おはようございます、しょへいです。
いつもたくさんのリクエストをありがとうございます、少しずつ試していくので少しお待ちくださいね。
よく「PE同士の結束」というリクエストを頂きます。
本来はPEライン同士は結束に向かないとされていますが、短くなったPEラインを繋ぎたいなど、どうしてもPEライン同士を結ぶこともあります。
投げ釣りをしている仲間に、PEラインとPE力糸の結束にダブルラインにした電車結びを使っている、という情報をもらいましたので、試してみました。
PEライン同士の結束はアリ!?ナシ!?
まずは単純に電車結びをしてみました、巻きつけ回数は4回で、結束部はよく濡らしてよく締め込みました。
通常ですと、PEライン同士は結ぶことは難しいといわれています。
ライン高切れなども、高切れしたことはあきらめて、下巻きを増やすことで対処するほうがベターといわれています。
とはいえ、高価なラインですし、現地でのトラブルや緊急事態などなど「結びたい状況」は多々あります。
両方のラインをPE締め込み具に巻きつけて、ドラグチェッカーを間に挟んで手で引っ張ってみました。
3kg程度の力ですっぽ抜けが発生しました。
PEラインは2号(20lb・9kg)のものを使っていますので、おおよそ3分の1の強度になってしまっているということになります。
そこでPEラインをダブルライン化します。
ダブルラインにする方法は「ビミニツイスト」です。
ビミニツイストはブルライン単体でほぼ100%の結束ができる信頼できるノットです。
このビミニツイストでダブルライン化したライン同士で電車結びを行いました。
巻きつけ回数は4回で、結束部はよく濡らしてよく締め込みました。
結び目が3つ連続していますね。また、ダブルラインどうして結ぶので、片方のラインがたるんだりヨリがかかったりしないように注意です。
こちらも、ドラグチェッカーに挟んでどうなるのか手で引っ張って計測してみました。
PE同士の結束はうまくいったのか!?
3回テストしてみました。
もともとの電車結び単体は3kgほどです。PEラインは2号(20lb・9kg)のものなので、9kgを100%として計算します。
回数 | 切れた負荷(Kg) | 結束強度 |
1 | 6.5 | 72% |
2 | 6 | 67% |
3 | 6.5 | 72% |
平均 | 6.3 | 70% |
ややややっ!?
ダブルラインにしたことで、強度が倍になりました。
本数が倍なら単純に2倍なのでしょうか(笑)
切れ方は複雑なので、写真には撮りましたが一口にはいえませんが、電車結び内の1本が切れ、あとはすっぽ抜けるという感じの切れ方をしました。
ダブルライン=単純に強度と摩擦が倍になる・・・???
ということなのでしょうか。これまで試したPEライン同士の結束よりはかなり強い結果になりました。
とはいえ、結び目が3つあることや、メインラインが70%まで強度が落ちることなどは気になるところです。
これでヨシ!とせず、これからもいろいろ試していきたいです。
ジギング魂 公式ストア(最近発売の商品)
関連記事
丸岡しょうへい
最新記事 by 丸岡しょうへい (全て見る)
- ライト感覚で使える電動ジギングロッド!?新発売「オーシャントルクYT電動」レビュー! - 2023年9月26日
- HVソールじゃなくてもグリップ十分!? 「ラジアルデッキフィットサンダル」レビュー - 2023年7月18日
- これ画期的!絡まないタックルケース Jackson(ジャクソン)「剣山」レビュー - 2023年7月11日
10㎝~20㎝の短いリーダーを介して両方をFGかPRで結束したらどうでしょう?キャスティングにはガイドに抵抗になりそうですが、バッキングとしてなら使えそうと思いますが、
こんにちは、私は、ジギングの師匠であるS師匠から教わったのは、PE同士は、ボビンノッターを2つ使ってPRノットで結束します、面倒ですがかなりの強度がありますね、ちなみに師匠がやるとほぼ100%に近いです。
電車結びの巻きつけ回数を増やしてテストお願いします。
ビミニのダブルライン同士で強度を出すだけならループトゥループでやれば良いのでは?
DVD最強仕掛け教室でやってるPE同士の結び方(ボビンノッター2つ使ったPRノット)をやってみて下さい。
出来れば結びにシュッ!をつけて。
おたがいをハーフヒッチで。
15回ずつくらいはどうでしょう?
すいません過去記事に恐らく誤りがあると思いますのでここに書かせてください
トップガイド交換の記事なのですが富士ガイドのガイドの図のO/Dはパイプ外径だと思うのですが違うでしょうか…