おはようございます、しょうへいです。
皆様は、サンラインの「トルネードVハード」というラインをご存じですか!?
かなり、ロングセラーのラインですので、一度は目にしたことがあるかと思います。
その「トルネードVハード」が、進化を遂げてリニューアルしました。
「傷を弾く」というコンセプトで2018年からフルモデルチェンジの開発が開始され、ようやく出来たNEW「トルネードVハード」。
根ズレ実験もしてみましたが、かなり凄い性能です。
その内容をご紹介します!
おはようございます、しょうへいです。
皆様は、サンラインの「トルネードVハード」というラインをご存じですか!?
かなり、ロングセラーのラインですので、一度は目にしたことがあるかと思います。
その「トルネードVハード」が、進化を遂げてリニューアルしました。
「傷を弾く」というコンセプトで2018年からフルモデルチェンジの開発が開始され、ようやく出来たNEW「トルネードVハード」。
根ズレ実験もしてみましたが、かなり凄い性能です。
その内容をご紹介します!
おはようございます。会長です。
先日、ふと気になったことがありました。
6フィート10インチ(208cm)のロッドから、5フィート10インチ(178cm)のロッドと1フィート長さの違うロッドに持ち替えたのですが、ジャークしたときのメタルジグの移動距離ってどのくらい違うものなんだろ?
というか?そもそも自分の手の長さでシャクった時に「脇挟みジャーク」と「肘当てジャーク」でジグがどのくらい移動しているの?
ロッドの長さ以外にもグリップの長さにも違いが出ますし、ちょっと計算してみることにしました。
表にまとめましたので、内容を共有したいと思います♪
おはようございます、しょうへいです。
去年の10月くらいに紹介したDAIWAのオフショア入門機「デッキアクター」。そのうちキャスティングモデル(73MHS)を実際に購入したのですが、購入から半年近くたってようやく実践デビューしました。
触っただけでは気づかなかった、船で使って釣って気づいた点を追加レポートしたいと思います。
おはようございます。会長です。3月になり、少し暖かくなってきました。私のエリアではタイラバやマダイジギングにはまだ少し早いのですが、それまで凪いだ日があると、甘鯛ジギングやアマラバ(アマダイタイラバ)に出かけることがよくあります。
この3月に発売したばかりの、新製品が真鯛狙いはもちろんなのですが、ちょうどアマダイ狙いにもかなりおすすめのアイテムです。
ちょっと先日、使ってみましたので、使用感などをご紹介したいと思います♪
おはようございます、しょへいです。
メタルジグのアシストフックは、自作したり市販のものを使ったりすることが半分半分な私ですが、アシストフックにネクタイなどを付けたいと思うことがあります。
メタルジグも、鯛ラバのようにただ巻きで使うものが多くなってきており、特にベイトが子イカになる季節にはかなり良さそうです。
ジャッカルから発売されている「SLJネクタイ」というアイテムで、簡単にネクタイ付きアシストフックが作れますので、ご紹介したいと思います。
おはようございます。会長です。
3月もう10日、春の真鯛のシーズンもいよいよですね♪
さて、鯛ラバなどのリールによく使われる「カウンター付きのICリール」。中には「巻きスピード」も表示されるものも多くあります。
先日、新しく購入した「カウンター付きのリール」を巻き巻きしていた時に「巻きスピード」をみて、ふと思ったんですが。。
これって、数値が同じなら他の人のリールのスピードと同じなの?
っていいうか?これ結局、何のスピード?
ハイギアとローギアのリールで、同じ数値で巻いたら鯛ラバの速さは違うの?
など、いろいろ疑問が出てきました。
家に帰ってネットで色々調べてみたところ、全く情報がありませんでしたので、メーカーさんに電話して聞いてみました。
おはようございます、しょうへいです。
ルアーにウレタン等の樹脂でコーティングをしたり、ケイムラ加工などをしたことがありますか!?
私は過去に数度やったことがあるのですが、いろいろ面倒ごとのある作業です。
そんなルアーの加工がjackson「ディッピングボックス」で簡単にできそうですよ!?
おはようございます。会長です。
ついに、先日発売になりました。Mariaのレガートの新サイズ「レガートF165」。
水曜日あたりから出荷が開始されたようで、本日辺りからどんどん店頭に並んでいると思われます。
発売に合わせて、ありがたいことにサンプルを頂けましたので、オフショアでも使えるのか?先日少しだけですが、マイボートを出して使ってきました。
2.5号、5号、8号タックルといろいろなシーンを想定して試してきました。
また、小型のルアーでも超大物が捕れるよう、シングルフックのセッティングもいろいろ試してみましたので、使用感、最初に発売されたF190との違い、おすすめのフックセッティングなどもご紹介したいと思います。
オフショアにもかなり使える最終兵器になりそうなルアーでしたので、ぜひぜひご覧ください♪