おはようございます、しょうへいです。
ギアラボから発売されている「マイクロフリップ」はご存知ですか!?
独特の形のタングステンジグで、巻くだけで何でもつれちゃうと話題になっていますが、タイラバにも流用できるのはご存知でしたか?!
新商品の専用アタッチメントや、アクセサリー類も充実してきましたのでまとめてご紹介いたします。
おはようございます、しょうへいです。
ギアラボから発売されている「マイクロフリップ」はご存知ですか!?
独特の形のタングステンジグで、巻くだけで何でもつれちゃうと話題になっていますが、タイラバにも流用できるのはご存知でしたか?!
新商品の専用アタッチメントや、アクセサリー類も充実してきましたのでまとめてご紹介いたします。
おはようございます。会長です。
以前。。。。といっても、もう2年前になりますが、ラインシステム(PEラインとショックリーダーの結束)に何を使っているかというアンケートを取ったことがあります。
その後、ジギング魂ではいろいろなノットの強度テストを行ってきました。
今日は、その過去のアンケートの結果や、ノットの強度のランキングを交えつつ、今現在のノットの使用度ランキングがどうなっているのかのアンケートもやってみたいと思います。
ちなみに、ラインシステムの使用度アンケートを前回取ったのは2016年6月。
その時点のジギング魂の月間閲覧ユニークユーザー数は3万5千人。現在は約4倍の14万人になっています。
どうなっているのか、すごく楽しみです♪
おはようございます、しょうへいです。
毎年、沢山のルアーの新製品が出ますよね。
ルアーの説明に「強波動」とか「微波動」という単語がよく出てきます。
ところで、この「波動」って何ですか?という質問を頂きました。
波動とは何か、調べてみましたので動画を交えてご紹介したいと思います。
おはようございます。会長です。
地元で青物の誘い出しにMariaから発売されているダイビングペンシル「ラピード」のF160とF130が大活躍しているのですが、そのMariaから新しいコンセプトの青物攻略用ルアーが発売されます。
その名は「リライズ」。
沖縄のフィッシングショーで展示されていましたが、昨日Mariaのホームページにリライズのページがアップされました。またPV動画も公開されたようですので、あわせてご紹介したいと思います。
おはようございます、しょうへいです。
前回、瞬間錆落としてでフックの錆を取るという記事がありました、そのコメントで表面の錆をとってもフックは折れ易いままではないのかというコメントを頂きました。
確かに、金属内部まで食い込んでいる錆は気になりますよね。
錆を落としたフックを用意したので、折れ易かったりするのか実験してみました。
おはようございます。会長です。
昨日、マイボートで沖に出てきました。とはいってもジギングシーズンには、まだちょっと早く、ベイトも小さく通常のジギングでは釣りづらいのでスーパーライトジギングに挑戦してきました。
なんだかんだいっていろんな魚種(7目)が釣れ、結構楽しめました♪
今日は、そのスーパーライトジギングには欠かせない、コンパクトなメタルジグを収納する便利なアイテムをご紹介したいと思います。
おはようございます、しょうへいです。
DUELより発売されてる「アーマードラインF」シリーズはご存知ですか!?
釣具屋さんでもたくさん並んでいると思うので、ご存知の方も多いと思います。
これまでオフショアで使えるような太さがなかなかかったので、オフショアで使う機会がなかったのですが、最近は1.5号までの太さのものあります。
アーマードが出た当時から、面白いと思っていろいろ使ってみていましたので、インプレしてみたいと思います♪
おはようございます。会長です。
偶然、発見してしまいました。
ケイムラのフックの塗料が剥がれていないか確認するために「ブラックライト」を購入したのですが、たまたまグローのメタルジグに光が当たって。。。
予想外の出来事が!!
おはようございます、しょうへいです。
ジギング魂ではたびたび釣り針(フック)の話を取り上げてきましたが、そもそも釣り針はナゼ魚に掛かるのでしょうか?
先が尖がってるんだから当然ジャーンという気もしますが、原理を知っていると、形を選ぶときなどに役に立つかもしれません。
フックのヒミツについていろいろ調べてみました♪
おはようございます。会長です。
昨日は祭日でしたが、全国的に荒れ模様で釣りに行けなかった方も多かったのではないでしょうか?
予定していた釣りがなくなったのでアシストフックを作っていたのですが、そういえばパイクのフックでアシストフック作ったことってないな〜と思い、作ってみたのですが、そもそもパイクフックのメリットやデメリットってなんなんでしょう?
ちょっと考えてみました。