おはようございます。会長です。
皆さんは、釣った魚を血抜きされていると思いますが、誰かに教わりましたか?
私は、我流で血抜きしていたのですが、ちゃんとした血抜きってどうすればいいのか知りたいな〜と思い、Youtubeで検索してみたら、以前にご紹介した、テレビでも話題で、「目からウロコの魚料理」の本を出されてる「ウエカツ」こと上田勝彦さんの神経絞め講座という動画を発見しました。
ワイヤーを使った神経絞めの講座の動画なのですが、その中で説明されている「血抜き方法」がかなり勉強になる内容でしたので、ちょっとご紹介したいと思います。
正しい「魚の血抜きの方法」とは?
ウエカツこと上田勝彦さんは、今は水産庁に勤務されいて、日本の「魚食力」を再興するためにテレビや本などのメディアで活躍中の元漁師さんです。
詳しい話は置いておいて、早速「血抜きの方法」に行ってみましょう〜
まず、最初に大事なのが「スポンジ」で、柔らかいものの上で処理をする必要があるそうです。
硬い場所の上で魚を暴れさせると身割れの原因になるそうです。
こんな大きなスポンジを遊漁船等に持っていくわけにはいきませんので、なるべく暴れさせないようにするために、目を覆い隠すといいそうです。※魚に熱を与えない為に、魚を持つ片手だけ軍手をします
活き締めをする為には、まずは脳を壊して動きを止める「即殺」からします。
私は、いきなりエラからナイフ突っ込んで「血抜き」してました。。。。
エラの中から、目の上めがけて刺すと、血抜きも出来て、動かなくなるのでそれでいいと思っていましたが、弱っているだけで死んではいないのかもしれませんね。たまに暴れます。
即殺(悩殺)は、鈎やピックを使って、頭蓋骨を刺して壊します。※魚が動かなくなります。
動画では色々な魚種を「即殺」していますので、頭蓋骨の位置などはあとで御覧ください。
次に「血抜き」ですが、エラの元(首元)の膜を切って、奥の血管をチクッと刺すだけだそうです。
心臓が元気なうちに、太い血管を一箇所だけ切ればいいそうで、尻尾とかにも切れ目を入れて両方から血を出そうとすると血圧が下がって逆に血が抜けなくなるそうです。なるほど!
デカイマグロなどは両側をやることがあるそうですが、普通の魚は片側だけでいいそうです。
血管はこの位置です。
海水に入れるとぶわ〜っと血が出てきました。※氷水にいれてはいけないようです。
ここから話題は神経絞めに移りますが、今日のテーマは「血抜き」ですので、その先が知りたい方は動画で続きを御覧ください。
正しい「血抜きの方法」をまとめますと
- スポンジなど柔らかい上で魚を処理する
- 魚は熱を嫌うので片手だけ軍手を付ける
- 目を覆い隠すと暴れなくなる
- ピックや手鉤などで即殺(脳死)させ、暴れなくする
- 首元の膜を破って、太い血管をチクッと一箇所だけ刺す
- 尻尾など2箇所から血を出そうとすると、血圧が下がって逆に血が出ない
- 海水に付けて十分に血を出す
以上です。
早速、私も次回試してみたいと思います。
動画は、最後まで魚の締め方について役に立つ内容ですので、時間のあるときにでもぜひご覧ください♪
ジギング魂 公式ストア(最近発売の商品)
関連記事
伝説会長
最新記事 by 伝説会長 (全て見る)
- えっ!TGジグより更に40%も小さい!?オンザブルー「TGポテンシャル」実釣レビュー - 2024年4月27日
- ついに来週発売!?Mariaポップクイーン200発売前実釣りレビュー - 2024年4月11日
- 超おすすめ!あの2万円越えの最強ラーテルプライヤーが1/3の値段で使える!? - 2024年4月5日