おはようございます。会長です。
昨日は、私達の地元である福井県三国沖の春ジギングについてご紹介しました。
大型真鯛やブリ(ワラサ)などがジギングはもちろん、ライトジギングや鯛ラバでかなり釣れるシーズンで、かなり楽しい季節です。この季節、トップゲームも楽しくてワラサ(メジロ)やブリ、稀ですがヒラマサも誘い出しで釣ることが出来ます。
昨日、夕まずめにちょっと沖に出てトップゲームをやってきたのですが、ワラサ(メジロ)やブリがそこそこ釣れ、活躍したルアーがヤマリア(Maria)から発売されている「ローデッドF140」と「ラピードF160」の2つでした。
この2つのプラグ、どちらが釣れるというわけではなく、使い分けによって釣果を上げることが出来ますので、今日は「ラピード」と「ローデッド」の違いと使い分けをちょっとご紹介したいと思います♪