えっ?これがグロー!? セカンドステージのジグの塗装がスゴイ!? 鼓玉-kodama-の使い方も

Pocket
LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加

wp-1544083832108..jpg

おはようございます、しょうへいです。

セカンドステージのジグはいろいろありますが、釣り具屋さんで変わったものを見つけました。

変わったところというのは、ジグの形そのものではなく、塗装です。

なんとグローに見えないのにグローカラーと表示されていました、いったいどういうことでしょうか!?

メーカーさんに聞いたセカンドステージ鼓玉-kodama-(コダマ)の使い方とあわせてご紹介します。

ジギング魂×ルアーバンク公式ストア 新商品情報

超大型ドカットステッカー発売!
ドカットを手軽に大型装飾してみませんか?

価格と50種類以上のデザインを確認する

セカンドステージは塗装がスゴイ!!

wp-1544083832011..jpg

こちらのコダマ、パッケージ「オリカラ GLOW」と書かれています。

え!?見た目は普通のアジカラーに見えます。グローといえば普通白だけど?

ということで詳しくお話を伺ってみたところ、こちらのカラーは上州屋オリカラ(オリジナルカラー)で、グローカラーで間違いないそうです。

wp-1544083832053..jpg

ホントにグローなの?ということで、

試しに購入してブラックライトを当てて、部屋の電気を消してみます。

wp-1544083832069..jpg

おおっ!?確かにグローカラーです!!

ホログラムとグローの塗装を特別に組み合わせることにより、ホロを透かしてのグローカラーというカラーが実現しているそうです。

確かに通常のグローと違い、グローでも側面の部分がゴーストのようにボンヤリと光り、ホログラムの柄を生かしたグローになっています。

これってスゴイかも!?

話を聞いてみたところ、真鯛やイサキに効果抜群だそうです。

wp-1544083832086..jpg

こちらのコダマは55gで82mm、70gで84mmとかなりコンパクトなジグです。

シャクるとグルンとターンするので、弱った小さなベイトを意識して使うことができるそうです。

また泳ぎ姿勢が安定してゆらゆらと泳ぐので、甲殻類を捕食している魚にも効果的とのことです。

IMG_8963-400x300

ルアーのフロントアイにタイラバ用のフックをセッティングし、タダ巻きで真鯛を狙うという使い方もオススメだそうです。

泳ぎ姿勢が安定しているので、このようにジグより長いフックをセッティングしてもトラブルになりにくいそうです。

もちろん、通常のジギングのフックセッティングでも使えますので、イサキ狙いならフロントにツインの小さいアシストフック、真鯛やシーバス狙いならリアにアシストフックでもOKです。

狙うターゲットによってさまざまな使い方が可能です。

47679630_203024763967599_5113326374555222016_n[1]

特殊なカラーも多くあるそうで、こちらも釣り具屋さんのオリカラだそうですが、グローヘッド+ケイムラボディというカラーです。

めちゃくちゃアピール力強そうですね!!

47494683_918616241670777_1104570764243238912_n[1]

グローヘッド+ケイムラボディでも見た目は普通のホロのジグのような見た目です。

このように特殊なカラーやオリカラが多いので、売り場で見かけたら「持ってるからスルー」せずに特殊なカラーがないかチェックしてみたほうが良さそうです。

ちなみにですが、セカンドステージはグローの力がスゴイです

wp-1544083832128..jpg

同社のmagma(マグマ)というジグでの写真ですが、スマホで撮ってもこの光り方です。

あまりに明るいのでブレずに撮影できたうえに、ジグの刻印まで読めます。

カラーは所謂普通のグローであるグローカラーですが、光り方がハンパないです。

時間も長く、釣り具を整理したあと部屋の電気を消してもいつまでたっても光っていたりします。

グロカラー大好きな皆様!!

セカンドステージのジグを見かけたら、塗装にも注目してみてください♪

ルアーバンクで「鼓玉」を検索

Pocket
LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加

オリジナルグッズはこちら

ジギング関連グッズや
オリジナルグッズが沢山!
ストアに移動
記事検索