分解しなくても出来る!スピニングリールの日常的な5ヶ所のメンテナンス

wp-1564738413982.jpg

おはようございます、しょうへいです。

オフショアの釣りではリールはかなり過酷な環境にさらされます。

分解しないまでも、できるところに注油することでリールの寿命を延ばすことができるといわれていますが、どこにどのオイルを塗布するのがいいのでしょうか!?

日常の分解しないメンテナンスについてまとめてみました。

Read more

アシストフックの解体(パーツ取り) 「接着剤剥がし液」の何が便利か実験してみた!

wp-1564572384557.jpg

おはようございます、しょうへいです。

私は、ジギング用のアシストフックは半分くらい自作しています。

特に私の住んでいる日本海は冬の間は荒れて釣りにならないので、せっせと量産します(笑)

逆に解体したい時もあります。

アシストラインが弱って使い古したアシストフックからのパーツ取り(フックやリング)や、アシストラインの長さやフックの大きさを変えたいなどの作り直し(仕様変更)です。

アシストフックのといえば、根付のあと接着剤で補強しますが、解体する時にこの部分がカチカチで結構厄介です。

剥がし液などいろいろな薬品がありますが、どの薬品が解体しやすいのかちょっと実験してみました。

Read more

タックルボックスに1つ入れて置きたい!? 「液体ばんそうこう」がなかなか便利!

wp-1564396192398.jpg

おはようございます、しょうへいです。

オフショアの釣りで、フックが刺さったり、魚の背びれが刺さったりと、ちょっとしたケガをしてしまうことがあります。

オフショアの場合、ちょっとコンビニへ…というわけにいかないので、その場で対処しなくてはなりません。

そんなちょっとしたケガに「液体ばんそうこう」がとても便利ですので、ちょっとご紹介したいと思います。

Read more

オフショアでも使える!? ワンタッチで簡単ブレードチューン!ZAPPU「カチッとブレード」

wp-15642210212324

おはようございます、しょうへいです。

シーバスや真鯛、ハタ系などの魚はブレードチューンが有効といわれています。

どうやらキラキラしたものが大好きなようで、実際にブレードチューンでシーバスをゲットしたこともありますし、釣仲間もよく釣っています。

釣具屋さんでジギングコーナーではなく、ショアロックコーナーをぶらぶらしていたときに見つけたアイテムが、簡単にブレードチューンができそうなので、ちょっと買って試してみました。

Read more

ロープ結びは釣りにも使えるの?素早く結べる「バケットヒッチ」の強度を測ってみた

wp-1564055799854.jpg

おはようございます、しょうへいです。

リクエストを頂きました、ありがとうございます。

バケットヒットという、ロープで荷物を留めるための結び方があり運送業などで使われるそうです。

結びが簡単で比較的強い結びだそうですが、釣り糸の結びでも応用して使えるのでしょうか⁉

気になったので試してみました。

Read more

冷凍したイカや魚の切り身、ウワサの解凍方法が本当に速いのか試してみた!

wp-1563682364272.jpg

おはようございます、しょうへいです。

サワラやイカなど、魚がある程度釣れると冷凍保存したりしますが、食べるときは解凍しなければなりません。

では一体どの方法が一番早く無理なく解凍できるのでしょうか⁉

鍋で挟むとか、ヒートシンクをのせるなど、いろいろな面白い解凍方法を聞いたので試してみました。

Read more

アレで錆が落ちる⁉ ロッドガイドの錆(サビ)の落とし方!

wp-1563524346444.jpg

おはようございます、しょうへいです。

先日、釣りに行って船の上で準備をしようと、ラインをガイドに通していると…なんとガイドに青錆がついているのを発見しました。

別に実用に問題はないのですが、ガイドの周りについていますし、しかもトップガイドなのでなんだかヤな感じです。

ガイドの錆をどうやって落とせばいいのか、調べてためしてみました。

Read more

PEラインに絡んだクラゲの触手を便利に取る方法

wp-1563349558291.jpg

おはようございます、しょうへいです。

オフショアの釣りをしていて、とくに厄介だな~と思うのが「クラゲの触手」です。

けっこうPEラインに絡んできますし、ガイドが小さいロッドだと詰まって巻きにくくなったりします。

今日は、PEラインに絡んでしまった、クラゲを便利に取る方法や、海の上でクラゲを外す時の注意点をまとめてみました。

Read more

スーパーライトジギングで組むショックリーダーの長さは短いほうがイイ⁉

wp-1563161243367.jpg

おはようございます、しょうへいです。

最近釣りに行けてなかったのですが、昨日ようやくSLJ(スーパーライトジギング)にいってきました。

ところで皆様、スーパーライトジギングをする時、ショックリーダーの長さはどのくらいにしていますか⁉

周りの方に聞いてみたところ、かなり短めに設定しているようですが、皆様がどのくらいの長さでSLJをやっているのかアンケートにしてみました。

Read more

ジギング関連グッズや
オリジナルグッズが沢山!
ストアに移動
記事検索