ラインのネジレのとれ方が意外!? ローリングスイベルの効果実験

Pocket
LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加

wp-1547199204586.

おはようございます、しょうへいです。

先日、ドラグが出ているときにリールを巻くと、ラインがどんどん捻れていくという実験を行いました。

巻いちゃだめ?ドラグが出てる時にリールを巻くとラインがネジレル説を検証してみた!

ということはスイベルを付ければ解決すると思いきや、こんな意見をいただきあました。

「スイベルが回る力より、ラインが捻れる力のほうが弱いから、結局ラインが捻れるのでは?」

実際のところはどうなんでしょうか!?スイベルの効果はどのくらい!?実験してみました。

ジギング魂×ルアーバンク公式ストア 新商品情報

超大型ドカットステッカー発売!
ドカットを手軽に大型装飾してみませんか?

価格と50種類以上のデザインを確認する

スイベルはラインのヨリをモドシしてくれるのか!?

wp-1547199204616..jpg

用意したのは、DAIWAのDスイベルSS ローリングスイベルです。

スイベル内部をSaqSas、つまりフッ素コーティングすることで驚くほど回転が良いのが特徴のスイベルです。

wp-1547199204602.

前の会長の実験と同じように、竿とリールをセットしたら、フロロカーボンのリーダーを組んでおきます。

そしてリーダーの先には先ほどのスイベルを結び付けます。

wp-1547199204633..jpg

スイベルの先にフックをとりつけたら、どこか適当なところに引っ掛けておきます。

このままドラグが出るくらいに緩めて、リールを巻けばラインがねじれていくはずです。

前回のスイベル無しの実験では、テンションを抜いた瞬間ビミニツイストのようにねじねじになりました。

今回のスイベルありではどうでしょう!?

wp-1547199204554..jpg

私の想像では、リールを巻けば一緒にスイベルが回ってくれるはずでしたが・・・・・・!?

実際はスイベルはすぐには回りません。まずはラインが捻じれていきます。

このままでは意味がないじゃーんと感じますが、違うのはここからでした。

リールを巻くときはドラグが出るようにテンションを強めにかけていましたが、テンションを抜くと一気にスイベルが回転し、捻れが取れていきます。

動画を撮ってみました。

ジーと音が鳴っているときは巻いているときです。その後巻くのをとめて少しテンションを抜くと一気にスイベルが回ります。

ラインを固定してハンドルを50回転してみました。前回の実験と同じく、水深30mを意識したものです。

確かにすぐにスイベルは回りませんが、テンションを抜くと一気に捻れがなくなります。

wp-1547199204649..jpg

ラインもこの通りすこしヨレヨレっとしていますが、捻れてはいません。

前回の実験ではテンションを抜くとビミニツイスト状態に捻じれていきました。それに比べれば断然違います。

また、この後50回以上巻いてみようと100回まで巻きました。

60回くらいを過ぎたころからスイベルもゆっくり回り始めました。

100回巻いたあとでもテンションを抜くとブーンとスゴイ音を出しながらスイベルが回転して捻れが戻っていきます。

ラインもヨレはしますが、ネジネジになったり絡んだりはしません。

wp-1547199204616..jpg

実際の釣りではフックだけではなく、ジグが付いていたり魚がついていたりします。

もちろんこれが抵抗になったり、ネジレの原因そのものになります。

スイベルが無ければ回転する余地がない場合でも、スイベルがあればふとテンションが抜けたタイミングで戻ってくれる余地があるということになると思います。

例えば魚をネットインしたときリーダーの捻れがある程度解消するはずです。スイベルが無ければ魚が付いているので捻れは戻りません。

ローリングしながら落ちるジグも、フォール中やジャークとジャークの間に捻れが取れるかもしれません。

有ると無いとではかなり違うかも!?スイベルはやはり捻れ取りには有効のようですね♪

Pocket
LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加

オリジナルグッズはこちら

ジギング関連グッズや
オリジナルグッズが沢山!
ストアに移動
記事検索