おはようございます、しょうへいです。
スーパーライトジギングが気になってしょうがありません(笑)
最近も、釣り仲間が大型マダイをスーパーライトジギングで仕留めていました、イサキやアジなど美味しいターゲットも狙えますし、ベイトが小さい時にはすごい威力を発揮します。
ところで「スーパーライトジギング」は、かなり流行している気がするのですが、どのくらいの方が始められていて、スーパーライトジギング人口はどの位になったのでしょうか!?
人口を含めて、スーパーライトジギングに関するアンケートをいくつか作ってみました。
スーパーライトジギングに関するアンケート
以前からスーパーライトジギングを以前からやっていた方もいらっしゃるとは思いますが、去年ごろから話題になり始め、今年になって専用竿や、コンパクトなジグなどが多数発売されているスーパーライトジギング。
流行ってますね♪
私もやってみたりしているのですが、道具のバランスなどで悩んだりしています、悩むのも楽しみですが(笑)
さて、そんな流行中のスーパーライトジギング、いったいどの位人口になったのか気になります。
ということでまずはスーパーライトジギングの人口調査をやってみたいと思います。
スーパーライトジギングをやったことありますか?
- ご回答いただけると、途中結果が表示されます。
- 同じ端末で2度投票は出来ません。2度めは結果が表示されます。
- 約2日後に回答できなくなります。
今年になって「スーパーライトジギング専用」というロッドが多数発売されていますが、皆様専用竿は持っていますか!?
フィッシングショーなどで触って決めて買った!という方から、他のカテゴリーの竿で代用しているという方。
欲しいんだけど、まだどれを買うか決めかねているという方など、いろんな話を耳にします。
私はまだ他のロッドを代用しているのですが、買った方からはやっぱり専用ロッドが良い!という声を聞きます。
実際は、どのくらいの方が専用ロッドを持っているのでしょうか!?
スーパーライトジギング専用竿を持っていますか?
- ご回答いただけると、途中結果が表示されます。
- 同じ端末で2度投票は出来ません。2度めは結果が表示されます。
- 約2日後に回答できなくなります。
スーパーライトジギングで一番悩むのがラインの太さです。
細いほど底取りはしやすくなりますが、やっぱり不意の大物に対しては太さが欲しくなります。
狙う魚にもよると思うので、ここでは設定を決めてアンケートをしてみたいと思います。
- 40cmを超えるギガアジ、もしくはイサキを狙うスーパーライトジギング。
- マダイが頻繁に混ざる海域で、釣れれ70cm超えのマダイも狙える海域。
- 青物も混ざり、小ブリが混ざることがある
- 水深は30mから60mぐらい
という設定で、使うならどの太さのラインを選ぶか教えてください♪
スーパーライトジギングのメインラインの太さは?
- ご回答いただけると、途中結果が表示されます。
- 同じ端末で2度投票は出来ません。2度めは結果が表示されます。
- 約2日後に回答できなくなります。
解答していただけると結果がリアルタイムで表示されます。
いつもアンケートのご協力、いつも本当にありがとうございます!
スーパーライトジギング便など増えて盛り上がっていくといいですね♪
ジギング魂 公式ストア(最近発売の商品)
関連記事
丸岡しょうへい
最新記事 by 丸岡しょうへい (全て見る)
- コスパ最高!クレイジーオーシャン「オーシャンウィップ イカメタル」レビュー - 2023年6月6日
- グリルが汚れないので超便利!しかも爆速!「電子レンジで焼き魚ボックス」レビュー - 2023年5月30日
- 回転ビーズって強度どのくらいあるの?強度テスト&回転ビーズ式イカメタル仕掛けの作り方 - 2023年5月24日