おはようございます。会長です。
おはようございますと言っても、もう夕方の6時を過ぎています。
昨日から、大阪入りをしてタチウオジギングをして来ました。
朝の出船が早かったので、記事を書くことができなかったのですが、今帰りの電車の中で記事を書いています。
私は、タチウオジギングが初めてだったのですが、同船されたurocoジグさんやデジタル魚拓のRe:Fishさんのお陰で、沢山タチウオを釣ることが出来ました。
今日はurocoジグさんが、タチウオの締め方(持ち帰り方)を教えてくれました。家に帰ってからも超楽チンな方法ですので、ちょっとご紹介したいと思います♪
家に帰ってから楽ちん!タチウオの締め方(処理方法)
urocoジグさんに教えていただいた太刀魚の締め方(処理方法)は、家に帰ってから内蔵の処理や生ゴミが大幅に減る便利な方法です。
まず、お尻の穴を探します。写真でわかりにくいですが、人差し指のあたりです。
お尻の穴の真横(頭側)をハサミで1cmほどバチンと切ります。
こんな感じです。これで胃袋などとお尻が繋がった部分が切断されます。
次は頭の部分をバチンとハサミで切断します。これで血抜きも出来るそうです。
次に胸鰭の後ろ(尻尾側)を半周(下半分)の皮をハサミで切断します。
わかりにくいかもしれませんが、先程頭を切断した部分と、下半周分を切断しましたので、一周切断したことになります。
頭を引っ張っていくと内臓が出てきます。
お尻へ接続している部分を切断しているので、胃袋が全部出てきます。
卵や白子?など美味しい部分は残るそうです。
最後に、ひょろっと長い尻尾の部分を切断します。ここは食べない部分ですし、ここからも血抜きが出来るそうです。
持ち帰りの状態は写真のように、かなりコンパクトになります。
家ではぶつ切りにして、冷凍保存するそうで、頭や尻尾、内蔵など生ゴミの処理が家でほとんどなくなるそうです。
タチウオジギングに行ったらこの締め方(処理方法を)、是非お試しください♪
他の魚も同じように切断すれば、同じように処理できるかもしれませんので、今度試してみます♪
今回、太刀魚を釣ったメタルジグはurocoジグさんから貰ったurocoジグばかりでした。
また、今度ちゃんとご紹介したいと思いますが、urocoジグはタチウオジギングが初めての私でも、太刀魚テンヤの餌釣りに勝る釣果を叩き出しました。
タチウオジギングには必須のメタルジグですね♪
ジギング魂 公式ストア(最近発売の商品)
関連記事
伝説会長
最新記事 by 伝説会長 (全て見る)
- えっ!TGジグより更に40%も小さい!?オンザブルー「TGポテンシャル」実釣レビュー - 2024年4月27日
- ついに来週発売!?Mariaポップクイーン200発売前実釣りレビュー - 2024年4月11日
- 超おすすめ!あの2万円越えの最強ラーテルプライヤーが1/3の値段で使える!? - 2024年4月5日
こんにちは
サンマもこの方法で処理出来ますよ。