釣りに便利なアレがついてくる!? 雨の日の釣行でも安心な「防水ワイヤレスヘッドフォン」

IMG_20171101_8860

おはようございます。会長です。

以前、激安で性能が凄い「防水コンパクトBluetoothスピーカー」をご紹介しました。

ジギング中にノリノリの音楽はいかが!? 激安防水コンパクトBluetoothスピーカーが凄い!

購入した方はかなり満足いく商品だったみたいで、ちらほらとお慶びのコメントを頂きました。

ただ、中にはジギング中に音楽を流しながらするのは人に迷惑では?というお声も頂きましたので、今回は「激安で防水のワイヤレスヘッドフォン」をご紹介したいと思います。

このままでは、ただのガジェットメディアになっていまいますので、最後に強引にジギング(釣り)に関連付けていますので、最後まで御覧くださいw

Read more

絶対測定したほうがいいぞ! 蓄光する「グロー系メタルジグ」の発光時間

IMG_20171030_27496

おはようございます。会長です。

私、ほとんどの記事が、朝に早く起きて書いているのですが、起きた時点でネタを考えてないことがよくあります。

前日に飲みに行った日などが、その日にあたるのですが、今日もそんな日。

釣り部屋に入って釣り道具を見ながら、ネタを閃かせるのですが、今日も5時に起きて釣り部屋に入って考えて、しょうもないネタを思いついたので、部屋を出ようと電気を消したその時!

神様ありがとう!

暗闇で光り輝くグローのメタルジグを発見。

ちょっとしか部屋にいなかったのに強烈な光だな〜なんて思いながら部屋を出ようとしたのですが、そう言えばグローのメタルジグの発光時間なんか気にしたこと無いな〜って思ったので、今回は蓄光時間を測ってみることにしました。

Read more

激安でコスパが高いと噂の「ロッドショルダーベルト」を買って試してみた!

IMG_20171028_59677

おはようございます。会長です。

私は、いろいろな地域に遠征することが多いのですが、現地で他の地域の人と合流する一人遠征の時は、車だと逆にお金が掛かるので、電車や飛行機で遠征しています。※

遠征する際、釣り竿をロッドケース(バズーカ)に入れて遠征していたのですが、かなり重い。。。

「ロッドショルダーベルト」を使うと電車での遠征が楽だよ♪と教えてもらったので調べてみたら、かなり激安で良さげなロッドショルダーベルトを発見しましたので、早速購入。なかなかコスパが高い商品ですので、ちょっとご紹介したいと思います。

Read more

ベイトリールの穴(レベルワインド)にラインを簡単に通す裏ワザ & 便利アイテム

image

おはようございます。会長です。

お陰様で、ジギング魂のアクセス人数が月間15万人、月間アクセス数は75万アクセスになりました。

1年前から比べると、3倍近くになっています。ありがとうございます♪

ということは過去の人気の記事をもう一回出しても半分以上の方は初見ということになりますね。。。うひひ

ということで、今日は過去に人気のあった記事をもう一度ご紹介したいと思います。一度見られた方はごめんなさい。先程まで飲んでいて、二日酔?本酔い?で脳みそが回りませぬ。。。悪知恵は出てきますが。。。

では、行ってみましょう〜!

Read more

みんな見てる? 無料のインターネットTV「AbemaTV」の釣り番組ってどうなの?

おはようございます。会長です。

台風激しいですね。夜中にドコモの緊急エリアメールがなって起こされました。河川の決壊の恐れによる避難勧告なんですが、幸い近くでは無かったので対象に入っていませんでしたが、大きな被害にならないことをお祈りしています。

さて、夜中に起こされて目が冷めて、風の音や雨の音で寝れなくなってしまったので、スマホを触りだし、AbemaTVで釣り番組を見始めたのですが、そういえば、皆さんAbemaTVって見てます?

今日は、AbemaTVの釣り番組についてと、ちょっと便利なアイテムが発売予定なのでご紹介したいと思います。

Read more

缶コーヒーや缶ビールに蓋(フタ)を出来る「NEWエコ缶くんキャップⅡ」が便利な件

おはようございます。会長です。

私、ビール好きなのですが、最近、釣りの時はノンアルコールビールを飲んでます。

理由は

  • ノンアルコールビールのほうが安い(お茶より安い)
  • 喉越しがほしいだけ
  • ビールでもそんな酔わないから一緒?(危険なので酔うほど飲まない)

ということでノンアルコールビールにしているのですが、一つ問題がありまして、ペットボトルの飲料と違って蓋が無いので、飲みかけを氷の入ったクーラーボックスに入れておくと、倒れて溢れてしまうことが多いんです。

一気に全部飲みきるのも大変ですし、やっぱり2,3回に分けて飲みたい!

ということで、ネットで「缶ビール・缶ジュース・蓋」と検索してみたら、あるんですね!

早速買ってみましたのでレビューしてみたいと思います。

Read more

【インプレッション】マリア ラピード230F発売!フックサイズは? シングルフックで動きは変わる?

IMG_20171019_7447

おはようございます。会長です。

Mariaからついにラピードの大型モデル230Fが発売されました。

230mm(100g)とプラスチックルアーとしては、かなり大型の部類に入りますが、ヒラマサはもちろんGTやマグロ類のキャスティングでも使えそうなサイズです。

昨年発売された、160Fはとにかく釣れまくりました。ちょっと前に発売したダウンサイズモデルの130Fでも先日、使い始めた日にもかかわらず、あっという間にヒラマサをゲットできました。

160Fと130Fは、フックが標準装備されていましたが、今回の230Fは大型のためか、フックが標準装備されていませんので、近くの池でいろいろなフックを付けて試してきました。結果をちょっとご紹介したいと思います。

Read more

魚絞めるだけじゃない!? 12の機能が付いた便利なナイフ「冒険倶楽部 ワイルドボーイ2」

おはようございます。会長です。

魚を締めるのに、1,2年に一回はナイフを買い替えていますが、なかなかいいものに巡り会えません。

前回は、チタンコーティングのものを買ったのですが、ボートにのせっぱなしで水洗いしなくても、全然錆びませんが、ちょっと弱く、鯛やブリなどの大物を締めるときにはちょっと大変だし怖いです。

今回は、切れ味が良くてコスパが高いと評判のナイフ「冒険倶楽部 ワイルドボーイ2」を買ってみて使ってみたので、ちょっとご紹介したいと思います。

Read more

ツインフック脱却?大物狙いのキャスティングゲーム用に「超太軸シングルフック」を自作してみた!

おはようございます。会長です。

昨年から、キャスティングゲームは出来るだけシングルフックを使うようにしています。
※ルアーによってはシングルだと動きの悪いものがあるので一部トレブルフック

今日は、久しぶりにシングルフックのお話です。

ちょっと超大物狙いの方向けの内容になります。トレブルフックST66との対応表もありますので、興味のある方は是非お読みください。

Read more

ジギング関連グッズや
オリジナルグッズが沢山!
ストアに移動
記事検索