ドラグチェッカーの使い方とドラグ設定の注意まとめ

Pocket
LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます、しょうへいです。

ジギング魂ではよくノットなどのテストを行っていますが、毎回必ず出てくるのが「ドラグチェッカー」です。

2年前に一度ご紹介はしましたが、それっきり何の説明もなく使っていました。

また、ドラグに関するコツや知識などもたまってきましたので、ドラグ設定のことをまとめてご紹介したいと思います。

ジギング魂×ルアーバンク公式ストア 新商品情報

超大型ドカットステッカー発売!
ドカットを手軽に大型装飾してみませんか?

価格と50種類以上のデザインを確認する

ドラグチェッカーで正しい設定を!!

DSCF1557[1]

「ドラグチェッカー」はその名の通り、ドラグを計測するための道具です。

BOUZプロダクションから発売されていて、1kgモデル、3kgモデル、5kgモデル、15kgの4モデルがあります。

ライトジギングまでなら5kgモデル、もっと大物を狙われる方であれば15kgモデルがおすすめです。

 

 

 

 

 

ドラグチェッカーの使い方動画

使い方は動画のとおりですが、こちらのドラグチェッカーは一人でドラグ設定を行うことができます。

また、魚を掛けたまま、ドラグチェッカーを使うことで、釣り上げた魚の重さを計測することもできます。

サイズは、船の上に持っていけるほどコンパクトですし、電池が必要なものでもありませんので、私は必ずタックルBOXに入れています。

DSCF0741

また、ドラグを設定するだけでなく、ノットの強度を測ることもできます、ジギング魂では、おなじみの光景ですね♪

新しく覚えたノットや、まだ結束に不安があるというときは、練習ができてとっても便利です。

ドラグ設定の注意まとめ

ドラグをあらかじめ設定しておくということは、大物をゲットすることへの近道でもあります。

以前、ジギング魂でドラグ設定に関するアンケートをとったことがありますが、その時はほどんどの方が手でラインを引っ張って勘で設定されていました。

「ドラグは滑るためにある」というのは、私がよく乗る遊漁船の船長の言葉ですが、その通り、ドラグは滑るためにあります。

しかし、不意な大物が掛かったときに滑りすぎてしまうと、もちろん根ズレで切れてしまったり、走られてオマツリの原因にもなります。

また、ドラグが硬すぎると、こんどは竿がのされてしまったり、バラシの原因になってしまったり、結束部に無理がかかって切れてしまいます。

ドラグ設定の目安はライン強度の1/3

ドラグの適正な設定の目安とされているのは「ライン強度の1/3」とよく言われています。

これは、ラインの劣化や結束での強度低下を見越した安全ラインだといわれています。

もちろん根がキツイ場所で無理にでもファイトが必要であればそれより締めこむこともありますし、乗せスタイルのタイラバではもっともっとドラグを緩くすることもあります。

また、竿のスペックにMAXドラグが設定されている場合もありますので、それより小さい値にしたほうが破損を防げて安心です。

私はだいたい、竿のMAX表記の7割に設定し、その値がラインの強度とバランスがとれているかどうかを気にするようにしていますが、これもケースバイケースですので、何事もタックルのバランスが大切です。

ドラグ設定の注意点ですが、竿にラインを通し、竿が曲がっている状態のドラグ値と、リールから直接引っ張り手元で測ったドラグ設定値は異なるということです。

竿がガイドに通っており、竿がしなっているときは、ガイドとの摩擦や竿を曲げる力などでより強い力がかかります。

過去に実験した結果では、リールから直接、2kgで設定していたとして、竿が曲がっている状態で竿先のラインで計測すると2.3kg〜2.45kgと、10%から20%は値が違います。

【ドラグ設定検証】ロッドを曲げて測るのと、直接引っ張って測定するのはどの位差がでるの?

ラインを竿に通し、竿を曲げた状態で測り、そのあと手元で再度測ってその値を覚えておくことで、船の上で一人で再設定することができます。

リールはラインが出れば出るほどドラグ力が強くなる

DSCF1544[1]

また、ドラグの力は、ラインが出れば出るほど、リールのスプールにまかれている糸が少なくなれば少なくなるほど強くなります。

リールのドラグ力は「ラインが出れば出るほど強くなる」を検証してみた

検証結果

ライン残り(m) ドラグ値(kg)
0 6
20 6
40 5.75
60 5.75
80 5.5
100 5.25
120 5
140 4.75
160 4.75
180 4.5
200 4.5
220 4
240 3.5
260 3.25
280 3.25
300 3

過去に実際に計測したみたことがありますが、300mで3kgものドラグの変化があります。

おおよそ100mにつき1kg程度ドラグが強くなってくということですので、走られているうちにラインの限界を超えて・・・ということはありえます。

こちらは物理法則でどうしてもこうなるという現象ですので、ドラグの設定値を決めるときの目安にしていただけるとうれしいです♪

まだドラグチェッカーを使ったことのない方、ドラグチェッカーがあれば、一人でドラグの設定が出来るようになりますので一度お試しください♪

ドラグチェッカーの在庫と最安価格

姉妹サイトの「ルアーバンク」ではドラグチェッカーをネット販売している通販ショップの最安価格と在庫状況がわかります。

 

 

 

 

 

Pocket
LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加

オリジナルグッズはこちら

ジギング関連グッズや
オリジナルグッズが沢山!
ストアに移動
記事検索