フィンガーノットを使うと短く出来る!? ラインが短いアシストフックの作り方

Pocket
LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加

wp-1547882460554..jpg

おはようございます、しょうへいです。

SLJやライトジギングなど、状況やルアーの全長によっては超ショートなアシストフックが欲しくなること、ありますよね!?

セキ糸で結ぶ作り方なら比較的簡単に作れるのですが、

針に直接ラインを結ぶ方法ではなかなかショートハリスなフックを作るのは難しいところがあります。

フィンガーノットという方法ならハリスを短く作れるようなので、試してみました!!

端糸を締めるから短く作れる!?

wp-1535851951359..jpg

針に直接ラインを結ぶ作り方をするときは、簡単で強度が高い「枕付き外掛け結び」を使っています。

しかしこの結び方、締め込みをするときは本線を引っ張って締め込みます。

なのでループを作った分だけ本線側にラインが出るので、そのぶんハリスが長くなってしまいます。

フィンガーノットという結び方があります。

無題

引用元:シーガー http://www.seaguar.ne.jp/knot/harris/harris_3.html

こちらは本線側ではなく、端糸側を結んで作るのでハリスを短くすることができます。

また、本線にチヂレが出ないので極細糸を使う釣りでよく使われるそうです。

wp-1547882460508..jpg

実際に結んでみましたが、確かに本線側はほぼラインが出ません。

ただし端糸は長く出るので、ラインの消費は多くなります。

wp-1547882460328..jpg

シャンクに乗せて作るので、チモトの部分まで結び目が動く分はハリスが長くなります。

また、端糸が長く出てしまうので、片方は外掛け結びで作っておいて、もう片方をフィンガーノットにしてみます。

針のタタキ部分が触れるほど寄せてから結んでみます。

wp-1547882460554..jpg

超ショートなハリスができました。

リングを掛けるのがちょっと難しいですが、ハリスの長さを5mm程度に抑えることができます。

リングを掛けるのが難しいときはニードルなどを使うといいかもしれません。

接着剤で少し補強したら完成です。

wp-1547882460115..jpg

ついでなので強度も測ってみました。

ジグを取っ手代わりに使い、フックをアイに掛けます。

外れたときにフックが飛ばないように輪ゴムで固定してから、ドラグチェッカーで何kgで切れるのか計測してみました。

ハリスはスクラム16の6号60lbのものを使いました。

結果は13kgを超えても切れることがありませんでした。

フックと反対側の締め込み棒を引っ掛けるために作ったループのほうが切れました。

もう一度試したところ、こんどはフックが折れてしまいました。

フィンガーノット、結ぶのは少し大変ですが、強度は抜群です。ドラグの範囲内で抜けることはないようです。

また、結び目が外に露出しておらず、巻きつけの中に収納されるノットなので擦れにも強いという聞いたことがあります。

滑ってしまうと抜けてしまうようなので、端糸は2~3mmほど残すのが安全とされています。

なるべく強く締め込み、接着剤などで補強するのがよさそうですね♪

ジギング魂×ルアーバンク公式ストア 新商品情報

超大型ドカットステッカー発売!
ドカットを手軽に大型装飾してみませんか?

価格と50種類以上のデザインを確認する

Pocket
LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加

オリジナルグッズはこちら

ジギング関連グッズや
オリジナルグッズが沢山!
ストアに移動
記事検索