PE素材のアシストラインって歯ズレや根ズレに弱いの?気になったので強度を調べてみた!

Pocket
LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加

wp-1614857317772.jpg

おはようございます、しょうへいです。

先日、SLJとライトジギング用のアシストフックを作っている時に、ふと使っているPEアシストラインの耐摩耗性ってどうなんだろ?と気になりました。

ザイロンやシーハンターは過去に試しましたが、PE素材のアシストって結構弱いものなんでしょうか?

実際に摩擦を与えてみてどのくらいスレに対する強度が違うのか確かめてみました。

アシストラインを選ぶときの基準は耐摩耗性能だけではありませんが、今回は摩耗に限定して実験してみます。

ジギング魂×ルアーバンク公式ストア 新商品情報

超大型ドカットステッカー発売!
ドカットを手軽に大型装飾してみませんか?

価格と50種類以上のデザインを確認する

いろんなアシストラインに切れるまでラインにダメージを与えてみる

DSC_1423[1]

これは以前SLJでヒラメを釣った時の写真ですが、よくみるとアシストフックのラインが1本噛み切られています。

まだSLJが流行り始めた頃で、どのツールが良いのかもわかっていなかったので、とりあえずタイラバに使っていた細いシーハンターと管付のマダイ針でSLJ用アシストフックを作っていました。

今となっては、SLJ用のフックを作るときのラインやフックもオススメのものがあります。

ということで、今回は普段使っている手持ちのラインのなかで、ライトジギングやSLJ向けにオススメのラインで実験してみます。

wp-1614857317784.jpg

実験は、このようにノットアシストにラインをピンと張った状態にし、ピンチで紙ヤスリを止めて何往復で切れるのか、という内容でやってみます。

紙ヤスリは120番の比較的粗目のものを使い、実験ごとに新しいものを使います。

wp-1614857317795.jpg

私がSLJ~ライトジギングでよく使うザイロンX、フロロ系HV芯入りPEアシストライン(ステキ針)、ガリス・スクラム16アシストラインの3種類で試してみます。

残念ながら号数がバラバラなので申し訳ないのですが、1つ1つ別のものとして個別に実験結果をまとめます。

ザイロンX

wp-1614857317799.jpg

ザイロンXです。耐摩耗性や引張強度など最強と言われています。

それもそのはず、素材は防弾チョッキなどにも使われているザイロンという特殊素材です。

最強とされていますが、お値段も最強ですので「サワラがよく釣れる」という情報があるときに使っています。

今回試したのは、12号で、太さ的にもどちらかといえばライトジギングでよく使っています。

wp-1614857317780.jpg

最強とウワサされているだけであって、摩擦だけで切るのに苦労しました。

230~250往復で切ることができました。さすがの性能です。

強度だけで見れば最強といってもよさそうです。

フロロ系HV芯入りPEアシストライン(ステキ針)

wp-1614857317791.jpg

最近最もよく使うアシストラインです。

どちらかといえば強めのSLJからライトジギングで使っています。

HV芯入りでハリがあるのにしなやかで結びやすく、フックにしっかり結ばれるのでお気に入りです、

 

素材は摩擦弱いPE素材ですが、特殊な密な編み方がされているので摩耗には強そうです、

今回の実験は15号を使います。

wp-1614857317776.jpg

こちらも切るのにけっこう苦労しました。

150~180往復で切ることができました。

特殊素材を使っているザイロンと比べてしまうと劣りますが、特殊な編み方のためPEとは思えないほど耐えました。

張りのある中芯材が入っていて使いやすくトラブルも少なく、価格の面から見てもバランスの良いラインだと思えます♪

ガリス・スクラム16アシストライン

wp-1614857317788.jpg

こちらはPE素材を16本編みにしてあるラインです。SLJでよく使います。

柔らかく中芯も入っていないのですが、しなやかで吸い込みやすいので、アジやイサキなど吸い込み力の弱い魚のアシストフックを作るのに良さそうです。

結びやすいので小さなアシストフックを多く消費するSLJのフックを量産する時に使っています。

wp-1614857317772.jpg

芯材もないPE素材だしな~…と思いきやけっこう強いです、流石16本組かもしれません。

8号で60往復前後。20号で100往復前後で切ることができました。

単純に数字だけみると一番悪く見えますが、柔らかさと細さに対してはかなり強く感じます。

PEラインといっても16本編みですので、リールに巻いている4本編みや8本編みのPEラインに比べて摩耗性は強いのかもしれません。

今回の実感では、私個人が普段使っているラインをそのまま使ったので号数がバラバラですが、

おそらくそれを差し引いても、

ザイロンX > フロロ系HV芯入りPEアシストライン(ステキ針) > スクラム16

という順番で耐摩擦性能が高いと思われます。

作りやすさ、価格、硬さなどアシストラインを選ぶ基準はいろいろありますが、歯モノがいる!浅く根が荒い海域でやる!というときは強いものが欲しくなります。

沢山魚を釣ったアシストフックのPEアシストラインの表面がボロボロになっていることもありましたが、擦ってみると意外とそこからは強いことも分かりました。

引張強度に影響が出ている可能性も高いので、交換したほうがいいと思いますが、スレに弱いPE素材のアシストラインだからといってそれほど弱いものではないようです。

なにかの参考になれば幸いです♪

Pocket
LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加

オリジナルグッズはこちら

ジギング関連グッズや
オリジナルグッズが沢山!
ストアに移動
記事検索