使い終わったPEラインをセキ糸として再利用! 「セキノッターⅡ」がかなり便利な件

おはようございます。会長です。

先日発売しました、電動ドリルをライン巻取り機に変える「ライン巻き取り専用ビット」。

お陰様で、沢山の方にご注文いただいております。ありがとうございます!

その「ライン巻き取り専用ビット」ですが、

アシストフックを作る時の「セキ糸を巻くボビン」に使えないか?

というご質問を頂きました。

どうも、YGK(よつあみ)から発売されている「セキノッターⅡ」という、セキ糸ボビンノッターのボビンに巻きたいそうです。

対応しているか「セキノッターⅡ」を早速購入してみた所、他のボビンノッターに比べて、かなり便利な商品でしたので、今日は「セキノッターⅡ」の便利な所のご紹介と、お得な使い方、ビットとの互換性などをご紹介したいと思います。

Read more

強くてコンパクトなのはドレだ!? 強いラインシステム「結び目サイズ」対決!

wp-1543908086301..jpg

おはようございます、しょうへいです。

ジギング魂でこれまでにさまざまなノット(ラインシステム)の検証を行ってきました。その中で結束強度100%に達するものもいくつかありました。

仲間とノットの話しをしていたとき、ノットのサイズの話になりました。

ノットが小さければ小さいほど、ガイド抜けがよくなり、キャストの飛距離も伸びますし、トラブルも減るかもしれません。

これまでに試したラインシステムで強かったものを再度結んでみて、結び目のサイズの対決をしてみました。

Read more

傷がついたラインの強度はどのくらい弱っているのか?追加実験してみた!

wp-1514464845298..jpg

おはようございます。しょうへいです。

今年の初め頃にラインに傷が入ったり、白く濁っていたりしているものはどのくらいの強度が弱っているのか?という実験をやったことがあります。

最近の細糸や、新商品の紹介などをしているうちに、もう少し掘り下げて実験したくなりました。

フロロカーボン、ナイロン、カーボナイロン、高機能ナイロンの比較と、細糸での比較など、

データと再度まとめてご紹介いたします♪

※この記事は2018年1月1日に書いた記事に追記をしたリライト記事です。

Read more

鯛ラバのネクタイの交換が超素早く出来る便利アイテム & ネクタイに関するアンケート

おはようございます。会長です。

先日、ちょっとご紹介しました「表面が凸凹しているくっつきにくい鯛ラバネクタイ」。

アンケートにご協力いただきありがとうございました。

アンケートの結果から、ネクタイ同士がくっつくよりも、ネクタイにフックが刺さるほうが気になる方が多いようです。

実際に、くっつかないか?刺さらないか?釣れるのか?テストを開始したのですが、ネクタイの交換をするのがかなり面倒で。。。

なんかいいアイテム無いかな?と釣具店にいってみたら、ネクタイを簡単に交換できる便利アイテムがありました。

今日は、そのネクタイを簡単に交換できる便利アイテムのご紹介と、ネクタイの交換や自作などに鯛ラバネクタイに関するいろいろなアンケートをとってみたいと思います。

Read more

フロロ芯よりも張りがある!? 芯入りアシストフックには「ホンテロン」がおすすめ!

wp-1543387765738..jpg

おはようございます、しょうへいです。

私は自作のアシストフックと、市販のアシストフックを半々の割合で使います。

単純に作るのが好きなのでアシストフックを作っているところもありますが(笑)

ところで、コシがあり張りがあるラインで作られたアシストフックはジグに絡むトラブルを防いでくれるといわれています。

アシストフックを自作するときに、ラインに張りを持たせるために、アシストラインの中にリーダー等のハリスを入れることがあります。

いろいろ太さやラインの種類を変えて作ってみましたが、そのなかでも張りが強くオススメのハリスがありますのでご紹介いたします♪

Read more

えっ?そんなやり方も!? PEラインに出来る「エアノット」の解き方まとめ

おはようございます、しょへいです。

ライントラブルでたまに起きるのが、いわゆる「エアノット」(結び玉)です。

リーダーの近くでできてしまう分には直しようがまだあるのですが、メインラインの真ん中で起きていることがあります。

なんらかの原因でスプール内かガイド付近でテンションが抜けて、ラインについていたヨリが戻ることで起きるのではないのかと、なんとなく考えていますが、それはともかく出来てしまったら直したいのが過失でできた結び目です。

いくつか直し方を聞いたり調べたりたので、実際に試してみました。

Read more

鯛ラバのネクタイ「釣れる人気のカラー決定戦」&くっつかないネクタイ

おはようございます。会長です。

鯛ラバのネクタイってこだわりありますか?

私は、今まで全然こだわりがなくて、シリコンラバー製のよくある普通のネクタイをカラーもそれほど拘らずにやってきたのですが、最近面白いネクタイを考えまして。。。

そのネクタイをテストする為に、鯛ラバをちょっと本格的に始めてみました。

テストは始めたばかりなのですが、あまりカラーチェンジすると、カラーの影響でテストの結果があやふやになってしまいますので、カラーは統一してテストしようと思ったのですが、なにせカラーにこだわりが無くて。。。

釣れるネクタイのカラー?人気のカラー?を調査してみようと思った次第です。

ということで、今日はその面白いネクタイのご紹介と、アンケートによる鯛ラバのネクタイの釣れる?人気?のカラー決定戦をやってみたいと思います。

Read more

アシストフックの自作に「ヒートガン」があるとどの位便利なのか買ってみた!

おはようございます。会長です。

アシストフックを自作する時に、熱縮チューブを使われる方も多いと思いますが、チューブを縮めるのにドライヤーやライター、お湯を掛ける方もいらっしゃると思います。

ヒートガンという、ドライヤーが強くなったものがおすすめと聞きましたので、試しに買ってみました。

早速レビューしてみたいと思います。

Read more

知ってました?シーハンターのブルーとレッドが全くの別物!? 使い分けは?

おはようございます。会長です。

恥ずかしながら、知りませんでした。。。

昨日、アシストフックを作ろうと釣具店にシーハンターを買いに行ったら、以前から置いてなかったブルー(マリンブルー)が置いてありました。

家に帰ってさっそく作ろうと針に結ぼうと思ったら。。。

Read more

管付きアシストフック、ラインを通す方向を間違えると、どの位刺さりが悪いのか実験

wp-1541832443739..jpg

おはようございます、しょうへいです。

アシストフックを自作する時に、よく管付きのフックを使います。

管付きフックとは、フックののチモト部分がループになっていて、管になっているものを指します。

すっぽ抜けしにくく、安心感があるので使っています。

ところでこの管付きフック、結ぶときに管にラインを通すのですが、間違った方向でラインを通すと刺さりが悪くなるそうです。

実際に逆に通すとどうなるのでしょうか、試しにやってみました。

Read more

ジギング関連グッズや
オリジナルグッズが沢山!
ストアに移動
記事検索