おはようございます。会長です。
先日、マイボートで釣りに行ったのですが、前回の釣りからナイフを出しっぱなしにして帰ってしまったようで、船べりに刃を出したまま雨ざらしで放置されていました。
このナイフ、5年くらい前に購入したのですが、なかなか優れものですので、ちょっとご紹介したいと思います。

海水から洗わなくても、雨ざらしでも全く錆びない「チタン折込ナイフ」
ご紹介するナイフは、Belmont(ベルモント)のチタン折込ナイフです。
名前の通り、チタン製のナイフで、まったく錆びません。
チタンと書いてあっても、チタンコーティングの場合もありますが、このナイフは刃自体がチタン製のようです。
5年前から、ボートから1回も持って帰っていません。何回も魚を〆ていますが、1回も洗ったことはありません。雨ざらしで放置しようが全く錆びないのが凄いところです。
あと、すごく刃が頑丈で、硬いマダイなども何回も〆ていますが、まったく刃こぼれがありません。
裏側もこんな感じ。5年も使用と放置を繰り返しているのに、全然綺麗です。
刃は超絶の薄さです。
赤いボタンのようなものがストッパーになっています。
押すことで、このように折りたたまれますので、急に折りたたまれる心配がないのも嬉しいです。
すごくコンパクトですので、タックルボックスに入れておくのにもいいですね。
刃がチタン、柄が樹脂製なので、37gととても軽いです。
37gのメタルジグを想像していただくと、イメージしやすいかもしれません。この大きさで驚きの軽さです。
価格もチタン製にしては2,608円(税込・送料込み)とお安く、結構ナイフ買ってるんだけど、すぐに錆びさせちゃうんだよな〜という方にはオススメのナイフですよ♪
ジギング魂 公式ストア(最近発売の商品)
関連記事
伝説会長
最新記事 by 伝説会長 (全て見る)
- ジギング魂監修の超マニアックなジギングロッドが本日発売!その全貌を初公開! - 2023年10月9日
- 青物・マグロを攻略可能なNEWウェポン!鉄腕バイブの使い方&釣果爆上げセッティング - 2023年10月6日
- もう使った?本職用は何が違う?「本職用ステンレスウロコ取り NEWタイプ」レビュー - 2023年9月15日
この人って安い道具にこだわりとか無いのかな?扱いが雑だよねー!さすがお金持ち。
この人って安い道具にこだわりとか無いのかな?