どっちが便利?「ラインカウンター」vs 下巻き計算ツールの「ハンドル回転数算出機能」

おはようございます。会長です。

先日、ルアーバンクで公開しました「リールの下巻き量計算ツール」ですが、下巻きするラインの長さを算出してくれる大変便利なツールです。

例えばPE3号が400m巻けるリールにPE2.5号を300m巻く場合、下巻きのラインをナイロン5号で巻きたいとすると、「下巻き量の長さはおよそ97mです」と計算してくれます。

ただ97m下巻きと言われても、ナイロンラインの場合、カラーマーカーがついていませんので、どれだけ巻けばいいのか分かりません。

そこで、計算ツールに97m巻くにはリールのハンドルを何回回せばいいのか算出する「ハンドル回転数算出機能」を追加しました。

たまたま、注文してあった「ラインカウンター」が昨日届きましたので、どちらが便利なのか対決してみました。

Read more

どのノットがおすすめ? リールの下巻きラインとPEラインの結び方

wp-1531211560529..jpg

おはようございます、しょうへいです。

昨日、下巻き計算ツールをご紹介したましたが、早速使われた方にひとつリクエストをいただきました。

リールの下巻きにナイロンラインを使っているが、上巻きのPEラインとの接続にはどんな結び方がいいのですか!?

とのことです。そういえばあまり意識したことがありませんでした。

どんな下巻きラインとメインのPEラインの結び方をいろいろ実験してみました!

Read more

計算不要でサッと分かる! リールの「下巻き量計算ツール」の使い方

おはようございます。会長です。

先日「リールの糸巻き量計算ツール」がVer2.0になったとお伝えしました。

これは、PE4号が300m巻けるリールにPE◯号はどれだけ巻ける?など、リールに他の種類や太さラインを巻いた時にどれだけ巻けるか計算するツールでした。

これはこれで結構便利なのですが、「PE1.2号が432m巻けます」と言われても、実際巻くラインの量は300mだったりしますよね。

あと132mを下糸で下巻きするのですが、実際下糸に使うラインが1.2号なら132m巻けばいいので計算は簡単なのですが、下糸に巻くラインはナイロンなど違う種類のラインや上糸と異なる太さだったりします。

もう一度「糸巻き量計算ツール」でPE1.2号132mを他の号数に計算し直せば、計算できないことも無いのですが、説明するとややこしいので、一発でラインの下巻き量が計算出来る「リールの下巻き量計算ツール」も作ってみました。

今回はこの「下巻き計算ツール」の使い方をご紹介したいと思います。

リールの下巻き量計算ツール

Read more

私が使っているおすすめの「ライトジギングタックル」4セットはこれだ!

おはようございます。会長です。

今日は、富山湾のシイラキャスティングに予約を入れていたのですが、残念ながら風が強く中止になりました。

急遽、地元福井県でジギングをすることになったのですが、スピニング、ベイト、スロー系、トップと用意したタックル4セットがすべてライトジタックルでしたので、ちょっとご紹介したいと思います。

ただ、さっきまで今日の記事が自分の番だということを忘れていただけですけどね。。。。

急遽、記事にしましたが、いろんなパータンに対応できて、とても楽しめるタックル達ですよ♪

※この記事は2016年9月11日に書いた記事のリライト記事になります。

Read more

釣ったアジやイカを簡単フライに! ノンフライヤーがなくても揚げないフライを作る方法

20180701-DSC_0305[1]

おはようございます、しょうへいです。

お久しぶりの料理ネタです。

私は揚げ物が好きなので、釣った魚も揚げて食べたいところなのですが、揚げ物ってちょっと大変ですよね。

油の始末もしなきゃいけないし、家の中が油っぽくなるし、イカなんかは特にはじけて熱い思いをしますね。

というわけで、揚げないフライというものをやってみました!

Read more

【スーパーライトジギング タックル】おすすめのロッドの長さやリールのサイズとは?

おはようございます。会長です。

スーパーライトジギング、もう始められましたか?

私も、昨年から始めたのですが、最近まで「一つテンヤ」のロッドや船用のキス竿、バスロッド等、既に持っているタックルを代用して使っていました。

いろいろ使ってみて、扱いやすいロッドの長さや、リールのサイズなど分かってきたので、今年の春にちゃんとしたスーパーライトジギング用のロッドを購入したのですが、これが凄く当たりのロッドでした。

今日はそのロッドの紹介と、スーパーライトジギングのタックルにおすすめのロッドの長さやリールのサイズなどをご紹介したいと思います。

Read more

切り詰めても大丈夫?サルカン結び(ノット)の端糸はどの位残すといいのか?

wp-1530869317043..jpg

おはようございます、しょうへいです。

先日、船の上で出会った方から「ノットを結んだあと、滑ったりしたらイヤだから端糸を残してるんだけど、これは意味があるのか?」というご質問をいただきました。

そういえば同じようにしている方をSNSで見かけたこともあります。

ハーフヒッチで編みこむのがめんどうだけど、ちょっとは強度が気になるというジレンマだそうです。

実際はどうなのでしょう!?試してみました。

Read more

リールスプールの糸巻き量の「計算方法」と「計算ツール」

おはようございます。会長です。

リールにラインを巻く時にいつもぶち当たるのが、糸巻き量の計算です。

PE3号200m巻けるって書いてあるけど、PE2号ならどれだけ巻けるのか〜とか。

3号50m下巻きしたいけど、4号ならどれだけ巻けばいいんだろう?とか。。。

ラインの号数違いの計算には苦労します。

今日は、ラインの太さについてのお話と、号数違いの糸巻き量の計算方法をご紹介したいと思います。

計算式とか難しいことは苦手〜 という方の為に計算ツールも作ってみましたので、ツールを使いたい方は、最後まで読み飛ばしてください♪

この記事は「糸巻き量計算ツール」がVer2.0になり便利になった為、

2016年12月21日に書かれた記事を新しく修正したリライト記事です。

Read more

ジギングをする人の何%の方が「イカメタル」をやっているの?アンケートとってみた!

wp-1530692738972..jpg

おはようございます、しょうへいです。

先日、イカメタルの仕掛けについて記事を書きました。

今はまさにイカメタルはブームと呼んでいいくらいだと思うのですが、ジギングをやっている方はどのくらい「イカメタル」もやっているのでしょう!?

ちょっと興味がありましたので、アンケートにしてみました♪

Read more

釣り人として10年使ってみてどう? フリーザー(冷凍庫)の使い道と月々の電気代

おはようございます。会長です。

「フリーザー」って持ってますか?

私は10年くらい前に購入して使っているのですが、持っていると何かと便利です。

今日は、フリーザーを10年使ってみて、釣り人がどの位便利に使えるのか?

また、フリーザー自体の商品価格や月々どの位の電気代が掛かっているのかご紹介したいと思います。

Read more

ジギング関連グッズや
オリジナルグッズが沢山!
ストアに移動
記事検索