会長です。

皆様は、メタルジグのカラーってどうやって決められていますか?

好きなカラー?

海水の色?

水深?

ベイトの色?

天候による光の加減?

太陽の高さ(時間)による光の色?

釣れるとウワサの色?

様々な要因に合わせて、メタルジグのカラーを選択されていると思いますが、「メタルジグのカラー選択術シリーズ」を、始めたてみたいと思います。

メタルジグのカラー選択術シリーズとは?

先程書いたように、メタルジグのカラーは、光の加減や海水の色など様々な要因に合わせて、チョイスされていると思います。

海水が川の水で茶色に濁っている場合や、ベイトがイワシだったり、小イカだったり、凄い曇っていたり、カンカン照りだったりと、条件はかなり沢山のパターンがあります。

メタルジグのカラー選択術シリーズは、その様々な要因から一つだけをチョイスして、どのようなメタルジグを選択されるのか?アンケート形式で答えてもらおうという企画です。

私は「私の意見より皆んなの意見」をモットーとしておりますし、「黒!だ白だ!」と言ったところで、必ず意見というものは、それぞれに正当な理由があり分かれるものですので、アンケート形式にしてみたいと思います。

第1回目は「朝マズメ直前、まだ薄暗い時に使うメタルジグのカラー」としてみましたが、太陽が見えて登り始めた場合や、水が濁っている場合だとか、定期的にいろいろな条件でアンケートを取ってみて、最終的にはメタルジグの選択術としてまとめたページを作りたいと思っております。

アンケートにご協力頂けたら幸いです♪

では、第1回をやりたいと思います。

朝マズメ直前、まだ薄暗い時に使うメタルジグのカラーは?

朝マズメといっても、複数のパターンが考えられると思いますが、大きく分けると、太陽が顔を出す前と、出した後です。

夜明け前に出船して、まだ太陽が登らず「薄暗い状態」で釣りを始めることもあります。

これを朝マズメといっていいのか分かりませんが、光はほぼ無い状態です。

シルバー系での反射は期待できませんので、グロー系を使うのが良さそうな気もしますが、グローを蓄光させるだけの光はありません。

ライトで蓄光させるという方法もありますし、グローカラー自体が暗い海の中で見えやすいという意見もあると思います。

暗闇で黒色(ブラック)カラーを選択されるもいらっしゃいます。

光が少ない中ですので、グロー系かそれとも、ホワイト系かブラック系かが焦点になると思いますが、いろんな意見があると思いますので、一応、シルバー系やゴールド系も選択肢に入れたいと思います。

光以外の条件を加えると今回の条件は次の通りです。

  • ポイントは50mの漁礁。
  • 青物、マダイ、ヒラメ、根魚が付いている可能性がある
  • ベイトは分からない
  • ジグは100g程度のやや小さめのメタルジグ
  • 水は普通に澄んでいる
  • 時間は朝マズメ直前(まだ太陽は顔を出していない)だが、薄明るくはなってきている

この条件であなたが最初に選択するメタルジグのカラーは?

朝マズメ直前(薄暗い)時に選ぶメタルジグのカラーは?

  • (一部グロー)はゼブラグロー、ドッドグロー、グローヘッドを意味します。
  • ご回答いただけると、途中結果が表示されます。
  • 同じ端末で2度投票は出来ません。2度めは結果が表示されます。
  • 約2日後に回答できなくなります。

いつも、アンケートにご協力いただきありがとうございます!

こんな感じで、一つずつ条件を作っていって、最終的に「メタルジグのカラー選択術のまとめ」を作りたいと思います♪

今回で、どのような結果が出るか分かりませんが、定期的にやりたいと思っておりますので、ご協力頂けたら嬉しいです♪

ジギング魂×ルアーバンク公式ストア 新商品情報

超大型ドカットステッカー発売!
ドカットを手軽に大型装飾してみませんか?

価格と50種類以上のデザインを確認する

Pocket
LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加

The following two tabs change content below.

伝説会長

ジギング歴22年。マイボートを所有し、週末はオフショアに。福井県在住でメインフィールドは福井県三国沖。対馬・輪島・石垣島・遠州灘・相模湾・海外などに遠征も。伝説会長は20年前のYahooブログのニックネーム

オリジナルグッズはこちら

ジギング関連グッズや
オリジナルグッズが沢山!
ストアに移動
記事検索