おはようございます。会長です。
最近、クーラーボックスを持っていかないシチュエーションが多くなってきました。
どんな場合かは後で説明するとして、クーラーボックス持っていかないと、飲み物や食べ物を入れておくのに困るんですよね。
そこで、オフショアではあまり利用のない「ソフトクーラーバック」ってどうなの?って買ってみたら、なかなか使い勝手が良いのでご紹介したいと思います。
クーラーボックスを持っていかないシチュエーションは?
魚釣りするんですから、クーラーボックス持っていけばいいじゃん!なんて思う方も多いですが、意外とクーラーボックスを持っていかないシチュエーションは多いです。
- 車を何人かで相乗りで釣りに行く(クーラーボックスだらけになるので皆が持っていかない)
- 電車や飛行機で遠征する
- 釣りの後、用事があり、魚を持って帰る予定が無い
- 乗船人数が多すぎて、船上に置くスペースが無い
- ターゲットが食べない魚(GT、シイラ、バラムツなど)
食べ物や飲み物は冷やしておきたい
クーラーボックスは持っていかなくても、食べ物や飲み物は保冷しておきたいものです、3,4人でクーラーまとめて2個持ってきたけど、ブリなど大型の魚が思いのほか釣れて、食べ物を入れるスペースがなくなるといったケースもよくあります。※嬉しいケースですが。。
以前、食べ物用に小さいクーラーボックスを買ってみたのですが、電車や飛行機で遠征したり、相乗りのパターンでは結構邪魔になったりします。
ソフトクーラーバックってどうなの?
ソフトクーラーバックって、こんな感じのバックで、略して「クーラーバック」や「ソフトクーラー」とも呼ばれています。
上のタイプは15Lタイプの小さなものですと1,500円ぐらいと、結構お手頃な価格で購入できます。
クーラーバックのメリット・デメリット
クーラーバックを普通のクーラーボックスと比べて、メリットとデメリットを考えてみると、
メリット
- 軽い
- 折りたためる
- 安い
デメリット
- 保冷力が弱い
- 大きな魚は入らない
が考えられます。
クーラーバックの便利な使い方
魚を入れるクーラーボックスだと考えると、ありえないクーラーバックですが、食べ物専用のクーラーボックスだと思えば、色々な使い方が考えられます。
氷は保冷パックで
まず、ソフトクーラーバックに入れる氷ですが、普通の氷を入れると水浸しになってしまいますので、溶けても水がでない保冷パックのようなものがおすすめです。
保冷パックは、繰り返し使えますし、おにぎりやパンなんかを保冷しておくにはカチカチにならずおすすめです。
また、キンキンのビールが飲みたい方にはおすすめできませんが、飲み物もお茶程度を冷やしておくには十分です。
氷と違ってあまりかさばらないのも嬉しいです。
タックルボックス(バッカン)として使い、いざという時は魚を入れる
食べ物や飲み物を入れる他にも、バッカンみたいにタックルボックスとして使っておいて、万が一魚を持って帰りたくなった場合やクーラーボックスに入りきらなくなった場合に、魚を入れるのにも使えます。
タックルポーチなど小さな入れ物に小分けにしておくと、万が一魚を入れないといけなくなった場合にポーチごと出すだけでいいのでおすすめです。魚を入れるようの袋も一緒に入れておくと便利ですね。
28L入るバッカンタイプだとポーチなどを入れても十分に食べ物や飲み物をいれるスペースはあります。
釣り後に用事があるので、魚を持って帰るつもりは無かったけど、日持ちして美味しい根魚など釣れた場合に、クーラーバックがあって良かった〜というケースは多々あります。
遠征&プチ遠征する人には超便利
私はよく飛行機や電車、友達との相乗りで遠征をするのですが、クーラーバックは遠征する人には超便利なアイテムです。
飛行機や電車で泊まりの遠征で、スーツケース持っていく場合には畳んで入れることが出来ますし、現地ではタックルバックとして使ったり食べ物用のクーラーとして使ったり出来ます。飛行機や電車でクーラーボックスを持っていくことはあまり無いのでかなり便利です。
着替えやルアー、ジグなどを詰めて、クーラーバック一つと、ロッドだけ束ねて、電車や飛行機で釣りに行く場合もあります。肩に掛けても重くないので重宝しています。
友達と車で相乗りで遠征する場合も、皆の荷物が積み込めるよう荷物は最小限に抑えたいというケースが多いです。皆が大きなクーラーボックスを持っていく必要はないので、自分はクーラーバックを持っていくことにしています。
タックルバックとして持っていって、現地でセットするリールなどをいれて置くと、現地でスペースが開くので、飲み物や食べ物を入れる場所の確保が出来ますよ。
私が使っているソフトクーラーバック
ちらちらと写真には写っていましたが、私の使っているクーラーバックはDaiwaのクーラーバックで、バッカンよりも若干容量の多い大きな28Lタイプのものを使っています。
遠征時に折りたたんで持っていったり、タックルバックとして使っても十分容量があるので便利です。
小さな12Lタイプや20Lタイプ、更に大きな38Lタイプのものもあり、用途に合わせて選べます。
飛行機で遠征するなら28Lタイプ
飛行機でバックとして持ち込む際は28Lタイプ(45×32×26cm)がおすすめです。
3辺の和115cm以内 かつ、3辺それぞれの長さ55cm×40cm×25cm以内(ANA)
1辺が1cmオーバーしていますが、ソフトで変形しますので、荷物入れに十分入ります。帰りの便は保冷が必要なお土産入れに使っても便利です。
ソフトクーラーバックは、クーラーボックスとして考えると物足りないですが、バッカンなどのタックルバックに保冷機能が付いたものだと考えると、一つ持っているとかなり便利ですよ♪
AmazonでDaiwaクールバックを検索
ジギング魂 公式ストア(最近発売の商品)
関連記事
伝説会長
最新記事 by 伝説会長 (全て見る)
- Mariaオンラインストア限定のスプールケースが面白い!使用レビュー(インプレ) - 2024年11月29日
- Mariaから新発売の「ファイターズスリーブ」を強度テストしてみたので共有します♪ - 2024年11月29日
- えっ!TGジグより更に40%も小さい!?オンザブルー「TGポテンシャル」実釣レビュー - 2024年4月27日
前から汎用にiglooの9Lクーラーバック使ってますけど、すごく良いです。氷をそのまま入れても水漏れしないし、断熱材がウレタン系で保冷力もハードクーラーのS社・・ライトの同クラスサイズより~同様の条件で使ってみて、それより高いように思います。おすすめです。
コペルニクス ジグ 気になります
保冷剤って以外とかさばります
代用品として自分は、レトルトパウチの
アクエリやクー等を凍結させ
保冷剤代わりに使っています
水分も補給出来なかなかいいですよ!