長期保存のラインは劣化してる!? 5年前に購入したラインの強度と劣化防止方法

DSCF1110[1]

おはようございます、しょうへいです。

私は所謂ホリデーフィッシャーマン、釣りに行くのは日曜日と決まっています。

年間で数えるとそこまで回数は多くありません、ということはラインなどの消耗品もけっこう長期で使ったりします。

ところで、ラインが吸水や紫外線で劣化するのはわかっていますが、長期保存したラインって大丈夫なのでしょうか!?

いくら消耗品とはいえ、あまり使っていないラインをダメにしてしまうのはもったいないですよね。

今回は、5年以上前に購入したラインの強度検証と、長期保存するためのちょっとした小技をご紹介いたします。

※この記事は、2017年9月10日に書いた記事ですが、昨年紹介した「ラインの劣化防止方法」を行い1年間たちましたので、本当に劣化が起こってないか強度測定実験の結果を追記したリライト記事です。

Read more

ダイワの新サービス「SLP plus」がどんなサービスなのか会員登録してみた!

無aa3題

おはようございます、しょうへいです。

ダイワのアフターサービス・カスタムパーツ部門であるSLP(スポーツライフプラネッツ)が、11月より新たな会員向けサービスを開始しました。

会員登録は無料とのことですが、一体どんなサービスがうけられるのでしょうか!?

クーポンやプレゼント抽選などもあるようなので、登録してレポートしてみたいと思います。

Read more

リーダーの太さの違いで、どのくらい根ズレに強くなるのか実験してみた!

wp-1541142960636..jpg

おはようございます、しょうへいです。

前回、リーダーの素材によってどのくらい根ズレに強いのか比べてみる実験をしました。

実験していてふと思ったのですが、太さが違うとどのくらい根ズレに強くなるのでしょうか!?

一般的に、根がキツイようなポイントではリーダーを太めで、と言われています。

では一体どのくらいの差がでるのか、幾つかの太さが異なるショックリーダーで試してみました。

Read more

ショックリーダーの素材違いによる「根ズレ強度実験」 4種類編

wp-1540970978407..jpg

おはようございます、しょうへいです。

先日、バラムツを釣るために130lbというリーダーを使いました。

これまで100lbを超える太さのリーダーを使う機会がなかなかなかったので新しくリーダーを買いました。

選んだのはDUELのカーボナイロン130lbです。130lbという太さでもしなやかで結びやすいリーダーでした。

ジギング中何度か歯モノに触られて傷がついたのですが、カーボナイロンはどのくらい傷に強いのでしょうか?

フロロやナイロンに比べて、はたまたコーティングさがされた高級ナイロンに比べてはどうでしょう!?

実験装置を作って試してみました!!

Read more

魚の匂い「消臭スプレー」の作り方と消臭実験

wp-1540799418284..jpg

おはようございます、しょうへいです。

先日、バラムツジギングのお誘いを頂きましたので沼津近辺までいってきました。

残念ながら釣果には恵まれませんでしたが、貴重な体験をすることができました。

ところでこのバラムツジギング、ジギングですが半分餌釣りです。

帰ってきて一晩立って釣り具を保管してる部屋に入ると・・・臭い。猛烈に餌の臭いがします。

そういえばクエン酸は効果がありましたが、スプレーすることで対策できないでしょうか?

さっそくクエン酸を使った「魚の匂い消臭スプレー」を作って、実験してみました!!

Read more

【コラム】魚がスレるってどういうこと? スレに関する論文をまとめてみた!

おはようございます、しょうへいです。

今日は魚と釣りに関する論文を読んでみたことをまとめてみたいと思います。

久しぶりのコラムです(笑)

釣りをして釣れないとき「スレている」とか、「スレてない」から良く釣れる、なんて会話を聞いたことがありませんか!?

魚が仕掛けを警戒して口を使わなくなってしまった状況を「スレる」と言います。

ところでこのスレってどのくらい影響があるものなのでしょうか!?

学術的に研究している論文がいくつもありましたので、調べてまとめてみました。

Read more

SMITH(スミス) からリアバランスの「RBマサムネ」が新登場!使い方やアクションは?

rbmasamune

おはようございます、しょうへいです。

SMITH(スミス)のマサムネシリーズといえば、もはや定番と呼べるロングセラージグではないでしょうか!?

3月にはムラマサ3Sが追加されたばかりですが、11月に新シリーズのRBマサムネが発売されます。

これまでにも幾つか種類がありましたが、今までのマサムネシリーズとはどう違うのでしょうか!?使い分けは!?

さっそくチェックしてみたいと思います。

Read more

フォール&回転性能を復活せよ! ベイトリールのスプールベアリングの清掃

wp-1540279425403..jpg

おはようございます、しょうへいです。

今日は、ちょっとづつリールのメンテナンスシリーズの第6弾になります。

ベイトリールを使っていて、なんだかスムーズにフォールしてくれない、巻いていて引っ掛かりを感じる、ということはありませんか!?

ロープロのリールを長年使っているとよく出くわすトラブルです。

こういった現象はリールスプールのベアリングの清掃、あるいは交換で解消できるそうなので、実際にやってみました。

Read more

針結びが苦手な方も大丈夫! ハーフヒッチだけで作る簡単アシストフック

wp-1540087900363..jpg

おはようございます、しょうへいです。

青物狙いのシーズンになりましたので、シングルのアシストフックを量産しています。

自作でアシストフックを作ることのメリットは自分で好きな長さ、好きな大きさに作れることです。

アシストフックを自作しないという仲間に話を聞いてみたところ、セキ糸とかチューブとか「面倒くさそう」というのが多い意見でした。

セキ糸を使わないシーハンターを使ったアシストフックでも、針結びが苦手!出来ない!という意見も結構ありました。

ということで、今回は針結びが苦手な方でも簡単に結べる、簡単アシストフックをご紹介したいと思います。

Read more

ちょっとずつリールメンテ⑤ ベイトリールのドラグ調整ノブのメンテナンス

wp-1539932753070..jpg

おはようございます、しょうへいです。

自分でできるリール簡単メンテナンスを少しずつ進めています。

これまではスピニングリールをメンテナンスしていましたが、本日はちょっとそれて、ベイトリールをメンテナンスしたいと思います。

近海のライトゲームでは、ロープロファイルなスタードラグリールを使うことも多いかと思います。

ドラグを締めたり緩めたりするためにドラグノブを操作しますが、ちょっと引っかかりを感じることがありました。

海水から出た潮でも噛んでいるのかな?と思いましたので、分解して清掃してみました!

Read more

ジギング関連グッズや
オリジナルグッズが沢山!
ストアに移動
記事検索