おはようございます。会長です。
以前に、「FGノットの最後のハーフヒッチを20cmぐらいとると、エアノットなどのライントラブルが減る」ということをご紹介しました。
FGノットのハーフヒッチを20cmぐらいとるノットを「Kノット」というそうです。
教えてくださった方、有難うございました♪
実際、500回近く投げてみたところ、抜けが良くなってライントラブルが減っている気はするのですが、ハーフヒッチを20cm取ろうと思うと「ハーフヒッチを200回以上」しなくてはなりません。※トラブルがなくなるわけではない
200回もハーフヒッチすると、一つのノットに1o分以上費やしてしまうので、結構大変です。
読者の方に、ハーフヒッチを簡単に20cm取る方法を教えてもらいましたので、ご紹介したいと思います。