後付も!フラッシャー付きアシストフックの簡単な作り方(付け方)とおすすめティンセル

Pocket
LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます。会長です。

アジやイサキ、サバ、カマス、根魚などサビキでも釣れる魚に非常に効果のあるフラッシャー付きのアシストフック。

フラッシャー(ティンセル)もケイムラ仕様やグロー仕様などもあり、SLJで美味しいお土産を釣るのに非常におすすめのアイテムです。

今日は、そんなフラッシャー(フェザー)付きのアシストフックの簡単な作り方(付け方)や、既存のアシストフックに後付する方法を、おすすめのティンセルと合わせてご紹介したいと思います。

価格が安くて大容量!束ねてあってバラけなく使いやすい!TOHOオーロラスレッズ

個人的に、アシストフックのフラッシャー(ティンセル)におすすめの商品は、TOHO産業さんの「オーロラスレッズ」という商品です。

 

TOHO産業さんといえば、蓄光ビーズなど、蓄光やケイムラのアイテムを数多くラインナップされており、

フラッシャー(オーララスレッズ)にも、ケイムラとグロータイプがあります。

ケイムラとグローの、個人的な使い分けですが、比較的、太陽光が届く比較的浅場(50m未満)、特に30m前後ではケイムラ仕様を、光が届きにくい50m〜100mではグローを使っていますが、ツインフックの片方ずつをグローとケイムラにするのもおすすめです♪

フォール中にアジやサバが喰ってきますので、完全にサビキをジグに付けている感じです。

もちろん、光らないタイプもあり、多く付ける場合は光りすぎるので発光を少なくする為に混ぜたりすることもあります。

沢山フックに付けるとフォールを遅くしたり、根がかりを多少回避する効果もあるそうです。

ちょっと試したいと思っているのが、鯛ラバのスカートです。

ネクタイ無しで釣れるのか?試したいと思っていますが、一つテンヤに付けていた時は、餌がなくても回収で真鯛や青物がヒットしていましたので、釣れるんじゃないかと思います。

じつは、凄く沢山の種類があるのですが、SLJ(スーパーライトジギング)にオススメなのはこちらの4種類になります。

どれも、結束バンドで束ねてあり、バラけないのでとても使いやすいです。

また、低価格で大容量なのもおすすめの理由で、数えてみたところ、ケイムラタイプは30cmあり、約300本ありましたので、フック150本以上作ることが出来ます。※フック1本あたり数円です。

フラッシャー付きアシストフックの簡単な作り方(後付け方法)

フラッシャーの付け方ですが、やってみると意外に簡単です。

結びで作っているアシストフックなら、後付けすることも出来ます。

基本的な付け方はどちらも同じですので、まず後付け方法からご紹介したいと思います。

 

ライトショア602を外掛け結びで結んで作ったアシストフックを使います。

まず、アシストフックに付けたい量の「半分」のティンセルを、「少し長め」に取り、フックと一緒に指でつまみます。

2倍の長さの部分で、ハサミでカットしてしまいます。

本体はバサッと落ちますが、結束バンドで束ねてある為バラけません。

取り付けにはセキ糸を使います。※結ばず巻くだけなので簡単です。

親指と人差し指でフックとティンセルをつまんだ状態ですので、セキ糸の端糸を中指で抑えます。

結び目の根元に5回ほど巻きつけます。

右側にあったティンセルを折り返して、まとめます。この時にセキ糸の端糸も一緒にまとめてしまいます。

まとまったティンセル、セキ糸の端糸を持って、まとめて重ねて上からセキ糸を5〜10回巻きつけてしまいます。※後で説明しますが、あまり多く巻かないほうがいいです。

瞬間接着剤を塗ります。多く巻きすぎていると表面を固めるだけなので、巻く回数は少なくて十分です。

 

※おすすめは3回ほど巻いたら、接着剤着けてその上にすぐに重ね巻きをすると接着剤で強力に付きます。

 

ティンセルを巻く時はヴィーヴァスGSPスレッドがおすすめで、接着剤の浸透性がよく、ホワイトにするとあまり目立ちませんのでおすすめです♪

1分ほど待つか、アルテコなどの瞬間接着剤硬化スプレーで固めてしまいます。

セキ糸をハサミでカットする写真を撮り忘れましたが、接着剤で固まったら結ばなくても解けませんので、結ばずカットしてしまえば大丈夫です。※接着剤を中に塗った場合は特に解けません。

長めにしてあったので、ハサミで揃えて取り付け完了です♪

フロントフックのように、もとからセキ糸でアシストフックを作る場合は、後付けせずに

アシストフックを作る際に、セキ糸を巻く段階で、同じようにティンセルを「半分の量の2倍の長さ」でカットして巻きつけて仮止め

半分に、折り返してまとめて巻きつけるだけで、基本的に付け方は同じです♪

オーロラスレッズ持っておくと、冬の間や時化て出船できなかったときなどの、アシストフック作りの幅が広がりますので、まだ付けられたことのない方は、是非挑戦してみてください♪

 

ジギング魂×ルアーバンク公式ストア 新商品情報

超大型ドカットステッカー発売!
ドカットを手軽に大型装飾してみませんか?

価格と50種類以上のデザインを確認する

Pocket
LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加

The following two tabs change content below.

伝説会長

ジギング歴22年。マイボートを所有し、週末はオフショアに。福井県在住でメインフィールドは福井県三国沖。対馬・輪島・石垣島・遠州灘・相模湾・海外などに遠征も。伝説会長は20年前のYahooブログのニックネーム

オリジナルグッズはこちら

ジギング関連グッズや
オリジナルグッズが沢山!
ストアに移動
記事検索