先糸いらず!タチウオジギングに便利な「ブラックテーパーリーダー」とおすすめの使い方

Pocket
LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます。会長です。

もう来週から9月。毎日毎日とんでもない暑さですが、もう秋はすぐそこですね。

今年も秋はタチウオジギングに行きたいと思っているのですが、昨年のタチウオジギングのときに、ちょっと試していた「タチウオ用のテーパーリーダー」というアイテムがあります。

これが使ってみて、結構便利でしたので、ちょっとご紹介したいと思います。

ただ、ちょっとしたデメリットも有りましたので、その問題点を解消するおすすめの使い方もご紹介します。

タチウオジギングにおすすめのブラックカラーの「テーパーリーダー」

こちらが、サンラインから発売されている、太刀魚用のテーパー付きショックリーダーです。

2.5mのラインが2本入っているのですが、

このように、途中からテーパーが付いていて、根元の太さと、先の太さが違います。

太刀魚に噛まれてジグをロストするのを防ぐために、メインのショックリーダーの先に太いショックリーダーを50cmほど先糸としてつける方も多いと思いますが、

テーパーリーダーの場合、一体型ですので、先糸を結ぶ必要もありませんし、結び目が出来ません。

ガイドに結び目が引っかかることがありませんので、太刀魚を抜き上げるときに好きなところまで巻き上げることが出来て結構便利です。

サイズ(号数)は4種類あり、

  • 5号(20lb)→14号(60lb)
  • 6号(25lb)→16号(70lb)
  • 7号(30lb)→18号(80lb)
  • 8号(35lb)→20号(90lb)

です。

強度(lb)は記載がなかったので、わかりやすいように、サンラインのショックリーダーの同じ号数の強度を調べて記載しました。

直径がまったく同じでしたので、大体はあっていると思います。

使い分けとしては、大物狙いや青物・サワラが交じる時は太い号数、食いが悪いときや、潮が速いときほど細い号数を使うのがおすすめです。

太い号数にすると潮に流されやすくなりますので、オマツリが多発する場合は、先端を50cmほどカットすると良いようです。

太い部分は1mありますので、50cmカットしてもまだ全長は2mあり、太い部分も50cm残ります。

それでも潮の影響を受けやすい場合は、1mカットしても、まだギリギリ太い部分は残りますので、太さは細くしたくないけど潮の影響を受けにくくしたい場合にはお試しください♪

このテーパーリーダー、カラーがブラックなのも特徴で、キラキラ反射しないからか、リーダーから噛み切られたことがまだ一度もありません。

船に上がってから噛まれて傷がつくことはありましたが、水中ではやはりブラックカラーは見えにくいのかもしれません。

太刀魚に混ざって、よくサワラが釣れることがありましたが、ブラックカラーのリーダーはサワラにも噛み切られにくいと言われています。

フォール中にスパッ!といかれることもありませんでしたし、特にブラックにして食いが悪くなるなどデメリットも感じませんでした。

タチウオジギング以外にも、太刀魚テンヤでも使われている方も多いそうです。

テーパーリーダーは先糸を結ぶよりは全然便利ですし、強度低下もありませんので、私は今年も太刀魚釣りはこれでやろうと思っています。

自分が使うからというのもありますが

 

ルアーバンクにも少し置くようにしました。

あまり同じ号数は沢山必要ないと思いますので、同じ号数を複数買わなくても、いろいろ号数が選べてお安くなる「よりどり割」にしてみました。

折角ですので、いろんな号数を使い分けでお試しいただけたら幸いです♪

8号(35lb)→20号(90lb)など太い号数はサワラジギングにもおすすめです♪

 

ジギング魂×ルアーバンク公式ストア 新商品情報

超大型ドカットステッカー発売!
ドカットを手軽に大型装飾してみませんか?

価格と50種類以上のデザインを確認する

Pocket
LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加

The following two tabs change content below.

伝説会長

ジギング歴22年。マイボートを所有し、週末はオフショアに。福井県在住でメインフィールドは福井県三国沖。対馬・輪島・石垣島・遠州灘・相模湾・海外などに遠征も。伝説会長は20年前のYahooブログのニックネーム

オリジナルグッズはこちら

ジギング関連グッズや
オリジナルグッズが沢山!
ストアに移動
記事検索