おはようございます、しょうへいです。
前回、「PEライン同士の結束はPRノットがこれまでで最も強い」ということを実験しました。
なんとPEライン同士でも95%の結束強度が得られるノットでした。
さて、ちょっと条件を変えても同じ強度が出るのでしょうか!?
PEライン同士を結束したいときといっても、ラインの太さなど、いろいろ条件があると思います。
今回は「細いPEライン同士の結束強度」と「1号と2号など異なる太さのPE同士の結束強度」を試してみました♪
細糸でも同様の結束強度か!?
PE0.8号や1号などの細PEでも同じ強度かどうか気になる、というリクエストをいただきました。
確かに、PEを結束したい方が行かれる深海などではそれくらいの細いPEを使う場合もありますね。
PE1号のラインが余っていましたので、こちらで実験を行いました。
PE1号の直線強度は4.5kgほどです。ドラグチェッカーでは細すぎて本来では正確に測れない太さではありますが、
実際にPEだけを引っ張って切断したところだいたい4.5kgほどで切れることが確認できました。
単色PEなので少し見難いですね。私の小指の幅くらい、だいたい1.5cmほどの長さを巻きつけました。
ちなみにですが、細PEのほうが「PRノット」はかなり難しかったです^^;
こちらも前回と同様に、ドラグチェッカーで何kgまでノット部が耐えられるかを確認しました。
以下が3回実験を行った結果です。
回数 | 切れた負荷(Kg) | 結束強度 |
1 | 4.25 | 94% |
2 | 4.25 | 94% |
3 | 4.25 | 94% |
平均 | 4.250 | 94% |
アナログ針なので細かい数値までは読めませんが、ほぼほぼ95%ほど。
PE2号のときと同じ強度で結べていることがわかりました。
切れ方も同じで、「PRノット」の巻きつけ開始部分で切れています。
細PEでも安心して「PRノット」をしても大丈夫そうです。
太さの異なるPEラインでもノットは大丈夫!?
下巻きにPEを使う場合、結合するライン同士の太さが違うことがあるが、強度は大丈夫かどうか、というリクエストを頂きました。
確かに、ラインの太さが違うと上手くキマらないノットというのはいくつかあります。
「PRノット」はもともとPEラインとショックリーダーの結束で100%近い数値がでるなど、太さの違うラインの結束は得意です。
それでも滑りやすいPEライン同士なので、実際にやって確かめたいと思います。
使うのはPE2号と1号です。細いほうのPEラインの強度、4.5kgを基準として計測します。
こちらはPE2号に1号を巻きつけたパターンです。3回試してみます。
結果だけ書きますが、こちらも4.25kg(94%)で安定して結べていました。
こちらは逆に、PE1号にPE2号を巻きつけたパターンです。こちらも3回試します。
結果だけ書きますが、こちらは4kg(89%)から4.25kg(94kg)くらいで1回だけバラつきました。
「PRノット」をPEラインで行うと、ノット内部のメインラインにかなりの捻れが発生します。
どちらかといえば細いラインが捻られているほうが影響があるのかもしれませんね。
しかしながら、どちらでも下巻きなら問題ないレベルではないでしょうか。
ちなみにですが、太いPEラインに細いPEラインを巻きつけるほうが簡単だと感じました。
切れ方も同じく、ノットの巻きつけ開始部分から切れました。
太さの違うPEライン同士の結束でも強度は問題ないといえますね♪
恐らくですが、ライン同士が太くても問題なさそうな気がしますので、ラインの太さによる強度の違いはほぼなさそうですね〜
次回は結束強度をあげるスプレー「結び目にシュッ!」をしたら強度が上がるか?というリクエストも頂いていますので、試してみたいと思います。滑りを良くする「PEにシュッ!」で強度が落ちないかも合わせてお届けしますね♪
ジギング魂 公式ストア(最近発売の商品)
関連記事
丸岡しょうへい
最新記事 by 丸岡しょうへい (全て見る)
- ライト感覚で使える電動ジギングロッド!?新発売「オーシャントルクYT電動」レビュー! - 2023年9月26日
- HVソールじゃなくてもグリップ十分!? 「ラジアルデッキフィットサンダル」レビュー - 2023年7月18日
- これ画期的!絡まないタックルケース Jackson(ジャクソン)「剣山」レビュー - 2023年7月11日
調査ありがとうございます! 早速試してみます。
楽しく拝見しております。
PE同士のノットの件
イモムシノット同士ではどうなのでしょうか?
結びにシュもいいですが締め込みにはハンドクリームがサイコ〜って話を聞きました。実験お願いします