おはようございます。会長です。
突然ですが、竿(ロッド)を自分で作るなんて考えたことありますか?
ロッドのガイドなどを作っている富士工業のホームページを何気に見ていたら、「誰にでも出来るロッドビルディング2012」なるカタログを発見。
デジタルブックもあるとのことで、パソコンで中を見てみたらびっくり!
竿の作り方が、事細かに書かれていましたので、ちょっとご紹介したいと思います。
おはようございます。会長です。
突然ですが、竿(ロッド)を自分で作るなんて考えたことありますか?
ロッドのガイドなどを作っている富士工業のホームページを何気に見ていたら、「誰にでも出来るロッドビルディング2012」なるカタログを発見。
デジタルブックもあるとのことで、パソコンで中を見てみたらびっくり!
竿の作り方が、事細かに書かれていましたので、ちょっとご紹介したいと思います。
おはようございます。会長です〜
世の中はポケモンGo一色ですね〜。消費電力の激しい、ポケモンGOの流行で、モバイルバッテリーが売れに売れているらしいです(笑)
今日は、先日私の購入したモバイルバッテリーが、結構多機能で釣り人にお勧めのアイテムなので、紹介したいと思います。
おはようございます。最近、大物狙いに遠征することが多くなってきた、会長です。
今日は、TANITA(タニタ)のAssistモード付き体重計が、遠征ジギンガーにとって大変便利なのでご紹介したいと思います。
おはようございます。会長です。
先日の八丈島釣行で、どうにか7kgちょっとのカンパチを釣り上げることで出来たので、嬉しそうに写真を撮ったら、うっかり着ていた服に血がべったり。。。
洗濯しましたが、全然落ちないので、ネットで調べてみたところ、血液の染み抜きは「大根おろし」で出来るという記事が多く出ていましたので、魚の血でも落ちるのか試してみました。
おはようございます。会長です。
グローブで魚を掴んだあとにつく魚臭。洗濯してもなかなかとれませんよね。
先日の釣行でついた魚の匂いも、2回ほど洗濯機で洗ったのですが、なかなか取れません。
今日は、以前紹介した「魚市場御用達の魚消臭スプレー」が、臭くなったグローブにも効果があるのか、試してみました。
おはようございます。会長です〜。
先日、釣り友達にLineで「このハンドルノブってどうやって外すの?」って聞かれました。
Lineで説明するのも面倒なので、「ジギング魂でネタにするから見とけ〜」
って答えたのですが、大した記事にもなりそうにないので、せっかくだからハンドルノブもカスタムしちゃおうと、カスタムハンドルノブを買ってきましたので、ハンドルノブの外し方と交換方法(カスタム方法)を紹介したいと思います。
おはようございます。ヘビージギングの為のトレーニングに日々邁進中〜。。。もとい研究中〜の会長です。
先日、「ジギングに必要なトレーニングをスポーツジムのトレーナーに聞いてみた!」で、ハンドグリップの握力と前腕筋の強化をお伝えしましたが、その時に「プロテイン」についてもちょっと聞いてみました。
おはようございます。会長です。
400gグラム前後のメタルジグをシャクリ続ける、ディープのカンパチジギングをやるにあたって、ちょっと筋トレが必要だな〜と思い、どんな筋トレが必要か考えてみましたが、自分で考えても分からないので、スポーツジムのトレーナーの人にジギングのyoutubeの動画を見せたところ、いろいろ教えていただいたので、紹介したいと思います。
おはようございます。会長です。
先日、「カンパチディープジギング」タックル考察① ベイトリール編で、カンパチのディープジギングに使えそうなベイトリールを紹介しました。
今日は、そのベイトリールにマッチしたベイトロッドを紹介したいと思います。
水深200m前後のディープカンパチジギングを想定して、条件は、MAX PE6号以上、JIG MAX 300g以上のベイトロッドです。かなり選択肢が少なく、探すのも苦労しました。
今週末の、八丈島遠征と秋の与那国遠征に備えて、2種類のロッドを購入しましが、その過程で見つけたロッドを紹介したいと思います。
「カンパチジギング ベイトロッド」などの検索でこのページに訪れる方もいらっしゃると思います。少しでもお役に立てれば幸いです。
おはようございます。会長です。
来週、初めて八丈島に遠征に行くことになりました。「カンパチディープジギング」に挑戦です。
更に11月に日本最西端の「与那国」にカンパチジギングに行くことになりましたので、ディープカンパチジギングに対応したタックルを揃えようと、いろいろ調べてみました。
カンパチは高水温時に深場(200m以上)を狙うことが多いらしく、潮も速いそうでラインは350m以上必要とのこと。
PE ラインは5号〜10号を使うとなると、使えるタックルがかなり絞られてきます。ロッド、リール、メタルジグ、情報が少なく、揃えるのにかなり苦労しました。
最初に選んだタックルはベイトタックルになりましたので、今日は「カンパチディープジギング」に対応したベイトリールをいろいろご紹介したいと思います。