これで波情報もバッチリ!釣りに使える無料の「お天気サイト」まとめ

1476531952796[1][1]

おはようございます、しょうへいです。

私は日曜日などの休日にしか釣りにいくことができないホリデーフィッシャーマンです。

多くの皆様がそうだとは思うのですが、週末が近づくと「今週は釣りにいける天気かな?」と心配になるかと思います。

特に、私のメインフィールドである福井県などの日本海は、冬になると荒れがちで休日でも出れないという日がよくあります。

今回は、釣りに使えるお天気サイトをいくつか紹介したいと思います。

GPV天気予報

tenki

GPV天気予報は時間ごとの天気情報を、要素ごとに見ることができる便利なサイトです。

画像は風速ですが、その時間どこに、どのくらいの風がどの向きで吹くのかを視覚的に見ることができます。

他にも雨量や、気温、波の高さなども見ることができるので、釣行の服装や、酔い止めを飲むかどうかなどの判断に便利です。

最大で264時間先までの1時間ごとに細かく見れるのも良いところです。

グリグリと時間を動かしているだけでもけっこうおもしろいのでオススメのサイトです♪

GPV天気予報 http://weather-gpv.info/

週間つりニュース 「釣り人専用!天気・風波情報を無料でチェック」

tenki

こちらは皆様ご存知、つりニュース社が運営しているお天気情報です。

ためしに三重県の錦漁港の情報を見てみました。

時間ごとの降水確率や風速・風向き、そして潮周りなど、知りたい情報が1画面にまとまっているのがいいところです。

全国367地点の天気情報が無料で公開されています。チェックしてみると釣行の予定を立てるのに役立つかもしれませんよ♪

週間つりニュース 「釣り人専用!天気・風波情報を無料でチェック」 http://tsurinews.co.jp/weather

Yahoo!天気・釣り

0tenki

お使いの方も多くいらっしゃるかとは思いますが、Yahoo!天気には釣り向けのページがあります。

通常の天気情報のほかに、風向きと波の高さ、日の出日の入り、潮位などが追加されています。

必要な情報がシンプルにまとまっているので、ぱっと見でわかりやすいのがオススメポイントです。

Yahoo釣り天気情報 http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/tsuri/

以上、釣りに使える無料の天気情報サイトまとめでした。

他にオススメサイトを知っている!という方がいらっしゃいましたら、コメント欄で教えていただけるとうれしいです♪

【メタルジグの使い方②】 BREED(ブリード) オッターテイル 鉛モデルの使い方(アクション)

オッター2

おはようございます、しょうへいです。

前回の「メタルジグの使い方シリーズ」の第一弾CBサマムネの使い方では、沢山の方にコメント欄にCBマサムネの使い方をご記入いただきまた。おかげさまでいいコンテンツになりました♪有難うございます♪

メタルジグの使い方の第二弾は、ブリードより発売されている、オッターテイルの鉛モデルの使い方についてやりたいと思います。

Read more

「ダブルラインにしたPEライン」とショックリーダーを「電車結び」にした結束強度テスト

DSCF1591[1]

おはようございます、しょうへいです。

前回、リーダー同士の電車結びの結束は「ダブルライン」にすることで強度が飛躍的にUPするということを確認しました。

それではPEとリーダーの接続に応用できないか?という疑問が沸いてきました。

通常は100%に近い強度の出るFGノットやPRノットなどの摩擦系ノットを用いるのが主流ですが、簡単に結べてある程度強度が確保できるなら、急いでいる時などかなり使えるノットになるのでは?と思い実験してみました。

Read more

リーダー同士の結束強度⑩ 「ダブル電車結び」の結束強度がなかなか凄い!

DSCF1567[1]

おはようございます、しょうへいです。

これまで、ショックリーダー同士(先糸)の接続のテストを約10回行ってきました。

結果は、リーダー同士(先糸)の結束強度ランキングでまとめています。

その中で、電車結びに2回挑戦してきましたが、結果は4回巻きの電車結びで57%、5回巻きで70%という結果でした。

そんな中、「細いほうのラインを二つに折ってダブルラインにして太さをそろえると強い」という情報を頂きました。

電車結びの真の実力が発揮されるのでしょうか!?

早速、試してみました!

Read more

「リールのドラグ設定方法」とドラグ調整方法に関するアンケート結果

DSCF1557[1]

おはようございます、しょうへいです。

先日のリールのドラグ設定に関するアンケートへのご協力ありがとうございました。

800人以上の方から投票をいただきました。

コメントで他の設定方法を教えてくださった方もありがとうございました。

まずはアンケートの結果からご報告したいと思います。

Read more

リールのドラグ設定をちゃんと測っている人はどの位いるのか!?ドラグ設定に関するアンケート

DSCF0837[1]

おはようございます、しょうへいです。

これまで数々のラインの強度テストを行ってきましたが、やはりラインの耐力がドラグの設定の範囲内にあるかどうかが大事だと思います。

ところで、どの位の人がドラグの設定を計測器などを使って測っているのでしょうか!?

ちょっと気になったのでアンケートにしてみました。

Read more

「海水を吸水したショックリーダー」の強度はどのくらい弱っているのか?実験してみた!

おはようございます、しょうへいです。

以前調べた「1日使ったナイロンリーダーの強度」は7%ほど低下していました。

測定方法は、直接ラインを引っ張った直線強度でしたが、その時に、「海水を吸水したショックリーダーの結束強度はどうなっているのか」というリクエストをいただきました。

いつもリクエストありがとうございます。

イメージでは、一日使ってショックリーダーが海水を給水した時、ジグとの結束部分がどのくらい弱っているか?といった感じでしょうか?

早速、ナイロンリーダーとフロロリーダーの両方を実験してみました。

Read more

【特集ページ➁】リーダー同士(先糸)の結束強度ランキング

pQ4MOmpF

おはようございます。しょうへいです。

ジギング魂では、沢山のリーダー同士結束(先糸結び)の強度テストを行ってきました。

リーダー同士の結束(先糸結び)は、タチウオやサワラなど歯の鋭いターゲットを狙う場合や、カンパチなどで根回りの大型魚を狙う場合に根ズレ対策としても使われます。

上手くいかなかったものや、上手くいったもの、いろいろありましたが、これまで試した結び方のまとめページを作りました。

Read more

衝撃の強度低下が!「根ズレしたPEライン」の強度テストをやってみた!

DSCF1523[1]

おはようございます、しょうへいです。

先週、ナイロンやフロロカーボンのリーダーをわざとザラザラに傷つけた「根ズレを想定した強度の低下実験」を行いました。

ザラザラになったナイロンリーダーの強度はどのくらい低下しているのか?
【フロロ編】ザラザラになったリーダーの強度はどのくらい低下しているのか?

ショックリーダーの素材によって強度低下の具合が違うのことは確認できましたが、PEラインはどうでしょうか!?

同じように実験で調べてみました!

Read more

1日ジギングで使ったリーダーを10日間放置!ちょっと白くなったリーダーの強度実験

おはようございます、しょうへいです。

先週16日に、1日ジギングで使い倒したナイロンリーダーがどのくらい劣化しているのか確かめました。

そのときは7%ほど劣化していることが確認できたのですが、さらに残ったリーダーを10日ほど放置しておきました。

1回ジギングにいって、その次の釣行に同じリーダーで釣りをするというイメージです。

ナイロンリーダーはさらに劣化していたりするのでしょうか!?

Read more

ジギング関連グッズや
オリジナルグッズが沢山!
ストアに移動
記事検索