おはようございます、しょうへいです。 いつもアンケートに沢山のご回答いただきまして、ご協力ありがとうございます。
気になったことがあるので、またまたアンケートをしてみたいと思います。
メタルジグといえば、定番は鉛素材のジグですが、世の中にはアルミ、錫、鉄、樹脂などの鉛に比べて軽い比重のジグもあります。
私は大好きでよく使うのですが、乗り合い船で使っている人をあまり見ません…(地域によると思いますが)。 どのくらいの方が使っているのか、アンケートをとってみたいと思います。
そもそも軽比重ジグとは!?
「軽比重ジグ」とは鉛素材のジグに比べ、比重が軽い素材でできているメタルジグのことを指します。
写真はオッターテイルですが、上がアルミ製、下が鉛製です。
たった20gの違いですが、大きさは1.5倍以上はあるのがわかりますね。 鉛に比べて比重が軽いので、沈下速度が遅く水中でフワフワ漂ってくれるのが特徴のジグです。
アルミのジグならブリード・オッターテイル、リッヂバッグ、錫ならボーズレス・チャチャ、鉄ならネイチャーボーイズの鉄ジグシリーズ、樹脂とステンレスのコンポジットであるSENRI・Sジグなどが挙げられます。
どれも比重が軽いのでシルエットが大きいのでアピール力が強く、フワフワ漂って食わせの間を作ってくれるジグです。 着底が遅いのと、比較的高価であることがデメリットですが、ここぞというときに力を発揮してくれるルアーです。
そんな軽比重ジグに関するアンケートを行いたいと思います、よろしくおねがいします♪
軽比重ジグを使っていますか!?
- 使ったことがない (45%, 328 Votes)
- たまに使う (40%, 289 Votes)
- 鉛と半々かな (8%, 60 Votes)
- ほぼ軽比重ジグを使っている (4%, 28 Votes)
- 鉛より使う頻度は多い (2%, 17 Votes)
Total Voters: 722
使ってる軽比重メタルジグの素材は?(複数回答可)
- 鉄 (56%, 277 Votes)
- アルミ (30%, 146 Votes)
- 錫 (16%, 80 Votes)
- その他 (14%, 70 Votes)
- ステンレス (6%, 32 Votes)
- 樹脂 (6%, 31 Votes)
Total Voters: 494
軽比重ジグについてどう思われていますか?(複数回答可)
- 状況によって使う (34%, 219 Votes)
- 使い方がわからない (28%, 179 Votes)
- 高くてなかなか手が出ない… (20%, 132 Votes)
- あまり好きではない (14%, 92 Votes)
- 大好き! (9%, 58 Votes)
- 大物が釣れる! (6%, 39 Votes)
Total Voters: 647
- アンケートは約2日で回答できなくなります。
- 2日目以降は結果のみが表示されます。
- 回答いただけると途中結果が表示されます。
いつもアンケートのご協力ありがとうございます。
軽比重ジグをこんな時に使うといいなどありましたら、コメント等で教えていただけるとそれも情報になりますので嬉しいです♪
ジギング魂 公式ストア(最近発売の商品)
関連記事
丸岡しょうへい
最新記事 by 丸岡しょうへい (全て見る)
- ライト感覚で使える電動ジギングロッド!?新発売「オーシャントルクYT電動」レビュー! - 2023年9月26日
- HVソールじゃなくてもグリップ十分!? 「ラジアルデッキフィットサンダル」レビュー - 2023年7月18日
- これ画期的!絡まないタックルケース Jackson(ジャクソン)「剣山」レビュー - 2023年7月11日
アルミ=日本海ドテラのイメージですが、使い方が分かってません
何処かで教えて欲しいです。
まだ信頼が出来ず、使用時間は短くなってます。
やはり乗り合いになるとお祭りをさけなければならないので、使用に戸惑い感がありますね、チャーターだったら問題有りませんが、、
カヤックフィッシングメインで錫ジグを自分で作って釣ってます。子供がまだ小さいので、鉛にあまり触れさせたくなく錫で鋳造し始めたのですが、錫という素材が好きになりました。ただ、釣果は物凄くバラツキが出るので「なにか」があるんだろうと、研究中です。
アルミと鉄の大ファンです。
釣方はバーチカルでスピニングでほぼ行っています。
私が非鉛を使うときは、魚探に反応はあるが鉛、タングステンで魚が口を使ってくれない時です。アルミはお祭りは乗り合いで着座位置と潮の流れと深さで使用するか判断します。鉄は鉛とあまり違いはないのでグラムで調整しています。