おはようございます。会長です〜。
先日、釣り友達にLineで「このハンドルノブってどうやって外すの?」って聞かれました。
Lineで説明するのも面倒なので、「ジギング魂でネタにするから見とけ〜」
って答えたのですが、大した記事にもなりそうにないので、せっかくだからハンドルノブもカスタムしちゃおうと、カスタムハンドルノブを買ってきましたので、ハンドルノブの外し方と交換方法(カスタム方法)を紹介したいと思います。
先を曲げた針金を穴に突っ込んで引っこ抜く!
このタイプのハンドルノブはDaiwaのリールに多いみたいなのですが、先を曲げた針金を穴に突っ込んで引っこ抜くと、ポコッと蓋が取れます。
こんな感じの針金です。カスタムハンドルノブを買ったりすると付属していますが、針金を曲げて作っても問題ありません。※左側のL字に曲がった部分が重要で、あとの形状は必要ありません。
蓋を取ると、ネジが見えますので、回していくとハンドルノブが取れますのでとっても簡単です。
せっかくハンドルノブを外すので、カスタムハンドルノブ買ってきました。
ほほほ、なかなかいい感じです〜♪
昔は、リールをドレスアップカスタムする人の意味がわからなかったのですが、最近は結構ドレスアップカスタムをするようになってきました。
ちょっとだけでもいいのでカスタムすることで、なんか愛着が湧くんですよね〜
妥協してワンランク下のリールを買ったとしても、ちょっとカスタムするだけでモヤモヤ感が取れますし、愛着が湧くと釣りしてても楽しさが少しアップする気がします。
あまり、ドレスアップカスタムしたことのない人は一度お試しあれ〜!
ジギング魂 公式ストア(最近発売の商品)
関連記事
The following two tabs change content below.
伝説会長
ジギング歴15年。マイボートを所有し、週末はオフショアに。福井県在住でメインフィールドは福井県三国沖。対馬・輪島・石垣島・遠州灘・相模湾などに遠征も。
最新記事 by 伝説会長 (全て見る)
- 意外と簡単!ドカットに取っ手を付けられる!「ドカッ取手」の取り付け方 - 2021年2月19日
- 【2021年】オフショアルアーフィッシング関連「春の新製品」まとめ① - 2021年2月12日
- メタルジグの超簡単カスタム術!ダイソーの1本50円イラストマーカーが凄い! - 2021年2月5日