おはようございます、しょうへいです。
幅広い製品をリーズナブルな価格で発売しているPROXから10月発売のの新製品が、オフショアでも便利そうです。
10月の新製品ということはすでに店頭にならんでいます。
ちょっとのことで釣りが快適になるかも!?
3つまとめてご紹介いたします♪
どんな竿にもフックキーパーを!結束フックキーパー
船での移動中など、ジグがぶらぶらしていると危ないですよね。
ガイドに引っ掛けておく人もいますし、その方法もアリだとは思いますが、ガイドが傷ついたり外れたりします。
ロッドホルダーに一緒にいれたり、カゴなどを取り付ける方もいらっしゃいますが、フックキーパーを使うというのも1つの手です。
なによりフックキーパーはロッドとジグが1つにまとまりますので、取り出しやすいというメリットがあります。
こちらの結束フックキーパーはどんなロッドにもフックキーパーを取り付けることができるアイテムです。
アイディア商品ですね~。
結束バンドにフックキーパーがついています、この発想はありませんでした。
これならどんなロッドにもフッキキーパーを取り付けることができますし、プラなので錆びることもありませんし、軽いですね♪
10本入りでたったの390円!とお安いので、一つ買っておくといろいろ便利そうです。
ハーフヒッチをするときにフックを引っ掛けておくのもアリかも!?
手元が自動で明るい!フレキシブルセンサーライト
秋といえばジギングのハイシーズンですが、日が短くもあります。
出船が早くまだ夜明け前のときや、帰港が遅くて片付けのときに真っ暗!というときもありますよね。
特に暗い中でノットを組むのは大変です。
こちらはどこにでもクリップで留めることができて、センサー式のライトなので触らずにON、OFFにできるライトです。
ジギングをする方はイカメタルをする方も多いのではないでしょうか、暗いときのセッティングに役立ちそうです♪
実はかなり便利!「吸盤ロッドハンガー」
こちらは吸盤ではりつけることができるロッドハンガーです。
以前からありましたが、今回マーク2としてリニューアルしました。
実は私はコレのマーク1(旧製品)を持っていますが、実は結構便利なんです。
なにが便利かと言いますと、商品の使い方にあるように車のガラスに取り付けることができるのが便利なのです。
船や船着場にもよりますが、ジギング船の集合場所についたら、荷物を下ろして、船に乗せて、乗船名簿を書いて・・・・といった流れになるかと思います。
そのとき、ロッドは地面においておくわけにいかないし、持っているわけにもいかないので、どこかに立てかけておきますね。
もしくは、釣りから帰っていて道具を車に入れるときに、竿を一時的にどこかに立てかけておきたい、という時などもあります。
立てかけておくような場所が無いとき、車に立てかけておいたりするのですが、滑ってしまってリールがガチャーンなんて光景をたまに目にします。私も何度かやらかしました。
このアイテムがあれば、車等に安全にロッドを立てかけておくことができます。
コンパクトなので使い終わったら車内にポイっと投げておくだけですし、帰ってきて外でロッドやリールを洗うときに立てかけておくこともできます。
お値段たったの900円ちょっとで便利なアイテムです!!
プロックス
http://www.proxinc.co.jp/index.jsp
ジギング魂 公式ストア(最近発売の商品)
関連記事
丸岡しょうへい
最新記事 by 丸岡しょうへい (全て見る)
- グリルが汚れないので超便利!しかも爆速!「電子レンジで焼き魚ボックス」レビュー - 2023年5月30日
- 回転ビーズって強度どのくらいあるの?強度テスト&回転ビーズ式イカメタル仕掛けの作り方 - 2023年5月24日
- 根周りを攻めるならこれだ!CB ONE「Xs」のオススメの使い方 - 2023年5月16日