FGノットの強度は「締め込み方で変わるのか?」実験してみた!

Pocket
LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加

DSCF1571[1]

おはようございます、しょうへいです。

リクエストを頂きました、「FGノットの締め込み方が何パターンか紹介されているが、強度は同じなのか」とのことです。

FGノットといえば締め込みが命です。

細かいことかもしれませんが、安心して釣りをしたいのでやっぱり気になるところですね。

何パターンか調べて実際に対決させてみました。

ジギング魂×ルアーバンク公式ストア 新商品情報

超大型ドカットステッカー発売!
ドカットを手軽に大型装飾してみませんか?

価格と50種類以上のデザインを確認する

FGノットの締め込み方いろいろ

FGノットの締め込み方をいろいろ調べてみたところ、大きくわけで3パターンの締め込み方が紹介されているようでした。

DSCF1574[1]

その①リーダー本線・PE本線を引っ張り、PE端糸を口で咥えて3方向に引っ張るパターンです。

これをパターン①とします。

ちなみにですが、リーダー本線はルアーに繋ぐほう、、PE本線はリールに繋がっているほう、PE端糸は編みこみをしたときのもう片方の余ったPEラインのことです。

私は通常このパターンで締め込みをしています。

DSCF1572[1]

その②リーダー本線とPE端糸をまとめて引っ張り・PE本線を引っ張る2方向に引っ張るパターンです。

これをパターン②とします。

昔どこかの雑誌で見たような気もします。

DSCF1592[2]

その③リーダー本線・PE本線を引っ張り、PE端糸はなにもしない2方向に引っ張るパターンです。

これをパターン③とします。

ライトゲーム系やシーバス系の教則ではこうなっていることが多いような気がします。

DSCF1582[1]

せっかくなので、1つのリーダーの両端にそれぞれ一つづつパターンを変えて結んで、引っ張ってどっちが先に切れるかの対決方式で実験してみたいと思います。

ラインはPE2号、リーダーは8号です、編みこみは8回(上8回、下8回)です。

編みこみの後に仮止めのハーフヒッチを1回した後、編みこみ部分を唾で濡らして締め込みします。

また、締め込みは編みこみがカチカチになるまでしっかり締め込みます。

締め込みのあとの焼きコブは作りません、またハーフヒッチもほつれ止めに1回だけにします。

DSCF1588[1]

ついでなので、リーダーをドラグチェッカーに挟んで調べてみました。

締め込みで結果はかわるのか!?

まずは1回戦、パターン①とパターン②を比べます。

締め込みの順番で結果がかわらないように、先にパターン①を結ぶ場合と、パターン②を結ぶ場合を交互にし、4回対決してみました。

結果は・・・パターン① リーダー本線・PE本線を引っ張り、PE端糸を口で咥えて3方向に引っ張るパターンが4回とも勝ちました。

一緒かな?と思いましたが、意外にも4回ともパターン①が勝ちました。

いずれも8kg前後の力で切れます。

DSCF1592[1]

細かいことかもしれませんが、パターン②で締め込むと編みこみの最後のあたりが、少し折れて盛り上がるような気がします。

DSCF1594[1]

切れたときも、少しリーダーにヨレが出来ます、切れたときの衝撃かもしれませんので、なんともいえませんが、実は最後まで締りきってなく少しノットが滑るのでしょうか?

生き残ったパターン①をそのままドラグチェッカーで計測したところ、8.5kgから、1回だけ最大で9kgの力で切れました。

0.5kg~1kgくらいの差があるようです。

DSCF1597[1]

パターン①のほうは、切れた後もリーダーは綺麗なままですので、少し気になりますね。

続いて、パターン①とパターン③を対決させてみましたが、こちらも4回ともパターン①が勝ちました。

こちらもだいたい8kg~8.5kgくらいの力でパターン①が勝ちます、どうも僅差のようです。

というわけで、結論からすると、FGノットはリーダー本線・PE本線を引っ張り、PE端糸を口で咥えて3方向に引っ張ってテンション管理をしたほうが良い、ということになりますね。

もしくは、仮止めのハーフヒッチをあまり強く締めすぎると均等に力が入らないのかもしれません。

ただ、私が普段やっているのがパターン①なので、慣れのせいかもしれません、気になる方は追っかけて同じ実験で試してみると良いかもしれませんね♪

ちなみに・・・

DSCF1603[1]

PE本線とPE端糸を引っ張る方法はダメだという話をみかけたので、試してみました。

締め込みをしているとどんどんリーダーの結束部がくの字に曲がっていきます・・・・・・。

DSCF1604[1]

6kg程度ですっぽ抜けてしまいました。

仮止めのハーフヒッチ部が締っていくだけで、ぜんぜん締め込みがキマらないようですね。

締め込み方一つで強度がかわるのは興味深いですね♪

あれこれ家で試してみるのも、釣りの奥深さを体験できて楽しいです。

FGノットに関するリクエストが他にも何件かありますが、順番にやっていきたいと思いますのでしばらくお待ちください♪

 

Pocket
LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加

オリジナルグッズはこちら

ジギング関連グッズや
オリジナルグッズが沢山!
ストアに移動
記事検索